Holmes51さんの映画レビュー・感想・評価 - 17ページ目

ラーメンヘッズ(2017年製作の映画)

-

【ラーメンって生き様。】

恋人を思う、あの時の感覚に似ている。ラーメン。小さく呟けばもう、いてもたってもいられなくなる。寿司や天ぷらにも同じようなところはあるけれど、どうにも偉そうで優しさが感じられ
>>続きを読む

カルト(2012年製作の映画)

-

【特級呪霊による高専霊能力者のわんこそば。】

地脈かもしれないですね…。
ー地脈ってなんですか?
地面を流れる気の通り道です。ま、それが目に見えないエネルギーの血管みたいな。ま、それが強いと、こう…
>>続きを読む

ズーム/見えない参加者(2020年製作の映画)

-

【Zoomにズームイン。】

Happy spooky.
不気味に乾杯。


〝This free meeting has ended
Thank you for choosing Zoom!
>>続きを読む

ピーター・パン(1953年製作の映画)

-

【〝ピーターパン〟と〝チーターじゃん〟って似てるよね。】

Mother? What's mother?
ーWhy, Peter, a mother is someone who... Who lov
>>続きを読む

決算!忠臣蔵(2019年製作の映画)

-

【命と金は使い時。】

小さな事からコツコツと。先の事を考えて貯めてきた金や。


御家再興も立派な戦や。


十六文、十六文、十六文…何回蕎麦屋言っとんねん。


一回や。勝負は一回こっきりやぞ。
>>続きを読む

カイジ 動物世界/動物世界(2018年製作の映画)

-

【ピエロはいつだって泣き笑う。】

自分も半人前なのに、人にアドバイスするな。


紳士諸君、ここは階級も国境も分別も存在しない場所だ。何にも縛られる必要は無い。動物的本能だけが頼りの世界!自分の為だ
>>続きを読む

ドラゴンボールZ 神と神(2013年製作の映画)

-

【破壊と創造は〝神〟一重。】

誕生と破壊…世界のバランスを保つ為には必要なんじゃよ。


オッス!オラ悟…。
ーお前も良い歳なんだからちゃんと挨拶せぇ!


創造の前に破壊あり…。


おいっ!コラ
>>続きを読む

ゲームの時間(2015年製作の映画)

-

【天上天我唯我独尊、プチョヘンザ!】

なんて国なの。どこにもヤる場所がないなんて。

耳をすませば(1995年製作の映画)

-

【心をすませば。】

だって、ずっと友だちだったから。杉村の事好きだけど、好きとかそういうんじゃ…。ごめん、うまく言えない。
ーただの友だちか?これからもか?そうか…。


君もかわいくないね。私そっ
>>続きを読む

マリグナント 狂暴な悪夢(2021年製作の映画)

-

【表裏一体ってそういう事じゃない。】

〝WELCOM TO THE HELL〟
〝地獄にようこそ〟


Goodbye sis.
サヨナラだ〝妹〟よ。


I'm monster.
ーNo,Gabr
>>続きを読む

カウントダウン(2019年製作の映画)

-

【悪魔のUberDEATH。スグにお届け。】

弱虫の王子は老婆の元を再び訪ね、死の天使がやって来ると訴えた。だがそれは老婆によればそれは死ではない。王子の元に来るのは自然に反した存在。悪魔のオージン
>>続きを読む

MEG ザ・モンスター(2018年製作の映画)

-

【ジョーズに退治しましょうね。】

We did what people always do. discover and then destroy.
我々は人類がいつもする事をしてしまったんだ。発見し
>>続きを読む

異動辞令は音楽隊!(2022年製作の映画)

-

【音を楽しもう。音楽だ。】

いいか、ボクちゃん。ルールで計れない緊急事態だってあるんだよ。


〝県民と警察を結ぶ音楽のかけ橋〟


音楽と同じですよ。音をミスっても周りがカバーすれば良いじゃないで
>>続きを読む

アリス・イン・ワンダーランド/時間の旅(2016年製作の映画)

-

【カオスは秩序と足を取り戻し、蛇へ時を戻す。】

Time is thief.
時間は泥棒よ。

You are not you.
君は君じゃないな。


〝不可能〟って言葉嫌いだわ。不可能に挑むこと
>>続きを読む

アリス・イン・ワンダーランド(2010年製作の映画)

-

【不気味と不思議の狭間の現実。】

It would be best to keep your visions to yourself. When in doubt, remain silent.
>>続きを読む

ふしぎの国のアリス(1951年製作の映画)

-

【完成された完璧なカオス。】

If I had a world of my own, everything would be nonsense.
もし私自身の世界があったとしたら、あらゆることが馬鹿
>>続きを読む

バズ・ライトイヤー(2022年製作の映画)

-

【無限の彼方へ、さあ行くぞ。】

私はバズ・ライトイヤー!常に迷いは無い!


無限の彼方へ。
ーさあ、行くぞ。


バズ・ライトイヤーの恒星日誌…。


その通り。邪魔する物は何も無い。真っ直ぐ行く
>>続きを読む

ガーフィールド2(2006年製作の映画)

-

【やっぱりラザニアが好き。】

料理だって?ラザニアは料理じゃないぞ。生き様であり、在り方だ。人類が生み出した完璧な物だ。先住民は入植者にラザニアを振舞った。マリー・アントワネットはこう叫んだ。〝民衆
>>続きを読む

ガーフィールド ザ・ムービー(2004年製作の映画)

-

【やっぱり猫が好き。】

Canines, felines and "vermines," it's showtime.
イヌ科にネコ科に害獣共!ショータイムだぜ!

ブロークン・シティ(2013年製作の映画)

-

【天網恢恢疎にして漏らさず。】

フィッツジェラルドの言葉だ。〝年々遠のいていく陶酔に満ちた未来を〟。乾杯。…まあ意味は分からんがね。


嘘も魅力的だがな。今週は嘘を聞き過ぎた。早く真実を聞かせてく
>>続きを読む

トイ・ストーリー4(2019年製作の映画)

-

【Myトイ・ストーリー4ever…。】

No, no, I need to do this, that little voice inside me would never leave me alo
>>続きを読む

ママは世直しヒーロー(2020年製作の映画)

-

【ヒーローとヴィランは紙一重。】

成功を収めたいなら、まずは自分が変わらないと。


もしも、僕らが選ばれた人間だったとしたら?どうする?


最強のヒーローは誰だ?
ー僕のママだ。

デッドリー・ハンティング(2021年製作の映画)

-

【眼は悲しみを見紛う程には黒く濁っていた。】

〝Our history is an aggregate at last moments.
THOMAS PYNCHON - GRAVITY'S RAI
>>続きを読む

ルイスと未来泥棒(2007年製作の映画)

-

【ターミネーター仕掛けのオレンジ。】

Everyone will tell you to let it go and move on, but didn't. Instead, let it fes
>>続きを読む

パーフェクト・トラップ(2012年製作の映画)

-

【靴を誉めたら肉達磨。】

Nice shoes.
良い靴だね。


Never more.
この先は無い。

ザ・グラッジ 死霊の棲む屋敷(2020年製作の映画)

-

【救いようのない残穢。】

〝WHEN SOMEONE DIES IN THE GRIP OF A POWERFUL RAGE, A CURSE IS BORN. IT GATHERS IN THE
>>続きを読む

ガリバー旅行記(2010年製作の映画)

-

【小さな人々の大きな伝説。】

〝Gulliver's Travels〟
〝ガリバー旅行記〟


It doesn't matter. I may be 100 feet tall, but I'm
>>続きを読む

SPY/スパイ(2015年製作の映画)

-

【スフィア型のスーパーヒーロー。】

Track and report. No contact!
追跡と報告。接触は無し!


My mama said to me... "Aldo, life is
>>続きを読む

96時間(2008年製作の映画)

-

【地震雷火事リーアム・ニーソン。】

I have a daughter who wants to be a singer. I was wondering if you have any tips
>>続きを読む

ライオン・キング(1994年製作の映画)

-

【ハクナ・マタタはスワヒリ語。】

Being brave doesn’t mean you go looking for trouble.
勇敢と向こう見ずは別のものだ。


Oh, yes, th
>>続きを読む

アラジン ジャファーの逆襲(1994年製作の映画)

-

【ジャファーはジャマー。】


俺はアラジンってんだ。友達はアラって呼ぶが、お前はアラジンって呼びな!


はぁ…正しい事をするってのは大変なんだ。時にはひとりになっちまう。


ハッハッ。役に立つ助
>>続きを読む

ミニオンズ フィーバー(2022年製作の映画)

-

【野生より内なる野生。】

合言葉はこうよ。〝YOU ARE NO GOOD.〟


年くった悪党ほど粗末なモンはねーな。


見捨てられてもいい。屋敷を壊されてもいい。ただその子には指1本触れさせな
>>続きを読む

ブラッドショット(2020年製作の映画)

-

【敵も味方も全部敵っぽい能力。】

You think someday... just once, you could come back in the same shape you left?
ーY
>>続きを読む

私ときどきレッサーパンダ(2022年製作の映画)

-

【1868年まではパンダだった動物。】

赤は幸運の色だよ。


そうだよ、友達だよ。メイはメイ。レッサーパンダでもそうじゃなくても。


ごめんね良い子じゃなくて!ごめんね完璧じゃなくて!ごめんねマ
>>続きを読む

127時間(2010年製作の映画)

-

【いわば、岩場のロックにロックにロックされちまったって本当の事件。】

Lesson. Don't buy the cheap, made-in-China multi-tool. I tried t
>>続きを読む

ブラックパンサー(2018年製作の映画)

-

【怪盗でも薔薇でもない方のパンサー。】

A man who has not prepared his children for his own death has failed as a fathe
>>続きを読む