mmas02

運命じゃない人のmmas02のレビュー・感想・評価

運命じゃない人(2004年製作の映画)
3.0
私がこれまで観てきたクライムムービーというジャンルの洋画は、疾走感・緊張感に溢れた作品という印象があって、”パルプ・フィクション”や”ロック、ストック&トゥー・スモーキング・バレルズ”なんかがそれにあたる。

それらに比べると本作はひたすら緩い展開が続く。ヤクザが絡んでも事が甘々に進み、スタイリッシュ要素は皆無。コメディと言われればそれまでだが、金銭トラブルにしては平和過ぎやしませんか?
また、前述した洋画を多分に意識したであろう二番煎じ感が否めない設定や演出も新鮮さに欠ける。
せめて伏線回収に「なるほど、そー来ましたか」という驚きや感動を得られれば良かったが、特に意識してなくても単純に目や耳に飛び込んでくる伏線の張り方のせいでそれも得られなかった。

そんな中、唯一期待を持ったのが探偵の神田という存在。神田には濱マイクのようなお洒落さが漂っていたため、何か格好良い事やってオイシイ所持っていくに違いないと思ったからだ。が、中盤から一気に情けない奴になって残念でならない。

ラストも不満。名前付きの意味ありげなキャラ達(便利屋や新人ヤクザ等)に見せ場が与えられないまま、突如として普通すぎる日常が訪れる様子は余りにも中途半端。
演出上、多少の繰り返し要素は仕方ないにしても、会話まで長尺で繰り返す必要は無い(観てる側は瞬間的に「あぁ、ここね」と場面察知できるのだから)。会話をカットすれば、面白そうなキャラのエピソードとドタバタをもうちょっと描けたのでは?

ここまで言いたい事を言い尽くしたが、内田けんじ監督のこれ以降の作品である”アフタースクール”、”泥棒鍵のメソッド”は面白いし、日本国内でこの手の練りに練ったストーリー構成が書ける方は少ないと思う。

うーん、皆さんのレビューとの温度差が心配。
mmas02

mmas02