まいまい

デューン 砂の惑星PART2のまいまいのネタバレレビュー・内容・結末

デューン 砂の惑星PART2(2024年製作の映画)
4.2

このレビューはネタバレを含みます


え……バチおもろかったんですが……最近はあまりないこの王道で重厚なSF……めちゃくちゃにありがたい……

1でまだ未熟なまま砂漠に放り出されたポールが「救世主」として成長していく物語。ストーリーはほんとに王道なので余計なことに思考が持っていかれずに、それぞれの立場や思惑、圧倒的なビジュアルと音響に身を委ねて没入できるのが好きなのかも。
いちいち音と画がよすぎる……ポールが砂虫に乗ろうとするシーン凄すぎて私が歯を食いしばってしまった。笑あと砂虫に乗ってフレメン達が移動するシーンとかもめちゃかっこよかったな〜〜!!フェイドラウサ(オースティンバトラー)のお誕生日記念決闘(???)のシーンもめちゃくちゃ良かった……全部白黒で花火が水の中に滲むインクみたいになってて……ハルコンネン家は結構マッドマックスみたいな見た目で好きでした。ベネゲセリットとかが未来を見たり、命の水を飲んだりした時の表現の仕方もめっちゃ好みだった〜〜体が震えるくらいの重低音もめちゃくちゃ心地よくて最高だったな〜〜
あとこれは1でもそうだったけどベネゲセリットが使うフォースみたいないうこと聞かせる時の声がマジでかっこよくて好き。ゾワゾワする。
1もそうだったけど(また?)衣装も本当に良かった〜!!!!教母様になったレベッカファーガソンの衣装良すぎんか??フローレンスピューちゃんの銀の衣装もとてもよかった……ハルコンネン家の兵士の服装もSW味があってめちゃ好きでした。

俳優さんも軒並みよかった。圧倒的なビジュアルに負けない芝居。特にレベッカファーガソン美し怖すぎた。命の水飲むところとかチャニを従わせるところ、教母になってからの手段を選ばない感じ、マジで恐ろしかったな……シャラメも心優しいおぼっちゃまから、「救世主」になる覚悟を決めてみんなを導いていく様が見事でした〜〜演説のシーン良かった…カリスマ性がありすぎて見てる側が不安になる指導者……
ゼンデイヤちゃん様、基本的にずっと不機嫌で最高でした。ブチギレ再装填!!!!がめちゃ好きだった笑MJの時も、グレショの時も思ったけど、強くかっこいい人でありながら大切な人を思う複雑で繊細な想いが表情に出すぎててすごい。芝居が上手い(シンプル)。これでいて普段はあんなおちゃらけなのギャップで風邪ひくが。最後1人で帰っちゃったシーンの表情の変化最高だったな〜〜大好きだ〜〜〜〜!!!
フローレンスピューちゃんまたシャラメと結婚してる〜〜笑コレ絶対結婚後好きになっちゃうと思うけどもうチャニとの関係気づいてるじゃん〜〜またシャラメのせいで複雑な気持ちになってまう〜〜今回はあんま出番なかったから3でまた重要になってきそうだな……楽しみ!
ほかにもハビエルさん、オースティンバトラー、クリストファーローゲン、レアセドゥなどみんな重たいお芝居で誰も浮いてなくてさすがでした。オースティンバトラーあのメイク似合いすぎなのどない????

最終的に結局ベネゲセリットが最強の組織なのでは…?となる。どっちに転がってもいいように動いてるし、特別な力もあるし……あ〜でもポールがいるからそうでもないのか……?今回のことでベネゲセリットも一枚岩では完全になくなったっぽいし…(元から一枚岩でもなかったけど、ジェシカが一本抜きん出たせいでバランス崩れた感はある)
でもポールが皇帝になって全てが解決されるとも思えないし、あの持ち上げ方はたぶん長続きしないと思うんだよな〜3ではポールの妹(てかアニャちゃんだったよね?!サラッと出てきてめちゃびっくりした)とか、オースティンバトラーの娘とかが出てきてもう一悶着ありそうだね〜皇帝側のレアセドゥがあのまま引き下がるとも思えないし…次回は絶対にIMAX以上でみます……楽し〜〜!!
まいまい

まいまい