atom

ボイリング・ポイント/沸騰のatomのネタバレレビュー・内容・結末

2.0

このレビューはネタバレを含みます

厨房シーンでシェフ達の手元をろくに映さないので、がっかりだった。特訓させて、プロの料理人の手さばきのリズムの真似事くらい、披露してくれたら楽しかったのに。お運びねーちゃんたちも裏方にーちゃんたちも、リズム感なさすぎで、リアリティーなさすぎ。食べ物屋なめてんのか?
いちおう高級レストランってことなんでしょ?プロポーズの場所に選ばれるような。

厨房内においてスタッフ達が体毛に関するシモネタでゲラゲラ笑うシーン気色悪すぎ。
主人公のオーナーシェフが、新人パティシエのこしらえたカスタードレモンみたいなクリームのボールに、スプーン3度漬けで味見するシーン嫌だった。

むかしよく家人に付いてった新宿西口○○横丁のもつ煮込み屋の、仕込みのオバチャンやニイチャンの手際や、煮込みとキンミヤ(お一人様3杯まで)運んでくれる強面のオッチャン見てる方が百倍面白かった。あの界隈にはもっと濃いドラマや怖い事件だってゴロゴロあったし。

そういえば、むかーし見た『ディナーラッシュ』の厨房シーンにはワクワク、ドキドキしたっけね。アメリカ映画だったっけ。

あ⁉︎⁈ …この映画って、イギリス映画だったっけ?…だからなのか??
…こうして、イギリスの食べ物に関する(情熱がないとか)風評被害が、日本のオバハンに及ぶのであった…😿

☆☆は、ひとりだけ素敵だと思ったシェフ(女性、黒人)のために。彼女の料理も、盛り付けるとこだけ(しかもあんまりそそられない…😿)で残念だったけど。
atom

atom