こんな飛沫だらけの厨房のレストランで食べたくない。味見スプーン戻すし。。
なんだかんだで観ちゃうけど最後のあれは、、お陀仏ですか??
スティーヴングレアムが好きだから観れたけど、だいぶダメな人だっ…
何がどう良かったのか自分でもわからず説明出来ないんだけどとても良かった!気に入った!
ずっと見ていたい
何だか知らないけど癒される
ただアンディがダメ過ぎるなー
女性オーナーも
ただ女性オ…
もはやドキュメンタリー映画。
出ている役者が素晴らしい。
接客業経験者なら分かるこの気持ちを見事に再現。
せっかちだから少しイライラするw
ラストは切なくて…
冒頭怒ってたけどやっぱりいろんなもの抱…
すごく見やすい。視点が切り替わることでそれぞれのキャラクターがすごくよくわかる。ひとつのお店の中で、こんなにも人生がひしめき合っている、、。それぞれの立場をワンカットでこんな風に見ることができるんだ…
>>続きを読むレストランが舞台の人間模様を描いた作品。ワンカットの撮影でドキュメンタリーにも近い印象を受けた。
店のスタッフと客のキャラクターが、作り込まれていない自然な感じでリアリティがあった。特に人種の多様性…
1年で最も忙しいクリスマス前の金曜日
人気レストランのオーナーシェフは家庭の問題を抱え疲れ切っていた
そこに次々と起こる問題
開店直前から90分をワンカットで
色々あったけどみんなで力を合わせて最…
前情報ほぼなしで鑑賞。
ワンカットはすごいね。忙しなさのなかでそれぞれのキャラクターや個性、問題が描かれていて、最後の方でみんなが本音を言うところはよくぞ言ってくれたって感じ。
アンディが全部悪いで…
飲食店で働いたことがあるので共感する場面が多かった。厨房とフロアが仲悪いとか。
支配人の予約入れすぎ、料理長の個人的問題、態度の悪い客など一晩で起きる事がてんこ盛りだった。
料理長は自分のことで頭が…
© MMXX Ascendant Films Limited