にしやん

二階堂家物語のにしやんのレビュー・感想・評価

二階堂家物語(2019年製作の映画)
3.8
30数年前に奈良を出てしもた元奈良県民が、本日二本目の「奈良映画」観賞や。こんな日ぃもあんねんな。
奈良の旧家の実業家一族の跡継ぎ問題がテーマやねんけど、いやー久々邦画らしい邦画やなあと思て観てたわ。最近、邦画らしい邦画が少ないさかい、監督どんな人やろと思て、最後エンドロール見たらなんと外人さん!それもイラン人やて。ちょっとびっくりしてしもた。外人のほうがよっぽど邦画らしい邦画撮るって凄いなあと思うんと同時に、邦画らしい邦画が撮れる日本人が最近あんまりおらへんってどやねんっちゅう複雑な心境やわ。
映画の中身やけど、跡継ぎ作らなヤバイことになってる一家を、悲しくも皮肉たっぷりに描いとる。少子高齢化全開のこの時代に、はっきり言うて無理やで。めっちゃ真剣に悩んでる親子のその真剣さが逆に滑稽で、最後は何か笑けてきてしもたわ。中々の秀作やで。
一点だけ言わせて。加藤雅也って、実はわしの高校の先輩やねん。奈良出身やから当然懐かしいネイティブ奈良弁聞けるわと思て期待したんやけど、なんと、全員まさかの標準語!それはないんとちゃう?ちょっとガッカリやったわ!
にしやん

にしやん