seiitaishogunさんの映画レビュー・感想・評価 - 7ページ目

ハン・ソロ/スター・ウォーズ・ストーリー(2018年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

見所はチューイとの出会い。以上。
キーラの最後のくだりはモヤッとした。
そしてダースモールの登場。アニメ版は見てないので、エピソード1でオビ=ワンにやられなかったっけ??となった。その辺はいつか語られ
>>続きを読む

オンリー・ザ・ブレイブ(2017年製作の映画)

3.8

この実話の概要を知らずに見た。
途中まで淡々と消防士の仕事ぶりを追っているが、クライマックスにかけて急激に恐ろしい事態になっていく。
迫り来る炎と防火テントのシーンが怖すぎて、最後は涙が止まらなかった
>>続きを読む

万引き家族(2018年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

是枝作品の中では一番好き。
監督の思想などはよく知らないが、過去作品を含めた傾向的に、ストーリーは違えど血のつながりを超えた家族の形を描きたい人なのかな〜と思った。その中では、幸せな家庭ではなく、社会
>>続きを読む

ボクの妻と結婚してください。(2016年製作の映画)

3.3

ドラマ版を見てて内容知ってたけど泣けた。最後のシーンはドラマの方が良かった。

シビル・ウォー/キャプテン・アメリカ(2016年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

※以下、最新作インフィニティ・ウォーのネタバレも含まれるので注意

シビル・ウォー2回目。
やっぱりどう考えても9:1でアイアンマン派なので終盤のキャップとバッキーの振る舞いには納得いかないしトニーが
>>続きを読む

ホース・ソルジャー(2018年製作の映画)

3.5

記録。
ミサイルより雷を落とせ!と思わずにはいられないクリヘムがカッコよかった。

アベンジャーズ/インフィニティ・ウォー(2018年製作の映画)

4.8

このレビューはネタバレを含みます

良すぎて2回見た。
MCUの全てはこの映画に集約されるのだ…という、これまでの集大成にして結晶のような映画だった。
衝撃的な内容なんだけど興奮と多幸感に包まれて劇場を出た。是非全てのMCU作品を公開順
>>続きを読む

マイティ・ソー バトルロイヤル(2017年製作の映画)

4.1

これまでのソー2作と比べて毛色がかなり変わった印象でコメディ色が強い。7割くらいふざけている。でもそれが効いていて軽快で個人的には過去2作より好き。
ハルク、ブルースなんかはキャラ崩壊気味な気もするが
>>続きを読む

アベンジャーズ/エイジ・オブ・ウルトロン(2015年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

インフィニティウォーまでの復習として。

自分用メモ
・ロキの杖→インフスィニティストーン黄(マインドストーン)+ヴィブラニウム製ボディ+ジャービス=ビジョン
・ワンダ(スカーレット・ウィッチ)加入
>>続きを読む

パシフィック・リム アップライジング(2018年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

個人的には1より胸熱展開で好きでした。
ネットで1 は円谷、2は東映、というコメントがあったがめっっっちゃ分かる!と思った。

ムチムチに増量した真剣佑が思ったより出てたし頑張ってた。赤いセイバー・ア
>>続きを読む

パシフィック・リム(2013年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

2回目。
クライマックスの劇的なストライカーの自爆…。その後、裂け目に入ったジプシー自爆スイッチON→脱出→生還の流れを見て思ったこと。
「脱出出来るんか〜い!!」
ストライカーの無駄死に感が出てしま
>>続きを読む

アベンジャーズ(2012年製作の映画)

3.5

2回目。インフィニティウォーまでの復習として。
MARVEL最初のお祭り映画と言ったところ。
取り敢えず最初はつっかかりまくってぶつかり合うヒーロー達がある出来事をきっかけに団結してアベンジャーズにな
>>続きを読む

ドラえもん のび太の魔界大冒険(1984年製作の映画)

3.1

このレビューはネタバレを含みます

冒頭で石になったドラえもんとのび太が出てきた時点で、タイムマシンを使った時間差トリックネタだな、とだいたいの予想がつく。と思いきや分かってても上手くいかない、というワンクッション挟んでるのは良かったな>>続きを読む

ドラえもん のび太の大魔境(1982年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

急にドラえもんが見たくなったので。
どのシリーズが人気なのかとネットでランキングを色々見たが、人によって思い入れも評価も全然違って結局どれが人気作なのか分からなかった。これだけバラけるジャンルも珍しい
>>続きを読む

リメンバー・ミー(2017年製作の映画)

4.5

ハンカチじゃ足りないからバスタオルかボックスティッシュを持って行く事をお勧めする。

シェイプ・オブ・ウォーター(2017年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

人外ファンタジー好き集まれ〜と言ったところ。意外と直球でセクシャルなシーンがあってビックリした。グロもエロも生臭そうなシーンも盛りだくさん。
‪グロテクスと美しさの境目を行ったり来たりする不思議な感覚
>>続きを読む

ブラックパンサー(2018年製作の映画)

4.2

ワカンダ国民になりたい。
上裸での生身のアクションシーンは結構な尺使ってたけど、もっとブラックパンサー状態のアクションシーンが見たかったなぁとは思う。でも民族衣装好きとしては衣装と美術の素晴らしさがと
>>続きを読む

The Beguiled/ビガイルド 欲望のめざめ(2017年製作の映画)

3.2

このレビューはネタバレを含みます

観終わって、欲望のめざめという邦題のサブタイトルには微妙に違和感がある内容だった。
予告編で期待させておいて、本編でどんな怖い展開が待ってるんだろう?と思いきや予告編でおおよそ全てが分かるという、意外
>>続きを読む

グレイテスト・ショーマン(2017年製作の映画)

4.0

音楽がどの曲もすごく良かった。主題歌のThis is me のシーンでグッと込み上げてきた。
破天荒ながらも自信とカリスマ性に満ち溢れた主人公をみて、やっぱヒュー・ジャックマンはカッコいいなぁ〜としみ
>>続きを読む

レディ・ガイ(2016年製作の映画)

2.7

ミシェル・ロドリゲスで女に性転換させられた男を演らせるという、奇をてらったテーマ以上のプラスαの面白さは無かった。
正直出オチである。
見る前はコメディかな?と思ったけど全然シリアスだった。
主人公が
>>続きを読む

スター・ウォーズ/最後のジェダイ(2017年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

カイロ・レンの神経質で強いんだか弱いんだか分からん感じに対してレイアとルークのレジェンド・チート感…。分かっちゃいるけどアツくなるものがある。
レイの、たいして誰にも師事してないのに天然で強い感じは何
>>続きを読む

マン・オブ・スティール(2013年製作の映画)

3.7

序盤の子供時代や育ての親とのドラマパートは結構好きだけど、
終盤の戦闘シーンは何でもありで大味だなぁ。

KUBO/クボ 二本の弦の秘密(2016年製作の映画)

3.6

ストップモーションアニメってここまで出来るのか!と思わされた。知らなければCGアニメ映画だと思うくらいなめらかで表情の動きや服のたなびき方も柔らかく感じた。どうやったらコマ撮りであれ程のものが出来るの>>続きを読む

マイティ・ソー(2011年製作の映画)

3.4

記録。
アスガルドに浅野忠信がいて現実に引き戻される。