スカポンタンバイク

君を愛したひとりの僕へのスカポンタンバイクのレビュー・感想・評価

君を愛したひとりの僕へ(2022年製作の映画)
2.0
君愛から観ました。
僕愛は後で観ます。

演出があれだとか、演技が棒だとか、話がどうしようもないとか、色々理由はあるんだと思うが、ここまで「結婚しよう」というワードを軽くした作品は観たことがない。このワードが出るたびに、私は大いに笑った。

話はなんというか、ザックリと言えばファンが考えたで有名なドラえもん最終回みたいな感じ。機能停止したのがドラえもんではなく、好きになった女の子って感じ。
正直、虚質が云々という話はさっぱり意味が分からなかったし、多分理解した所でそんなに合ってないと思ったのであまり追いはしなかった。ただ、この話が長い長い。その間、映像的に面白い事が何一つ起こらないし、話が絵的に表現されるわけでもないので、全然ピンとこない。結局、過去に行ける原理はそれでいいにしても、狙った過去に行ける原理はよく分からない。小学生時代に「念じると飛べる」みたいな事を話してたが、まさかそれなのか?色々考えた原理の最終的な結論が「念」ってどうなんだ...。こういうのって、中島かずき脚本じゃないが、勢いで誤魔化せたりもするんだが、このアニメはその勢いってやつが決定的に欠けてるから、本当にそういうモヤモヤと退屈さとどう向き合うかが勝負の鍵になる。時々入る熱量こもった棒演技は、寧ろそんな本作の中では「面白さ」としてある意味魅力的と言えると思う。

※追記
僕愛を観てから、こっちのタイムラインに戻ってきました。w
冗談はさておき、なるほど。結局こっちでモヤモヤしてた事は、もう一本を観てもほとんど解消されてなかった事がわかった。
今思ったのが、君愛のエンディングの映像ってテレビ放送版の「新世紀エヴァンゲリオン」のエンディングのパク....オマージュだなぁと。本当にもう、日本アニメはどうしてこうもエヴァンゲリオンに拗らせた人ばっかりなのか...。好きだからやってるのだとは思うが、正直あれは「ダセェ」と思いながら失笑した。
あと、拗らせてるって所だと、今作を見てドラえもん最終回も思ったが、ロバート・A・ハインラインの「夏への扉」の影響なのかなぁと思った。今作に限らず、日本はなんで「夏への扉」にこんなに拗らせているのか...。