シャークウィザード

モンスターハントレスのシャークウィザードのネタバレレビュー・内容・結末

モンスターハントレス(2020年製作の映画)
4.4

このレビューはネタバレを含みます

タイトルとジャケを見た瞬間に心を掴まれて視聴。いや~見て良かった!

ショボ過ぎるUFO?と見せかけての地雷探知機。その直後に巨大UFOが不時着!中から異形のモンスターが登場、人間を襲うといった導入。
このモンスターがデザインは勿論、唸り声を上げたり人間を食ったりと意思疎通ができるようには全く見えない。
登場人物らの中に異星人との意思疎通を重視すべきと主張する人がいるけど、モンスターが人を襲うからすぐにモンスター討伐で一致する。ありがちな保護、生け捕り議論にならなくてグッド。

モンスターに挑む特殊部隊のメンバーは女性兵士フェアチャイルド、異星人や宇宙船の専門家ボブ、部隊の指揮官であるシェパード。その他数人は頭や胴がぶっ飛んだり、血をまき散らして容赦なくモンスターに倒されていく。

モンスターも透明化して奇襲を仕掛けてくる奴、巨体ながらも身軽に飛び回り棘の付いた腕が印象的な奴、そして序盤から終盤まで登場人物を苦しめる異形の奴とバリエーション豊富。
そんなモンスターに異星人の武器や技術で立ち向かう。光線銃や反重力ガントレットといった武器のCGは割といい感じ。反重力でモンスターを浮かべて押し潰すのは結構テンション上がった!
特にボブは知識面でメンバーをサポートをする姿が好き。慌てて車に戻り、武器を持ってくるというドタバタも好き。

序盤はモンスターを退治しないと核兵器が使われてしまうというタイムリミットのある状態での緊迫した戦いが描かれる。次第に話が進み、不時着したUFOが監獄船であり、モンスターらが囚人である事が明らかになる。それを追ってきた母船が登場!この母船が巨大なUFOで印象的。囚人ごと地球を消し飛ばそうとする大迷惑。その母船と軍の戦闘機による空中戦が描かれるが、これが結構CGに力も入っていて迫力あり。ロズウェルUFO、かなりカッコいいデザインしてるねぇ!

核ミサイル発射後のシェパードと大佐のやり取り良き。そしてミサイルを反重力で抑えるところはちょっとシュール。だがそれを母船の下部に打ち込んでの勝利は痛快!
最後に大佐が美味しい所を持って行くのもクスリときたし、カッコよかった。今後も異星人の危機が生じかねないが、それに備えるというラストも良い感じ。
ボブ、本当良かった…。
序盤でアサイラム映画のシーンが使われてるらしいのだが、どれも見た事無かったので、いずれ見たい。