にしざわこーきさんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

にしざわこーき

にしざわこーき

映画(157)
ドラマ(0)
アニメ(53)

ルパン三世 THE FIRST(2019年製作の映画)

3.5

次元の声の人って特徴的なのにモノマネする人いないよね。

天気の子(2019年製作の映画)

4.5

良いです。
新海節全開です。

終盤好き嫌いは別れるのかもしれないけど結局ずぅっと観入ってしまいます。

ゴジラ キング・オブ・モンスターズ(2019年製作の映画)

3.9

「ゴジラ」とは「ゴリラ」と「クジラ」を掛け合わせた造語らしいよ。
強くて大きいって意味なんだって。
「68へぇ」です。
東京都にお住いの井上さんには現金6800円と銀の脳をお送りいたします。

名探偵ピカチュウ(2019年製作の映画)

3.6

携帯壊れて急遽新しいの買うことになった…
めんどくせぇ…
しかも名義が父親だから分割で買うなら親父連れて来いって…
せっかくDOCOMOショップ行ったのに二度手間だ…

いや、草むらでいあいぎり必要に
>>続きを読む

キングダム(2019年製作の映画)

4.0

普通ーにおもしろかった。
どのキャスティングも絶妙で実写化大成功って感じ。実写にすると信の空気の読めなさとうるささがやばい笑
特に左慈が原作爆超のかっこよさ。最初見たときは、あれ?若い頃の片岡鶴太郎か
>>続きを読む

七つの会議(2018年製作の映画)

4.1

流石池井戸作品てかんじ。
ハズレなしの面白さ。
期待値は4.8くらいだったけどそれでも凄くよかった。
とりあえずサラリーマン辞めよう。

マスカレード・ホテル(2019年製作の映画)

4.0

こういう豪華キャスト、豪華セットのお祭りみたいな作品て本当に好きです。
観てて飽きないというか演じてる人も観てる人もみんなずっと楽しいんじゃないかな?
主役がキムタクってところも間違いなくて豪華キャス
>>続きを読む

アンクル・ドリュー(2018年製作の映画)

3.7

レジーミラーのカースタントと嫁に追い回されるクリスウェバーと空手をやるシャックとそれに殴られるカイリーアービングが観れる唯一の映画。そしてウェバーが終始ボケ続けてるのとアーロンゴードンのヒールが面白す>>続きを読む

search/サーチ(2018年製作の映画)

3.8

SNSって人の個性というか本質が透けて見えるのが嫌ですよね。
SNS見てて「ん?」毎回させる人が必ずいると思うんです。鼻につくというかこいつやべえなって直感的に感じる人ですね。
以下twitterにい
>>続きを読む

響 -HIBIKI-(2018年製作の映画)

3.6

マンガ『響』の大ファンとして鑑賞。
やっぱり2時間だと物足りないというか、「響」の良さは見えてこない。
でも役者1人1人のマンパワーというか小栗旬や柳楽優弥のハマり方にびっくりする。

とりあえずアヤ
>>続きを読む

カメラを止めるな!(2017年製作の映画)

4.5

今年一番話題になった映画。
見ればわかるというか、こういう映画はもしかしたら似たのは昔もあったのかもしれないけどその最高峰なんだと感じます。とにかくわかりやすく変な拘りなくできている為作り手の自己満足
>>続きを読む

オーシャンズ8(2017年製作の映画)

3.7

程よい娯楽作品。オーシャンズ11よりも主要キャストが減ったのでそのぶん掘り下げがあって感情移入できそうです。

ちなみに『オーシャンズ』っていうのはリーダーの名前が『オーシャン』であることに由来してい
>>続きを読む

ペンギン・ハイウェイ(2018年製作の映画)

3.7

不思議な年上のおねぇさんと大人びた少年。そしてそのクラスメイトとの不思議な夏休みの体験。
よくある話やんと思うかもしれませんが夏休みの映画はそれが大事なんです。
夏休みというのは『家族』という要素が介
>>続きを読む

紅の豚(1992年製作の映画)

4.8

宮崎駿監督がまた引退を撤回しましたね。
喜ばしいことではありますが、それでもあと何作見れるかわからないという現実にはなかなかの寂しさを感じてしまいます。
思い返せばジブリ作品は何年かごとに新作が出るの
>>続きを読む

美女と野獣(2017年製作の映画)

3.7

このレビューを書くにあたって検索欄で『美女と野獣』を検索しました。
やっぱり名作なだけあって古今東西、アニメ、実写色んな『美女と野獣』があるなぁと感心したものです。
そんなことを思いながら下にスクロー
>>続きを読む

ジュラシック・ワールド 炎の王国(2018年製作の映画)

4.0

「恐竜」ってなかなかにキツイネーミングだと思いませんか?
だって「恐ろしい竜」ですよ?実際に見たこともない生き物に対して失礼極まりないですよね。しかも空想上の生き物の竜と比較して恐ろしいって言ってるん
>>続きを読む

50回目のファーストキス(2018年製作の映画)

4.0

ラブストーリーかと思ったらコメディだらけでめちゃめちゃおもしろいです。
最早ただのラブストーリーを演じるだけでは収まらなくなった山田孝之と長澤まさみが笑いと人間味全開で佐藤二朗、ムロツヨシと一緒に「ど
>>続きを読む

恋は雨上がりのように(2018年製作の映画)

3.9

原作がめちゃ好きな漫画なので鑑賞。
大泉洋のマンパワーでまとめ上げた感じで原作とは違った良さがあります。
この漫画で一番好きなシーンが映画にもちゃんとありました。

店長が、「喧嘩したわけじゃないんだ
>>続きを読む

ランペイジ 巨獣大乱闘(2018年製作の映画)

3.8

あんまり洋画は見ないんですが、こういうパニックモノが大好きなので鑑賞。

「遺伝子操作で巨大化した動物が大暴れ」という85000回くらい擦り尽くした設定でしたがめちゃめちゃ面白いというのは初めてこの設
>>続きを読む

ラプラスの魔女(2018年製作の映画)

3.5

この映画はラプラスの悪魔という理論を元にした映画でした。
物事の全ては物理的観点から予測を行うことができ未来は物理予測の延長線上にあるという理論とのこと。つまるところめっちゃ頭のいい人なら未来が見える
>>続きを読む

名探偵コナン ゼロの執行人(2018年製作の映画)

3.6

人生において無駄なことをしないと言うのは大切なことです。無駄なことに時間を割いてやるべきことをやらない人間は一生成功しません。大人になるとそれがわかってくるのかだんだん無駄なことをしなくなります。缶蹴>>続きを読む

さよならの朝に約束の花をかざろう(2018年製作の映画)

4.0

監督脚本をみてもう半年以上前からずっとずっと楽しみにしてた作品。
正直観るまではどんなストーリーか全く想像つかなかったけど見てる間にテーマがわかって来ると落とし所が見えてきてすごく切なくなるストーリー
>>続きを読む