タイトルロゴ出るとこと2分15秒でクリアしてみんなを黙らせるシーンとF14発射させるシーン最高〜です!!最後のハングマン助けに来るシーンも最高。助けに来るんだろうなぁ〜って読めてたのにうお〜!!!っ…
>>続きを読む私は戦闘機へのロマンをイマイチ理解できないタイプなのだが、それでも熱く魂を揺さぶれるような何かを感じる映画だった…🥹
前作「トップガン」から36年ぶりの続編というのだから驚く。数ヶ月前に前作を見た…
2022年作品
私としたことがこのめちゃ
面白かった作品の
レビュー忘れてた
当時映画館に2回見に行きました
確か公開日がコロナ禍の影響だったかで
伸びていたので本当に楽しみにして
見に行った記…
冒頭から前作を意識した、タイトルからの発艦シーンに思わず涙。
マーヴェリック、まだGPZ乗ってたのね。
公開が延び延びになってるうちにウクライナ問題が発生して、よりによってこのタイミングで公開か・・…
前作は見ていましたが、今作は話題になってた頃にちょうど忙して見れてなかったので、ようやく見ることができました。
冒頭のマーベリックがマッハ10にチャレンジするシーンはかっこよかった!無茶しちゃうのは…
36年ぶりの…
トップガンの続編
アメリカ海軍のエリート飛行士訓練校トップガンに、教官としてマーヴェリックが戻ってくるが…
トップガンを観たばかりのホヤホヤで鑑賞したせいか…
いきなりど頭か…
前作よりも、ミッションがわかりやすくなっており、緊張感をより没入して感じることができた。
やること自体はシンプルで、難しさが可視化されている。(時間制限など)
緊張感を高めるために、観客に伝え…
(C) 2022 Paramount Pictures Corporation. All rights reserved.