Ayaka

hisのAyakaのネタバレレビュー・内容・結末

his(2020年製作の映画)
4.0

このレビューはネタバレを含みます

LGBTモノの映像作品は普段あまり得意ではないのですが(そういう方々を否定する意図は全くなく、個人的な趣味としては男女の恋愛模様を観る方が好きというだけ)、最近注目している今泉力哉監督の作品ということもあり、スルーしてしまうのがもったいない気がして、思いきって鑑賞。
そんな私から観ても、宮沢氷魚くんと藤原季節くんの2ショットは尊かった。
写真集を眺めているかのような美しさ。

同じく今泉監督の「mellow」にも通じるところが多々あり(リンクするような台詞もあった)、"同性愛"を特別視しない視点というか、そういう事を飛び越えた、もっと広い意味での"愛"を描いている所がとても良いなと思いました。
渚の娘・空ちゃんが言う「迅くんはパパが好き。パパも迅くんが好き。どうしてそれが変なの?変じゃないよね?」という言葉。
緒方さんが迅にかける「誰が誰を好きになろうが関係ない。好きに生きたらいい」という言葉。
それがこの作品の全てなのかなぁと。

私自身は異性愛者なので、同性愛者の気持ちを完全に理解することはきっと出来ないけれど、誰かと心を通わせること、お互いを思いやり大切にすることに性別は関係なく、そこまで好きになれる相手に出逢えるだけで奇跡のようなことだと思います。
そういう気持ちを否定することも、周りに隠さなくてはいけないことも、どちらも悲しい。
性別云々ではなくて、もっと広い視野で、もっと純粋な気持ちで、
「人を好きになるのは素敵なこと」と、誰もが心から実感出来るような世界にしたいし、していかなければいけないですよね。

ラストシーンがじんわりと心に残っています。
玲奈と迅の会話、なんかすごく良かったな。
Ayaka

Ayaka