封印映像31 監死カメラを配信している動画配信サービス

『封印映像31 監死カメラ』の
動画配信サービス情報をご紹介!視聴する方法はある?

封印映像31 監死カメラ

封印映像31 監死カメラが配信されているサービス一覧

配信サービス配信状況無料期間と料金
Prime Videoレンタル, 購入初回30日間無料 600円(税込)
今すぐ観る

封印映像31 監死カメラが配信されていないサービス一覧

U-NEXT
DMM TV
Rakuten TV
FOD
TELASA
Lemino
ABEMA
dアニメストア
Hulu
Netflix
JAIHO
ザ・シネマメンバーズ
WOWOWオンデマンド
アニメタイムズ
Roadstead
J:COM STREAM

封印映像31 監死カメラが配信されているサービス詳細

Prime Video

封印映像31 監死カメラ

Prime Videoで、『封印映像31 監死カメラはレンタル配信中です。

Prime Video
配信状況無料期間と料金
レンタル, 購入
初回30日間無料 600円(税込)
今すぐ観る
月額料金無料期間見放題作品数ダウンロード同時再生可能端末数ポイント付与
600円(税込)初回30日間無料13,000作品以上可能3端末-
映画作品数
142,000作品以上
支払い方法
クレジットカード/デビットカード/キャリア決済/Amazonギフト券/PayPay/あと払い

Prime Videoの特徴

  • 業界最安値水準のコストパフォーマンス
  • 定番作品の網羅性と質の高いオリジナル作品
  • 様々なプライム会員特典が利用可能

Prime Videoに登録する方法

  1. Prime Video トップページから、30日間無料体験のバナーを押します。

  2. 「30日間の無料体験をはじめる」ボタンを押します。

  3. Amazonのアカウントをお持ちの方はログイン、お持ちでない方は「アカウントを作成」を押します。

  4. 氏名、携帯電話番号またはメールアドレス、パスワードを入力し、「次に進む」ボタンを押します。

  5. 入力した携帯電話番号またはメールアドレス宛に確認コードを受け取ります。

  6. 確認コードを入力して「アカウントの作成」ボタンを押します。

  7. 無料期間が終了した際の支払い方法としてクレジットカード情報を入力し、「カードを追加」ボタンを押します。支払い方法として携帯決済を選択することもできます。

  8. 請求先の住所、電話番号を入力して「この住所を使用」ボタンを押します。

  9. お支払い方法を確認し間違いがなければ「続行」ボタンを押します。

  10. プラン、Eメールアドレス、お支払い方法、請求先住所を最終確認し、「30日の無料体験を開始する」を押します。これでAmazon Prime Videoの登録が完了です。

Prime Videoを解約する方法

  1. Prime Video にログインした状態で、トップページからアカウントメニューを開きます。

  2. メニューをスクロールし、アカウントサービスから「お客様の会員資格と定期購読」を選択します。

  3. 「プライム会員設定」ボタンを押します。

  4. 「プライム会員情報の管理」を押し、メニューを開きます。

  5. メニューから「プライム会員情報」を選択します。

  6. 「プライム会員資格を終了する」を選択します。

  7. 画面をスクロールし、「特典と会員資格を終了」ボタンを押します。

  8. 再び画面をスクロールし、「会員資格を終了する」ボタンを押します。

  9. 再び画面をスクロールし、「特典と会員資格を終了」ボタンを押します。

  10. 解約手続きが終了すると、プライム会員資格の終了日が表示されます。終了日までは利用を継続できます。

『封印映像31 監死カメラ』に投稿された感想・評価

前作よりも更にクオリティが下がった投稿物のシリーズ。


【あいのり】

ネット配信用に心霊スポットに行って撮影した映像。
噂の場所で心霊現象を捉えた事を喜ぶが・・・。


こういったバカがバカな事をして幽霊に襲われる話は割と好きで、過去の「封印映像シリーズ」でも似たような話があったが、観ていて面白かった。
だがそれは、学生時代に誰しも一度はやってみたいと思うバカな事であるが故に、多少なりとも共感が得られやすく、視聴者に共感させた所でクオリティの高い映像を観せてくれるからこそ面白く感じる事が出来る。
しかしこの話の場合は、誰しも一度はやってみたいと思うバカな事をやってみようとはするが、実演しようする投稿者が共感出来ないレベルのバカである事と、幼児でもCGと分かるような低クオリティな為、全く面白みがなく怖くもなかった。

まず、投稿者が企画の説明をしてから目的地に向かうのだが、目的地に近付いたタイミングで道に迷ってしまう。
しかも、ナビを使って・・・。
スマホのアプリを使ってなら電波の関係で道に迷うのも分かるが、ポータルナビを使って道に迷うなんてありえるのだろうか・・・。

まあ、恐らくは目的地に近付いている最中に投稿者が異世界に迷い込んでしまい、途方にくれたタイミングで噂の心霊スポットが突然目の前に現れる。
そして、幽霊に襲われながらも何とか逃げ帰る。
翌日調べてみたら、昨日の場所は目的としていた心霊スポットと写真が違い、投稿者がいくら探しても昨日の場所は分からなかった。
後日、番組スタッフが調べた所、その心霊スポット付近一体は、昔酷い差別があり何人もの人が無惨に殺されていた場所だった。
といった話になるのかと思っていた。

しかし、私の予想は大きくはずれ、異世界とは関係なしにただただ5~6時間山道を迷い、目的地が見えてくると、ナビを確認し、

投稿者A「ここじゃね?」

投稿者B「ナビ的にもここだ!!」

投稿者A「やった!!長かったぁ~~。」

と、騒ぎたてるというものだった・・・。


おいぃぃ~~!!

ただ道に迷ってただけかよ (ンД´)ノ

目的地の近くでナビ使って5~6時間迷うってあり得ないだろ (゚Д゚)ゴルァ!!

ゾロでもこんなに迷わねーぞ( ゚Д゚)アフォ!!

てか、ナビ見て目的地だって分かるなら、行く前にナビで目的地登録してルート案内して運転しろや( ゚Д゚)ヴォケ!!


いや、昼から夜に切り替える為なのは分かるけど、もう少し自然に出来ないかな??
これなら、スタート時に夜の方が遥かに自然だと思うのだが・・・。

また、肝心の幽霊が出現するまでの緊張感も特にないし、ありがちなタイミングで幽霊が出現する為、特に驚きもしないし怖くもない。
それより、この幽霊は一体何がしたいんだ?
勝手に車の中に入って来た割りには、もの凄く出たそうにしてる。
なら入って来んじゃね~よ!!

あと、車の中に何十人の幽霊が入って来たのかは分からないが入り過ぎだろ!!
車の中から幽霊の手が無数に飛び出てるが、ここまで来ると完全にギャグだ。
多分、一斉に羽ばたいたら車が宙を舞うぞ。

結局、何十年か前に不倫相手を殺した事件があって、その殺された幽霊が出現したといったオチなのだが、新聞記事を確認すると事件が合ったのは2002年と書かれている。
何十年か前というのならば、70~90年代にした方がしっくり来ると思う。


【レシピブログ】

ブログ投稿用にオリジナルのレシピを撮影した映像。料理を始めて間もなく異変が起こる!

オバケのQ太郎のような影が現れるだけ。
これを観て怖いと思う人はいるんだろうか・・・。
世界に何人かはいるだろうが、恐らくその人は「キャスパー」を観ても怖いと思うのであろう。

こんなキャスパー以下の幽霊より、

ブロガー「小さじ1杯くらいの赤ワインをフライパンに入れます。」

と言いながら、普通のコップで1/4くらい入ってる赤ワインをドバッとフライパンに入れた方が気になった。
幽霊が出てきたタイミングもそのくだりとほぼ同じだったし、ツッコミを入れる為に、出現したんじゃないか?

話の後半付近で逆さまの幽霊が写るのだが、分かりにくいし全く怖くない。
そもそも、よく投稿物では逆さになっている幽霊がいる場合があるが、個人的にはかなり嫌いなパターンの一つだ。

スタッフ的にはそれで衝撃を与えているつもり何だろうが、私としては、何で逆さまになってるんだろうとしか思えない。
これが、屋上から飛び降りた霊といった設定など、理由が合って逆さまにしているのなら分かるが、大体の場合は理由もなくただ逆さまにしているだけだ。

全く怖くないし、それが幽霊だと分かったからといって何の衝撃もないので、理由もなく幽霊を逆さまに出現させるのは止めて欲しい。


【獣人の怨念】

地方で農家をしている男性から送られてきた獣害の記録映像。そこにはショッキングな映像が捉えられていた!


本作の中で一番緊張感が合った話だが、これまた獣人が出現するタイミングがありきたりなので、特に怖いとは思わなかった。

今回は、喉を攻撃された農家が指差した所に獣人がいて、他の農家が悲鳴を上げて逃げるといったものだったが、どうにも獣人が隠れているようにしか見えないので、獣人に対する恐怖心が薄まってしまう。

今回の場合はジャンプスケアは使わずに、暗くなった山中で途中で行方不明になった仲間の農家を探している最中、何の前触れもなく懐中電灯が照らす先に獣人が座ってこっちを見ているといった方が良いと思う。

ついでに、指差した方向にカメラを向ける時に途中からカットが入るのだが、非常に不自然に思えた。

だが、それ以上に不自然なのが、投稿者の仲間である農家が
途中で行方知れずになり、捜索中にその農家が悲鳴を上げる。
何事かと思い、投稿者が悲鳴を上げた方向に向かうのだが、どうやら数メートル先に仲間の農家がいたようだ。

いや、普通に考えて数メートルの距離なら移動しなくてもどこにいるか目視で確認出来るんじゃないか?

投稿者「こっちの方から聞こえましたよね?」

投稿者の連れ「うん、行ってみよう!」

じゃね~~よ ( ゚Д゚)ヴォケ!!

行くも何も直ぐ側にいるじゃね~か ァホ━━ヽ(#`Д´#)ノ━━っ

てか、何で数メートル歩いただけで背景が夕方から真夜中に変わるんだよ (ノ`Д´)ノ彡┻━┻


【監死カメラ】

昔の彼女が撮った映像。自分の部屋が盗撮配信されている映像を記録しているが、そこには悍ましい光景が映し出されていた!


前作の「封印映像30」はかなりクオリティが低く、かなりガッカリさせられたのだが、ラストに本作の予告編があり、それがなかなか興味深いものだったので本作は割りと期待して鑑賞をした。
特に、この「監死カメラ」が一番期待しており、予告編に出ていた幽霊が、これ以上投稿者にどのような恐怖を与えるのか楽しみにしていたのだが・・・。


予告編以上の事、何にも起きね~のかよ (#゚Д゚)ドルァ!!

てか、予告編で幽霊全部見せてんじゃね~よ ( ゚Д゚)ヴォケ!!

つうか、本編より予告編の方が全然面白いってどういう事だよ ヽ(`Д´)ノプンプン


また、今までの話は特に演技について気になる事はなかったが、この話に出てくるキャラクターは全員違和感を覚える演技をしていた。
特に間の取り方がかなり下手だと思う。
普通は盗撮されてる動画に自分が写ってたら、

女性「きゃあぁぁ~~!!」

と、悲鳴を上げてから暫く固まる。
もしくは、

女性「えっ?」

と、一言漏らして暫く固まるのが普通の反応だと思う。
しかし、この話の場合は、

女性「わぁ!!」

と、ただ大きな声を出した1秒後に、

女性「ねぇ、見てみて!!」

と多少距離が離れている彼氏を呼ぶが、その発言の1秒後に

彼氏「何だこれ??」

と、返す。
いや、反応速すぎだろ!!
どちらも余りにも間が無さすぎて、ただ大きな声でセリフを言っているだけのようにしか思えない。
尺が無くて早口しないといけない状況でもないだろうし、その辺はもっとしっかりとして欲しかった。

そういや、盗撮映像で女性がやたらモニターの裏を見たり触ったりしてるが何してんだ?
モニターフェチなのか??

また、アパートで殺されて幽霊が出てきたのは分かったが、何で女性の部屋の盗撮映像をyoutubeにupしたんだ?
てか幽霊ってyoutubeに動画をup出来るのか?
そもそも、幽霊って動画サイト運営出来るのか?
結局この幽霊は何がしたいんだ?

存命してないキャラクター含め、全てのキャラクターに共感出来ない話であった。
django
2.5
定番の大学生や、映像学校からの投稿から、ブロガーやユーチューバーなどにシフトしていく感あり。
ただ、そこから先がないというか、だからなんだ?というレベル。
とはいえ、霊もいろんな分野に進出して進化しているんだな。と妙な感動を覚える。
友達が死んだりしてる動画をこんなとこに投稿してんじゃないよ!

『封印映像31 監死カメラ』に似ている作品

ズーム/見えない参加者

上映日:

2021年01月15日

製作国:

上映時間:

68分

ジャンル:

3.1

あらすじ

新型コロナウイルスでロックダウン中のイギリス。6人の友人グループはロッ クダウン中も週に1度はZoomを介して定期的に集まろうと約束を交わす。ある時、グループの1人、ヘイリー(ヘイリー・ビ…

>>続きを読む