漁師

いつかの君にもわかることの漁師のレビュー・感想・評価

いつかの君にもわかること(2020年製作の映画)
4.2
タイトルが示すように、紛れもない大人の映画、そして自分自身も自然に、父(ジョン)の立場に立たされてしまうような作風になっている。非常に、心がどうしょうもなく切なく狂おしい作品だった。多分、ジョンの立場なら彼が幼年期の体験を息子(マイケル)には捺せたくないから、本当に息子を幸せな人生を送らせてくれる家族を必死に探すだろう。この作品を観た人達は同意見と思う。せめて母親が、そばに居てくれたなら・・。
父の余命がいつ果てるか?考えてみれば、本当に残酷で切ないストーリーである。作品の中にも、かなり心が割けるシーンがある。
例えば、昆虫の「死」を見て父に答えを息子にも解るように説明させられる。また、一番辛かったシーンは、パパの誕生日のロウソク(年齢)を息子マイケルは何本も赤いロウソクを立てる。ケーキに隙間なく立てる。余命幾ばくもない父にとっては、嬉しい反面 私をこの作品を観ている人達も居た堪れない気持ちにさせられたはずだろう。ここまで心をずたずたにされると、言葉がでない。素晴らし作品である反面、かなり残酷な作品でもある。父の命に奇跡が起きれば!
漁師

漁師