qqfowl

ニッポン国 vs 泉南石綿村のqqfowlのレビュー・感想・評価

ニッポン国 vs 泉南石綿村(2017年製作の映画)
4.0
2005年の尼崎クボタショックの後、大阪の泉南でもアスベスト被害が明らかになり、訴訟になって、ついに最高裁までいく、その過程を約10年間追いかけたドキュメンタリー。国は石綿肺について調査していながら経済優先で放置し、結果、被害が拡大したそう。

被害者の中には、石綿の仕事のおかげで収入を得られたのだからと、声を上げない人もいれば、国がもっとしっかり対応していればこれほど苦しむこともなかったと怒りの声を上げる人もいる。中には建白書を持って官邸に突撃する人も出てくる。人によって反応はさまざまということがよく分かるドキュメンタリーで、そこがとてもよかった。ちょっと長かったけど。

最高裁判決が出る前に、厚労省に原告たちが直接窮状を訴えに行った時、最初出てくるのが若い人ばかり。何日も何日も、とっかえひっかえいろんな部署の若い人が出てくる。判決が出ると、あからさまに変わって、白髪混じりの中堅らしき人が出てくる。でもみんな上の決定事項を伝えるだけで、要望を聞きいれることは一切なく交渉もしない。お役所仕事ってエグイな~と思った。
qqfowl

qqfowl