尾崎きみどり

Mr.ノーバディの尾崎きみどりのレビュー・感想・評価

Mr.ノーバディ(2021年製作の映画)
3.0
地味な男が派手にキレる。謳い文句に偽り無し。脚本家がジョン・ウィックの人だと聞いて観たのは正解。
やはりこの世界でも命の価値が小動物>∞>ロシアンマフィアだった。小動物は大切に!
当初は単調な日常に飽き飽きした無気力なおっさんが爆発し、無双するだけの話かと思っていた。だけど話が進んでいく内に全然感じが違うようになっていって驚いた。
結局のところ、過去と向き合い為すべき事を成し家族を守るために闘う男の話だったのだな。一番かっこいい奴ですやん。拙者こういうの大好き侍、故に満足して候。
最初はオフビート気味なので物足りないと思う人もいるかもしれない。ただ演出はスタイリッシュでかっこいい。1週間経過の演出とかいいよね。
中盤位からアクションも話も面白くなってくる。具体的にはバスでワルガキをぶちのめした所くらいから。最終的には手作り武器で無双するってのが格好いいすね。殺戮ピタゴラスイッチ好き。
平凡な小市民である現在と、手練れの始末人であった過去の間で葛藤する主人公ハッチ。これを演じるボブ・オデンカークの演技が素晴らしい。淡々と、しかし確実に覚悟を決めて行動する様は観ていて気持ち良かった。娘の為に盗まれたネコチャンのブレスレットを探しに行くのが、割りとちゃんとお父さんしてるので何かグッときました。
あと、恍惚の人かと思ってたお父さんが実は…ってのにはやられた。バックでトゥザフューチャーな活躍に、思わずドク何やってくれちゃってるの?!ってマーフィーっぽく驚いちゃいました。腰だめショットかっけー。
おまけに劇中BGMが最高。調べてみると60年代のレトロサウンドが中心らしい。いちいち画に似合いすぎ。バスのところとオッサンの熱唱の裏で金が燃えてるところの曲好き。でもサントラ欲しくなったのに売ってないみたい…。
尾崎きみどり

尾崎きみどり