すぎやままゆこ

コンフィデンスマンJP 英雄編のすぎやままゆこのネタバレレビュー・内容・結末

-

このレビューはネタバレを含みます

上映中、9割9分9厘寝てしまうという大失態繰り広げてしまい即座に再度劇場に足を運んだ。
1度目の鑑賞時は真木よう子の英語が聞くに堪えない一方瀬戸康史が何ヶ国語も流暢に話していたことに感心したくらいしか感想として言えることがなかったけど、こっくりが大役はたしてたり、プロットにおいてもドラマ(山田孝之も!)や前作映画との関連も絶妙で全ての回収編といったかんじだった。続編でここまで愛され続けられるコンテンツも珍しい。
スタァとジェシーに触れないでも触れすぎるわけでもなく、そこにリスペクトと愛があり、こちらも不安にならないちょうどの塩梅で、終わらないでほしい一大コンテンツに仕上がってるなと。
前回に引き続き謎解きは全員子猫やんという根本を覆すそれあり?な展開ではあった、でも当たり前に超おもしろいし楽しい。
金庫の宝を奪うまでのトリックは雑さはあるがなるほどと思ったしエモーショナル且つ清々しくてよい!
マルタ島行きたい海外top3なのに全然行きたい欲触発されなかったなフルCG?