あびる

タロウのバカのあびるのレビュー・感想・評価

タロウのバカ(2019年製作の映画)
-
ありあまる力をもて余す思春期の暴力性やら障害者をはじめとする社会的弱者の憤りやら生きることと死ぬこと、好きという曖昧な感情についてなどテーマがとっちらかってて物語にメリハリがなく冗長で全部中途半端な印象
テーマは少なくとも二個くらいにしぼったほうが良さそう。國村さん死んだのまじ意味わからんやん。

肝心のタロウにリアリティーと魅力がなくて引き込まれない。叫ぶ演技がやはりうるさい。

菅田将暉と太賀は良かった

菅田将暉×暴力だと『ディストラクションベイビーズ』を思い出してしまうけど、あの映画ではもて余す力による暴力と、その力を地方の祭りに昇華する様を対比していた。この映画だと部活(柔道)ってことになるんだろうけど、その昇華するべき柔道でなぜか暴力をふるわれていて、まじでそのシーンが不可解。不可解なシーンは挙げればきりがない。

このキャストとこの設定だったらもっと良くできたはず。『ああ荒野』のような菅田を求む。
あびる

あびる