jun

エレメンタリ ~鍛冶屋と悪魔と少女~のjunのレビュー・感想・評価

3.4
バスク地方に伝わる民話をもとに作られたダークファンタジー。
…でも途中からコメディでした。笑

登場する悪魔の造形が一人一人違ったり凝った作りになっていてギレルモ・デル・トロ監督作品が好きな私としては近い何かを感じて思わず見入ってしまいました。

悪魔サルタエルがとにかくどんくさい。
悪魔なのにやたら人間臭い。ひよこ豆が宿敵だったり少女が母親を亡くした話に一瞬思わず同情する素振りを見せたりなんか憎めなくて好きでした。そこ足下気をつけてー!からの期待通りのオチ。もう芸人になれそう笑

ストーリー展開は至ってシンプルでこれといって何か残るものがあるわけじゃないのにあのドジカワサルタエルのおかげで観終わった後ちょっといいもん観たなみたいな気分になりました。

ラストの感じも好き。

悪魔に出会ったらとりあえずひよこ豆を地面一杯にぶち撒けてその間に逃げましょう🐣🧆笑

スペイン映画を立て続けに2本観ましたがなかなか面白いですね🇪🇸
色々観てみたくなりました。
jun

jun