瓶詰め

オッペンハイマーの瓶詰めのレビュー・感想・評価

オッペンハイマー(2023年製作の映画)
4.7
まずはパンフを買って登場人物を頭に叩き入れてから観ることをおすすめします。
あと無音からのドン!!!が3箇所あります。ドルシネで喰らって毎回飛び上がったよ気をつけてね。

賛否両論。まあわかる。わたしはかなり好きなほう。この作品はオッペンハイマーを描いたものなので、彼が実際を見ることのなかった”民間人が大量に死ぬ原爆の悲惨さ”をことさらに強調する必要はないかなという納得があった。
英雄が赤狩りで転落、こっちがメイン軸だしね。

彼の罪悪感については思ったより深掘りしてあると感じたよ。人間がたくさん死んだことは事実だけど、あの時代のアメリカ人はあんまりアジア人を人間と思ってなかったから(そもそも日本は敵国だし、)落とすことに過剰な悲壮感出されると逆に違和感出る気がする。見積もりより多く死んでさすがにショックみたいな表現がリアルだったな。
前評判で原爆の被害についてぜんぜん触れてないみたいなことを聞いていたから、米軍のその後の報告シーンが入ってたのに驚いたくらい。人体にどのような影響を及ぼすかずっと追跡調査してたんだよね。壮大な実験だね。

光に魅入られ量子力学を愛し、トリニティ実験で強烈な爆炎と閃光に灼かれたあと、その光が呪いになるの残酷。
実験が成功して、実際に戦争で使われて、周りは狂喜乱舞、日本で生まれ育った身としてはどうしても抵抗があるけれど、あちらから見たらそりゃそうだとは思う。直轄地の真珠湾に”奇襲攻撃”を受けたわけだし、開戦後もすぐ終わると見込んでいたのに結局5年もやる羽目になったわけだし。

ずっと、科学者は己の好奇心のために破滅の道だろうが立ち止まれないんだって思ってたんだけど、己の好奇心で世界が壊れると気づいたときに愛国心というイデオロギーで補強した正当性を見出して突き進むという視点もあるのだと知った。

ガラスの破片や水滴に反射する光などの映像効果が素敵。ノーランの映像の作り方好きだ。
しかしこの人、魅力的な女性の表現がいまいちでオッサンを描くのが上手いよね。
いつものことながら男女の話はわからん。キティに背負わせすぎだろ!!!しっかりしろ!!!!
瓶詰め

瓶詰め