のんchan

マダムののんchanのレビュー・感想・評価

マダム(2019年製作の映画)
4.1
凄〜く素敵でお洒落でセンス溢れてて、ずっと観ていたくなるドキュメンタリー🎞
音楽もピタッと合ってて耳障りも良い♬

ステファン監督のホームビデオに刻まれた記録と写真、そして留守電で全編が紡がれている。

"マダム"は監督のおばあちゃんの事✨
保守的なスイスのブルジョワ階級で暮らす90代のおばあちゃん🧓🏻
容易く今の暮らしを手に入れたわけではない。女性が社会で生き難い時代に、自分の意思で男(パートナー)を選び、力強く生き抜いた女性実業家のおばあちゃん。

おばあちゃんは15歳で父親から無理矢理結婚を強制された。まるでレイプと変わらない形で子供を産んだが、愛のない結婚に自らの意志ですぐさま終止符を打ち、女手一つで子育てもした。

そこには深く根を下ろす『家父長制』『男尊女卑』に焦点が絞られ、おばあちゃんは男性と変わらずに生き抜いて来た。しかし画面に映るその姿はあまりにもチャーミングで憧れすら覚える🥺

アイディアとバイタリティに溢れていたのだろう。ブルジョワの女性相手に下着販売、骨董品店、レストラン等、その都度やりたいと閃く仕事を一線で活躍して財を手にした。

83歳から描き始めたという油画を嗜み、料理も作り、オーダーであろうお洒落なシルクの部屋着を着こなし、アクセサリーは忘れない。シルバーヘア🧓🏻もいつも素敵✨若い頃のお洒落な写真も沢山出て来る。

"おばあちゃんは女神"と崇め大好きな孫は、当たり前に結婚し、子孫繁栄を望む家庭で育てられた。自分自身も両親を見て育ち、そうなるだろうと思っていたが...
好きなのは男性、そそられるのは男性、愛おしくてたまらないのが男性なのだ。

でも家族の手前、彼女も作りエッチも出来た。でも自分には"女性性"しか無いように感じてまた悩む。

祖母はどこにいても孫を気に掛け、留守電に愛あるメッセージを込める❤️

孫の髪型を変だからと、ブラシで梳かし直すやり取りがたまらなく可愛い😍

LGBTが理解出来なかったおばあちゃんもラストはちゃんと認めてくれる👨‍❤️‍👨

祖母と孫の世代を超えた理解ある繋がりを、丁寧に描いていて微笑ましく観れる✨

サクッと観れるのでオススメ😉



2021-100
のんchan

のんchan