ひでさんの映画レビュー・感想・評価 - 14ページ目

コードギアス 反逆のルルーシュIII 皇道(おうどう)(2017年製作の映画)

4.0

復習③

ラスト知ってるのにめちゃくちゃ泣いてもた(笑) シャーリーの話がないのは助かった😭😭

ハーモニー(2015年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

健康管理も社会的評価も、現時点でけっこう進んでるものなんだよなぁ。思いやりも進みすぎるとこうなるのか。

管理社会でどこまで管理するのかって難しい問題。別にこの映画ほど極端じゃなくても、何をどこまで管
>>続きを読む

虐殺器官(2015年製作の映画)

4.4

このレビューはネタバレを含みます

好き。

言語の影響がおもしろいってのもあるけど、登場人物みんなに信念があって、それについて考えるのもおもしろい。

言語が与える影響かぁ。まだ理解できてないけど最後のあの行動が、自分の意志なのか、そ
>>続きを読む

ファースト・マン(2018年製作の映画)

3.7

いい映画というよりもいいお話でした。成功の影に潜むこの努力を見逃しがちだけど、知るいい機会。

ぼくは明日、昨日のきみとデートする(2016年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

原作読んでたのに、最初が最後ってことがわかったときにやっぱ泣きそうになった。彼女視点のときが一番エグい。

さよならの朝に約束の花をかざろう(2018年製作の映画)

4.1

泣いた😭😭 美しい世界観😭😭

この作品を見ていろんな新しい考え方を得られた気がする。母親の考え方、子供の考え方、さよならに対する考え方。また落ち着いて観たい

マイケル・ムーアの世界侵略のススメ(2015年製作の映画)

3.7

いいところしか言われていないのはわかるけど、日本がお手本にしがちなアメリカもいろんな問題があるってことをこれでもかというぐらいに教えてくれる映画


風景見ただけで、名前が出てくる前にノルウェーってわ
>>続きを読む

はじまりへの旅(2016年製作の映画)

3.6

やっぱ学校は学問だけを学ぶ場所ではないですよね

それでも夜は明ける(2013年製作の映画)

3.6

わかってたけど重すぎる。。

今の立場だからこれがおかしいって思うけど、当時白人の立場だったらどうしてたのだろうと考えずにいられない。

ハクソー・リッジ(2016年製作の映画)

4.6

アメリカの目線でこの戦争を考えるのは初めてかも。Dunkirkみたいに、映画館で観たかったなぁ。。

浦添行ってみたくなった

主人公がsilenceの人っぽいって思ってたらほんとにそうでした。

バード・ボックス(2018年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

スリル満載でめちゃくちゃよかった...!!

2つの時系列が同時進行って構成がいいなぁ。古い方が新しい方と繋がった瞬間に、新しい方もクライマックスを迎える。どんな繋がりがあるんだろうって思いながら観る
>>続きを読む

グリーンマイル(1999年製作の映画)

3.4

ヒューマンものか思ったらファンタジー...!! 誠実に生きていこう、ぐらいの感想しか出ん(笑)

ゲット・アウト(2017年製作の映画)

4.1

観直したら伏線だらけやんけこういうホラー大好き!テーマ気になってるやつだったから、なお良い。

パシフィック・リム(2013年製作の映画)

3.9

わいも男の子じゃけぇ、こういうの観るとテンション上がるたい。 めちゃめちゃモンハンしたくなった(笑)

大脱出(2013年製作の映画)

3.6

軽い気持ちで観たら思ったよりおもしろくてびっくり。Prison breakを2時間で観る感じ

いいコンビ!

シュガー・ラッシュ:オンライン(2018年製作の映画)

3.9

しゃんくしゃんくしゃんく

インターネットをこんな楽しそうに表現できるのすごいなぁ〜

ミッション:インポッシブル3(2006年製作の映画)

3.3

ミッション・インポッシブルを観てトム・クルーズが好きになって、シリーズ3つ目でトム・クルーズの映画はだいたい同じって気づいたあの頃が懐かしい

奇跡のシンフォニー(2007年製作の映画)

4.3

美しい... 現実味とか一切ないけど、ひたすらに美しい...

世の中の「音」に対する感覚がちょっとかわるおもしろい映画

この世界の片隅に(2016年製作の映画)

3.6

広島やもんなー、やっぱこういう話よな😭😭

悲劇のあとのラストシーンがとても美しい

シャークネード4(2016年製作の映画)

5.0

sharknado 1はまだ現実味があったことを実感。この作品は以前よりももっとぶっ飛んでる(笑)

スノーデン(2016年製作の映画)

3.8

「自由」か「安全」か

作中のセリフにあったように、このこの二択はずっとつきまとってくるんだろうなぁ。

これまでは俺のことを直接知らない人が俺の情報をもっててもあんまり嫌じゃないって正直思ってた。け
>>続きを読む

アキラ AKIRA(1988年製作の映画)

3.5

ややこしさでいうと
エヴァンゲリオンと攻殻機動隊ともののけ姫足して2倍したレベル

たまたまなんやろうけど、1988年の作品の中の2019年の東京で、オリンピック会場建設中
→2020年は東京オリンピ
>>続きを読む

フォーカス(2015年製作の映画)

3.7

前半のほうが盛り上がってた。後半はブエノスアイレスで自分が行った場所が舞台だったから一人で盛り上がってた。

全体的によくわからんストーリー(笑)

ボヘミアン・ラプソディ(2018年製作の映画)

3.8

QUEENの曲全然知らんかったから、観る前にSpotify でサントラ流しまくって記憶植え付けるっていう作戦が功を奏して、知ってる曲しか流れんかった🤞🤞🤞

search/サーチ(2018年製作の映画)

3.8

最初から通○しとけよ
感は否めへんけど、気づきそうで気づかんどんでん返しが気持ちいい

子供のことをすべて知るのは無理だけど、できる限りわかってあげられる親になりたいなーって思いながら観てました。