ホリ

コーダ あいのうたのホリのレビュー・感想・評価

コーダ あいのうた(2021年製作の映画)
4.5
映画館で見る、無音シーンって鳥肌が立つものが多い印象。
演出の要素は違うけど、
「ドライブ・マイ・カー」の終盤の演劇内における手話シーンも
ほぼ無音で、映画館にいる観客が一つのスクリーンを
全神経を注いで見ている感じがたまらなく好きです。

この作品では、耳に障害がある家族らが、
娘の合唱を見ている途中で
視点映像に切り替わるのだが、
その際に“無音”を用いた演出が施される。
それまでにシーンの盛り上がりとして、
充分にボルテージが上がった中で、
いきなる無音の空間に切り替わるので、
家族内でも互いの生きている世界観の感触が
この一つのシーンに集約されているのが良かった。

手話を使い、音が聞こえない世界観と、
音楽による音で彩られた世界観の
2つの組み合わせを前提として、
違和感なく、
観客に提示できた事がこの作品の強み。

生きている世界観が対照的なので、
娘とそれ以外の家族の感情のすれ違いも
自然と描きやすくなり、
多くの人が楽しめるエンターテインメント作品に
仕上がっている。
ホリ

ホリ