ナッシングウッドの王子を配信している動画配信サービス

『ナッシングウッドの王子』の
動画配信サービス情報をご紹介!視聴する方法はある?

ナッシングウッドの王子
動画配信は2025年6月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。
目次

ナッシングウッドの王子が配信されているサービス一覧

『ナッシングウッドの王子』が配信されているサービスは見つかりませんでした。

ナッシングウッドの王子が配信されていないサービス一覧

Prime Video
U-NEXT
DMM TV
Rakuten TV
FOD
TELASA
Lemino
ABEMA
dアニメストア
Hulu
Netflix
JAIHO
ザ・シネマメンバーズ
WOWOWオンデマンド
アニメタイムズ
Roadstead
J:COM STREAM

ナッシングウッドの王子の作品紹介

ナッシングウッドの王子のあらすじ

激動のアフガニスタンで30年以上にわたり製作=監督=主演を務めて110本の映画を作ってきた男、サリム・シャヒーンに密着した笑いと涙のドキュメンタリー。カンヌ2017監督週間出品作。

ナッシングウッドの王子の監督

ソニア・クロンルンド

原題
The Prince of Nothingwood/Nothingwood
製作年
2017年
製作国
ドイツフランス
上映時間
85分

『ナッシングウッドの王子』に投稿された感想・評価

戦争により、映画文化が遅れてしまったアフガニスタンで娯楽映画を撮り続ける男の姿を追ったドキュメンタリー作品。

撮影技術、機材、役者など、全てが足りないアフガニスタンという地で映画に魅せられた男が有り余る情熱だけで製作した映画は正直稚拙なものばかりだが、芸術との関わり方について考えさせられる物がある。

ドキュメンタリー映画を観ているとついつい眠くなってしまう事が多いが、この作品についてはその様な事は全く無かった。
出てくる人のキャラが兎に角濃い‼︎事実は小説より奇なり、とはこの事か。
3.0
子供の頃から親や兄に映画館に行くことを禁じられながら、何度殴られようと映画館に忍び込んだ幼少期。
内戦の最中で負傷しながらも映画を撮り続ける。

映画産業がある国ではないので、技術も機材も人材も決して恵まれてはいないところで、命を顧みず、死を恐れず、映画を撮ることにだけ命と情熱を注いでいる男のドキュメンタリー。

王子というよりもはや王。
でもじゃあ彼の作品をこれをきっかけに観たくなったか?と言うとそれはまた別の話。

中東の映画事情を知る術としてのみの鑑賞価値。

声のデカさや顔のデカさ、懐の広さ、自分自身がルール的な生き様と風貌は、アフガニスタンの勝新太郎とでもいうべきか?
4.5
【好きなことで生きていく】
「好きなことで生きていく」これはYoutuber界の合言葉だ。

しかしながら、アフガニスタンのSalim Shaheen程この言葉が合う者はいなかろう。アメリカのハリウッド、インドのボリウッド、近年注目株のナイジェリア・ノリウッド。世界には沢山の映画林があるが、アフガニスタンにも林がある。その名もナッシングウッド。機材も映画会社もないからNOTHINGWOODだ。

そんなナッシングウッドで、スピルバーグ、はたまたエドウッドと呼ばれる男がSalim Shaheenだ。30年間、内戦で爆破テロがあろうと、ミサイルで死者が出ようと監督、脚本、出演し、B級映画を100本以上撮ってきた男だ。

本作はそんな彼をなんと、女性監督が取材したドキュメンタリー。

冒頭にも言ったが、Salim Shaheenは好きなことで生きている。それも命をかけて、常に爆破で死ぬ恐怖と隣合わせ。しかし、彼は決してカメラを離さず、陽気に映画を撮る。若松孝二も天国で阿鼻驚嘆しているだろう、日によっては4作同時撮影をしている。

そんな彼から滲み出る熱さに興奮されっぱなしだった。彼は「映画監督は貧しい者、弱い者の味方だろ!」とひとたび町へ出ようなら軍人さんも、テロリストも敬意を称されようと、決して傲慢にはならない。

口先だけ、イクゾ気合と叫んでいる某映画館の方とは違う。これぞ「好きなことで生きていく」こと。真のイクゾ気合だ!

ってことで、カンヌ映画祭の頃から観たい観たいと思っていた本作を観られて満足。矢田部さんに感謝な作品でした。