10歳の少年ジョジョが観たナチスドイツの世界。
カラフルな世界観と戦争というテーマ。
2つの相反するものがミスマッチしている。
少年という子供の視点にする事で、この芸術的な彩りの世界が見事に完成されて視えるから不思議。
初めはジョジョのヒトラーを愛する少年の強い思想に圧倒されました。
でも、それを上回る母親の信念と強い愛情が息子の心を徐々に動かしていくから不思議。
そして何より、自宅に隠れるユダヤ人の彼女の美しさがナチスの少年の心を溶かしていく…。
強い愛情は洗脳という強い呪縛を解き放つ力があるのね…。
少年の心の中のに潜む偉大なヒトラーが、後半になるにつれてただのオッサンに成り果てる感じが面白い。
最後に戦争が終わって、たくさんのものを失った少年だけど、これからどうやって生きていくのだろうか…。
その未来を想像したくなるラストが見ていて痛快でした。
久しぶりに面白い映画でした(^^)