RYO

ターミネーター ニュー・フェイトのRYOのネタバレレビュー・内容・結末

3.8

このレビューはネタバレを含みます

初っ端からジョン・コナー殺して、3以降の作品に喧嘩売ってたのは笑った。
3以降を無かったことにする場合、キーパーソンであるジョンを殺しておくのは仕方なかったのかな。
人が変わっただけで、結局他の人が同じく未来の救世主の役回りを担っていて、やっている事は同じだなと。
無理やり辻褄を合わせるために話を作っている感は否めなかった。

スカイネットがなくなり、リージョンというシステムが反逆を起こす未来に変わったなら、変動前のスカイネットから送られたT-800が現代にいるのはおかしいわけで、その辺りの整合性は相変わらず取れていなかった。
時間物って難しい。

敵の倒し方も、T-800の動力源を武器にした方が効率も良いし生存者も増える展開だったような…

ダニーとサラは生き残って、戦いの人生に身を投じる覚悟を持って終わったけれど、続編は作るのかな?
いい加減パターンがマンネリな気も。。。
とはいえインタビューで語ったように、シュワちゃんがT-800を演じるのは今回で最後だろうな。
RYO

RYO