ノッチ

ハロウィン KILLSのノッチのレビュー・感想・評価

ハロウィン KILLS(2021年製作の映画)
3.0
ブギーマンと呼ばれる殺人鬼マイケルとローリーの40年にわたる死闘は、いったんの決着を見せた。

しかし、生還したマイケルは、残忍な殺戮を再開。

恐怖に襲われた人々の一部は彼と戦おうとし、ある者たちは暴徒と化す。

そして、ハドンフィールドの町は混沌に飲み込まれていく。

鬼才ジョン・カーペンターが1978年に手がけた同名傑作ホラーの40年後を描いた『ハロウィン』の続編。

2018年版『ハロウィン』からスタートした新3部作の第2部にあたる今作のテーマは、前作が「因縁」とするなら、今作は「暴力」といったところだろうか……。

もうブギーマンに出くわしたらどうしようもない、もはや災害。

今作は彼に人生を狂わされた者たちの同窓会状態。

スプラッター要素は前作から強くなっていってますので、ジェイソンとか好きな人は今作も〇かと。

前作に引き続き、そしてさらに過去に深堀と見返しとかなきゃ分からない部分もほんの少しあるかもですが、 これだけ見ても楽しめると思います。

消防士を殺すシーンといい、今作はお金がかかってるからだと思うのですが、かなりグロテスクです。

殺人鬼マイケルもめちゃくちゃだけど、盛り上がって別人をさも犯人に仕立て上げる群集心理も怖かった。

「みんなで一致団結してマイケル(殺人犯)を殺ろう!」みたいなことを言っておきながら、結構みんな個人戦を挑んでいてそこがなかなか面白かったです。

ただ、退場の仕方が、んなアホなっとワラけるほど雑なつくりに。

結局また、マイケルは何なのかよく分からない状態で終わったので、そこだけもやっとしましたが、最後まで楽しむことができました。

ちなみに、ジェイミー・リー・カーティスは、今回ほとんど病院の中で、ひとりわめいていただけでした(傷口がまた開いてしまうとか、「あららぁ…」という感じでしたけどね)。

…意外にもマイケル君と対峙する事なく、作品は終了しました。

しかし、その分、今回は娘や孫娘が活躍していましたね。
ノッチ

ノッチ