OKI

100日間のシンプルライフのOKIのネタバレレビュー・内容・結末

100日間のシンプルライフ(2018年製作の映画)
2.0

このレビューはネタバレを含みます

パウル:ヒゲ、アプリ開発者 / トニー:青い眼、共同経営者



・映画のポスターを見た人が「たぶん、こういう展開かなぁ」と思ったとおりのストーリー。無理を押し通す展開
・同じような映画、過去たくさんあったよな....という感覚
・主人公たちにはハッピーエンド。みたいですが、まったく共感できず。


良いと思われる点:
・汚いなーと感じる、不衛生なシーンなし。
・血が滴る壁紙の狭ーいトイレ。隣の人と話せるくらいの防音性。
・コンタクトレンズのつけっぱなしは本当に危険。皆さん注意!(個人的に実体験あり)


*************** ネタバレ **************
【その1】
ラスト手前。
女の子(名前すら覚えていません)の家の前から、
>> ヘンゼルとグレーテルっぽく点々と置かれる家具たち
>> 草原まで続く
>> 裸のトニー............

わたし:「???????????????????????????...........」

【その2】
パウル:「物は必要ない」と言って、車に乗って去る。
>> おい!使ってるじゃん。車。&物はいるよ。多少は。

【その3】
パウル:「奴(パウル)が憎い.....」とママにこぼす。
>> いや、この賭けをけしかけて来たの、君でしょ。勢いで。だいぶ煽ってたじゃん。
OKI

OKI