corouigleさんの映画レビュー・感想・評価 - 28ページ目

デビルマン(2004年製作の映画)

1.4

原作漫画、から実写の流れは
とにかく止まらないが何かと駄作も多い

ファンの期待値に応えられない
(ほぼ100%)

だから漫画の実写化はほぼ失敗する

ハリウッドのスパイダーマンやバットマンは物凄い
>>続きを読む

僕の彼女を紹介します(2004年製作の映画)

4.3

久しぶりに泣いた

それほどよかった

純愛だけではなく
銃の物凄いアクション
危険シーンもりもり

火山高の主役!

2005年47本中
5位

(1月鑑賞なのに大晦日に5位はよっぽど。。。やはり、
>>続きを読む

華氏911(2004年製作の映画)

1.2

仕事帰りに鑑賞するのはどうかと思って実行したらどうも寝てしまったらしい

仕事帰りにはもう観ない!と学んだ作品

その後も、仕事帰りに鑑賞するのは1-2度、だったが常に毎回きつかった気が

やはり仕事
>>続きを読む

NIN×NIN 忍者ハットリくん THE MOVIE(2004年製作の映画)

1.1

自分が喜ぶ映画を
自分の為にセレクト出来ていない時点で自分の負け

最高のセレクトショップにしとかないとなぁ。。。。

最近はでも、
ここまでの大きな星1はない気がするので、あくまで、やはり
嗅覚感覚
>>続きを読む

アウト・オブ・サイト(1998年製作の映画)

1.4

ジョージクルーニー主演のよく分からない話

銀行強盗から始まって、
脱獄、恋とわけわからん。。。

ビー・バップ・ハイスクール 高校与太郎狂騒曲(1987年製作の映画)

1.1

仲村トオルしか知らない

ヤンチャ

テキトーでアホだけど
感動する学園もの

白い犬とワルツを(2002年製作の映画)

1.1

仲代達矢さん

三船敏郎が長嶋茂雄なら
仲代達矢は王さんのイメージだなぁ

ヘドウィグ・アンド・アングリーインチ(2001年製作の映画)

1.4

あれ星1だ

なんだろう

振り返るととても面白かった気がするのに

人の記憶は置き換わるのかもな。。。

ベルベットゴールドマインは観られたんだけどな
ユアン・マクレガーだったからかな

ヴィドック(2001年製作の映画)

1.3

ジャケ写こわいなぁ笑

今の自分ならもう、よう手にとらんわ!!笑

ゴチャゴチャしたアクション

フランス版19世紀の
「ヴァーサスversus(北村龍平監督)」が少しと
「マトリックス」が少しかな
>>続きを読む

イン&アウト(1997年製作の映画)

1.3

2002

真の男は絶対に踊らない

男らしさの天敵だ

どんな環境でもだ

これは究極の試練

命懸けで拒絶しよう

リズム陶酔快楽を

~~
2021
なんか意味不明なことを書いている。。。

>>続きを読む

七人のおたく cult seven(1992年製作の映画)

1.4

今観たら絶対面白いし笑えるし
星1じゃないと思う笑

ウッチャンナンチャン全盛期の頃の映画なんて楽しみでしかない

観て星1じゃなかったら更新します😁

平成狸合戦ぽんぽこ(1994年製作の映画)

1.4

星1を整理しよう

当時、私がジブリ作品に求めるものではなかったが、こうした作品も製作されるのかと思うことは出来た

日本の才能が集う場所
ジブリ

今度家族と三鷹行きたい

メジャーリーグ2(1994年製作の映画)

2.6

メジャーリーグ、というものを
意識するのに本作が果たした役割は大きい

当時はもっともっと、夢のある(手が届かない)世界だったなぁ

野茂英雄が挑戦する、ってなったとき、本当一匹狼のキャラも相まってか
>>続きを読む

ワイルド・スピード(2001年製作の映画)

2.5

マツダRX7が出ていた為鑑賞

基本スポーツカーは単純に好きだが
サバンナRX7と
アンフィニRX7は
中でも特別な存在だ

映画自体はそこまで、という感じではあったが、今夜はこのレビューを揚げたいと
>>続きを読む

メジャーリーグ(1989年製作の映画)

2.5

セリーグが終盤
30年来応援の燕(東京ヤクルトスワローズ)が善戦してます

今M11、今夜阪神戦
今BS1で1-2負けてます
9回表

中学の時は
バスケ部
釣り
野球応援(新聞スクラップ)
土日昼漫
>>続きを読む

模倣犯(2002年製作の映画)

-

人殺しに甲乙はつけられない

だがここで議論をとめてもならない

虫を殺す
動物を殺す
それはある程度致し方ないにせよ

人格人権を有するヒトを殺めることに
は抵抗を覚える

他人の真似
人への100
>>続きを読む

ピストルオペラ(2001年製作の映画)

1.8

難解
シュール
痛い
あられもない

ハレンチ
エロい
B級
下品

POP
ビジュアルおもしろい
芸術意識

着物
殺し合い

GOを若者の動きがある映画とするなら
本作は大人向け静かな映画、となる
>>続きを読む

ナースのお仕事 ザ・ムービー(2002年製作の映画)

1.1

能天気でテンションハイ

南の島での甘いラブシーン

妙な音楽
無難なストーリー

銃撃シーン

警察の登場シーンは踊る大捜査線と似まくっていると感じました

似ててもいいんですけどね。。。

映画フ
>>続きを読む

PLANET OF THE APES 猿の惑星(2001年製作の映画)

1.3

うまく行かなかった就職氷河期

遠方にいて
新幹線乗って
都心で仕事に就こうとするのは
就活だけでも大変

ましてや氷河期
ましてや体調不良

苦々しい記憶は
結構色濃く覚えてます笑

でもそれは悪い
>>続きを読む

GO(2001年製作の映画)

3.7

私の下手くそすぎる
レビューにいつもいいねを頂き
本当に皆さんの寛大さには感謝致します

これからは、もう少し
まともに書けるように頑張ります。。。

何の宣言だ笑

少し前に
GO GOレビューをし
>>続きを読む

沈黙ーサイレンスー(2015年製作の映画)

4.4

◆映画レビュー500本目◆
🎥㊗️㊗🎂🎵

キリシタン弾圧

重い
えぐい
考えさせられる

マーティンスコセッシ監督
窪塚洋介
浅野忠信

映画館で観るでしょ!!!笑

遠藤周作の小説

こういう作
>>続きを読む

ピンポン(2002年製作の映画)

3.6

窪塚洋介氏の出世作

ロマンス抜き

体育会系卓球便

この星で1番になるのだ卓球で俺はっっっ!

溺れる魚(2000年製作の映画)

3.8

もう何も考えられない
ただアタマの中にあるのは死と生

映画業界で働く方は尊敬する

こんなに重い1本1本の映画を冷静に批評してビジネスとしているわけだ

趣味と実益の共存ほど私には難しそうなことはな
>>続きを読む

GO!GO!L.A.(1998年製作の映画)

1.5

たいしたことのない
しけたラブストーリー

という私の酷評は置いておいて!!!

ヴィンセント・ギャロ!
ジュリーデルピー!
ジョニーデップ!
ほか!!!!

キャストは豪華❤

ざわざわ下北沢(2000年製作の映画)

1.9

賑やかな下町

下北沢には1度しか行ったことがない
2度だったかな。。。

通ぶって下北とか言いたいけど
私の背景的に「下北半島」と勘違いする人が出て来る可能性があるので
きちんと下北沢、と言わなけれ
>>続きを読む

私の骨(2001年製作の映画)

3.5

友人A原(開始25分辺りで登場)
図書館シーンで(2秒笑)エキストラ出演

それでもうれしくて
電話をかけてしまったらしい

やはり紳士っぷりと東京出身の余裕、、、かな。。

共通の他大学の女子関連で
>>続きを読む

アクシデンタル・スパイ(2001年製作の映画)

1.5

トルコはイスタンブール

トルコ風呂
観光
スーパーアクション
ジョーク

様々な「視覚体験」が、たかだか500円レンタルお釣りくるくらいで楽しめます

中国的お金の使い方💰💵👛💴

ラッシュアワー2(2001年製作の映画)

1.6

ジャッキーはやはり超絶

彼のアクションは超すごい

LA,Las Vegas,香港。。。その架け橋

クリスタッカーもよい!!

スピーシーズ2(1998年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

エイリアンとsex

1.....観たのかな。。。
なぜか2から

テレビか??

ルパン三世VS名探偵コナン THE MOVIE(2013年製作の映画)

3.5

私はルパン三世に似ているらしい笑

坊主時代は海老蔵

中高は蘭々やいしだ壱成

小学校時代はスナフキンだった

子どもがハマった
コナン対ルパン三世

もう1作あるんですね

次元が渋い
園子と蘭の
>>続きを読む