ボイリング・ポイント/沸騰の作品情報・感想・評価・動画配信

みんなの反応

  • ワンカットで臨場感がすごい
  • レストラン業界の厳しさがよく描かれている
  • 主人公のストレスが伝わってくる
  • 90分間緊張感が続く
  • エンタメとして楽しめる一方、飲食業界で働く人には胃を痛くさせる可能性もある
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『ボイリング・ポイント/沸騰』に投稿された感想・評価

長回しの勢いは良かったけど、そもそもこんな店なりたたないだろ!
Ohu
2.7

長回しの映画といえば『バードマン』を思い出すが、本作は全編ワンショットで構成されている。その大胆な形式にもかかわらず、技術を見せつけるための演出に陥らず、カメラワークは計算されつくしていて非常にスム…

>>続きを読む
貴重な映画体験

バイト中に胸がキュッとなるアレが映画でも味わえる
ワンカットだからこそのリアリティと切迫感

全員に見てほしい
もっと映画が楽しくなると思う
3.0
お前の招いた結果だろうという気持ちと、小さなズレから大きいズレになって行く感じは理解できるという気持ちが戦ってた。
全部うまくやろうとしたけど全部上手くやれなかった人。
666
3.5
このレビューはネタバレを含みます

こんな飛沫だらけの厨房のレストランで食べたくない。味見スプーン戻すし。。
なんだかんだで観ちゃうけど最後のあれは、、お陀仏ですか??

スティーヴングレアムが好きだから観れたけど、だいぶダメな人だっ…

>>続きを読む
4.0
『 運命を狂わす、スリリングな一皿 』
記録
2025/09/27

90分ワンカットの厨房ドラマ
開店前から始まり、客席、バックヤード、外、登場人物各々を追う動線凄い
一流シェフのファミリーレストランもだけど忙しい時の厨房のピリピリ感とか、忙しすぎて思考回路バグって…

>>続きを読む
ピ
-
予約過多で一触即発の状態に陥ったレストランの裏側、観ているこちらも息をのむほどピリッと張りつめた緊張感のある作品だった…
Kaya
3.9

苦しかったが、良い映画だった
メイキングとか観てみたい

ホールの子に明らかな人種差別をする客
アホほど忙しいのに呑気なスタッフ
SNSにあげるためだけの客
などなど
登場人物1人1人に特徴があって…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事