MakikoSato

オッペンハイマーのMakikoSatoのネタバレレビュー・内容・結末

オッペンハイマー(2023年製作の映画)
5.0

このレビューはネタバレを含みます

なぜ日本公開が遅れたんだろう。日本への原爆投下の影響を矮小化したり、軽んじたりする印象は全く受けなかった。原爆投下を必要で正しい手段だという主張も感じなかった。強いて言うなら、映画の主題と日本はあまり関係がない。原爆を描いた作品ではなく、オッペンハイマーという人間を描いており、その中で、確かに、主人公は原爆が「使用」されることに戸惑い、手遅れになってから罪悪感に苛まれていた。苦しんでいた。

アンナ・ハーレントの「凡庸な悪」とも少し違う印象。なんというか、軽薄。引き起こした事の重大さに比して、動機が軽いというか、あまりにも身近な人間臭さ。半径数メートルの人間関係の中で生じる、コンプレックスや自尊心や野心やマウントの取り合いやプロジェクトX的な陶酔。ボーイズクラブの中の信頼や戦友やライバルや裏切りや嫉妬や妬みや。いかに偉大な科学者であっても、国家レベルの重鎮であっても、そういう「普通の」感情の連続があって、あそこにたどり着いてしまったのかと思うと、背筋が凍る。ストロースもオッペンハイマーも、他のメンバーもみんな同じ穴の狢。小さく弱い愚かで善良な人間。だからこそ、怖い。

いくつもの時間軸が並行に進む手法は監督の得意技。テネットの時はそれが物語自体の重要な仕掛けになっていたけれど、今回はともすれば退屈になりかねない狭い世界のよくある話を、観客を飽きさせないために使ったように感じられて。テンポ良くどんどん進むので3時間があっという間。最も近い時間軸がモノクロであるのは、その時点でもうオッペンハイマー自身が蚊帳の外、勢力を失っていることを表していたのかな。

少し難しくはあるけれど、過度に政治的というわけでもなく、ハラハラドキドキするちゃんとしたエンタメで、わかりやすい人間ドラマで、程よく知的好奇心をくすぐり、歴史を振り返りそこから学ぶべきという気持ちにさせてくれる、すごくバランスの良い映画でアカデミー賞納得。

ベクデルテストはほぼ0点かと思うが、女性キャラ二人の描かれ方も魅力的。