aaaa

パッドマン 5億人の女性を救った男のaaaaのレビュー・感想・評価

4.2
生理をタブー視するインドの村社会で、偏見・非難にめげず、安価なナプキンを開発した男の実話を基にした社会派映画。諦めない主人公に勇気をもらった。うまいこと恋愛要素を脚色していたのも良い。

まだ日本で侍がいた時代、生理中の女性は「月経小屋」と呼ばれる場所に隔離されて生活していたそうだ。当然その頃は清潔な生理用品も無かっただろう。それと同じ状況が現代のインドでまだ続いているというのは衝撃的だった。

そんな社会を変えようとする主人公。日常用品の開発にはユーザーのレビューが不可欠だが、協力者がいない状況ではそれがとても難しい。試行錯誤を続けて開発に至るまでの過程が、YouTube等によくある絵や手芸作品なんかのメイキング動画を見ている様で楽しかった。

アクシャイクマール氏の演技が良かった。最後のスピーチもさることながら、コンテストにてたどたどしい「リングリッシュ」に身振り手振りを交えて懸命に機械のことを説明するシーンに感動した。

この映画を見た直後、我が国で生理用品が軽減税率対象外になる事をニュースで知った。詳しい事はよく分からないが、皆が暮らしやすい社会になる事を切に願う。
aaaa

aaaa