gojyappeさんの映画レビュー・感想・評価 - 30ページ目

  • List view
  • Grid view

オンリー・ザ・ブレイブ(2017年製作の映画)

4.5

防火シートあれで効くのか~?
と、思っていたら…
日本が一番災害の多い国だと思っていたら
アメリカではああいう災害と闘っているんですね!
一般家庭のプールの利用法が目からうろこでしたw
劇場の大画面で
>>続きを読む

高地戦(2011年製作の映画)

3.0

当時の戦争の怖さな~
この為に兵役があるんですね!
って思える
真っ黒過ぎてどんなメイクだったんだろうと…
ソンシクの持ち物が立派だという事が発覚したところと
2秒のところが気に入ってる。
でも、一人
>>続きを読む

ひとまず走れ!(2001年製作の映画)

3.0

若いけど高校生にしては既にとうが立ってるでしょうw
まだこなれる前でイマイチなんだけど
その、こなれてないところが韓国映画っぽいっていうか
初々しい所が愛おしいw

終戦のエンペラー(2012年製作の映画)

3.5

歴史の勉強になるかと思ったら原作の小説だそうで…
撮影はニュージーランドと皇居だったようですね。
史実に近かったらもっと興味が出たのに…w
面白かったですけどね

カフェ・ソウル(2009年製作の映画)

3.0

二回目で結構間空いたからか?
良く見ると韓国の俳優さん贅沢に使っていたんだな~って
ホッコリほのぼのする話で
ストレスフリーで良いよね♪

1987、ある闘いの真実(2017年製作の映画)

4.5

そこで終わり?
もっと韓国の人見るべきじゃなかったですか?
オリンピックの前の年にこんなことしていたなんて!
バブルの隣で!!
企画から撮影まで朴槿恵政権で危険だったと聞くと
神様のなせる業だったんで
>>続きを読む

SUNNY 強い気持ち・強い愛(2018年製作の映画)

3.0

上手く日本に変換されていて満足でしたが
横浜設定に気が付くまでパニクってましたw
「Cisco」のビニール袋を見た時が一番興奮したw
当時の事あまり良く分からない環境だったので良く分からないで見ていま
>>続きを読む

マガディーラ 勇者転生(2009年製作の映画)

2.0

「バーフバリ」が別格だったんだw
私の思い描いていたインド映画ドンピシャだった!
やっぱりこうなんだ! と
キャストさんがなんだか…
目を引かないw
かかる曲が中々アゲアゲだった♪

サニー 永遠の仲間たち(2011年製作の映画)

4.0

日本版が話題ですね!
まだ見てないけど
初見じゃないけど楽しかったし笑えた
日本版がどんな風になってるのか?
期待しないで見に行こうとしている
リーダー凄いね!

日本版を鑑賞後また見ました!2018
>>続きを読む

マダム・イン・ニューヨーク(2012年製作の映画)

5.0

とても楽しめた♪
フランス男流石w
睡眠時間削って見たけど
見て良かった♪

SPL 狼たちの処刑台(2017年製作の映画)

3.0

前作がレベル高過ぎたんだよね…
終わりが哀し過ぎて
めでたしめでたしが好きなものですから~
元々国外に出ることに興味はないが
増々旅行が怖くなった
ヒューマントラフィックも色々な種類があるんですね!
>>続きを読む

友へ チング(2001年製作の映画)

1.5

今を時めく脂のりまくりの悪役さん達が若くて美味しいw
高校生は無理があったけどね~
チャン・ドンゴンが脇役って贅沢な作品♪
お友達って素敵だね!

超能力者(2010年製作の映画)

2.5

エンドロールにかかってる曲が騰がった♪
誰の曲?どのDJが舞わしてるの??
劇場の観客のレベルが低すぎて
作品に中々集中できない環境で見ました
せっかくの大画面を提供してくれている施設なのに
利用規約
>>続きを読む

ラヂオの時間(1997年製作の映画)

-

豪華俳優陣とわたくしの貴重な時間の無駄使いとしか感じなかった
悪ふざけ苦手だから受け付けない系~

朝鮮名探偵 トリカブトの秘密(2010年製作の映画)

3.5

二回目な気がするけど見てない場面も沢山だった
面白い
パワー使わないで楽しめる作品♪

レッド・スパロー(2017年製作の映画)

2.5

最近はモザイク無しがトレンドなのか?
良いと思います!

のぼうの城(2012年製作の映画)

2.0

二回目だけどこんなに暗転したっけ?
Gyao!だからかな?

タリーと私の秘密の時間(2018年製作の映画)

2.5

妄想と全く違って
ホラーだったw
子育ての大変さと
出来るシッターさんの様子を楽しみにしていたのでした…

ビリギャル(2015年製作の映画)

4.0

邦画は基本バカにしてます。
悪ふざけ系に思えるんで
好んで見ません
でも、公開当時から気にはなっていたので
とうとう見ちゃいました!
こんな先生に出会えていたらな~
お母さんも凄いな~
本人が勿論すご
>>続きを読む

英国総督 最後の家(2017年製作の映画)

5.0

チラシ確保したのがきっかけで興味を持ったのに
見もしなかったから
「香港の返還の話」だとばかりw
そのまま上映を迎えたのでビックリ!
インドが300年もイギリスに支配されていたとか今日初めて知りました
>>続きを読む

王になった男(2012年製作の映画)

5.0

何回見ても楽しくて感動する
初鑑賞は2015.4.5
シネマート六本木で見た記録が出てきましたよっと
「ホテルビーナス」と「私のオオカミ少年」と見たようだ

プロポーズ(1999年製作の映画)

2.5

1999年でしたか~
今見ると面白いけどw
意外なスターがふんだんに紛れ込んでてw
ちょっとハラハラするけど気楽に見られる
めでたしめでたしで良かったね!

スターリンの葬送狂騒曲(2017年製作の映画)

2.2

笑わそう笑わそうとしている気配ビシビシでと
ロシアのお話しなのに英語なところでかなり萎えてしまったのでしたw
ソビエト連邦の名で育ってきたので懐かしかったかな?
野郎の陣取り合戦具合って、見ていて痛々
>>続きを読む

ペンタゴン・ペーパーズ/最高機密文書(2017年製作の映画)

3.5

何で漏れるんでしょうね?
神様のなせる業!!
良心に従うのに命かけてくれる人
ありがたいことです!
日本の気象庁は富士山観測所の記録を廃棄してしまったとか…

オーシャンズ8(2017年製作の映画)

4.0

お金のかかったハリウッド物落ち着く~
商売するリスク高過ぎ~w
人の手の入ったお顔に拒否反応が出て見るの辛かった…
怖いから!
万引きとかスリとか受け付けないけど
なんで規模がでかくなると爽快感感じる
>>続きを読む

種まく旅人 くにうみの郷(2015年製作の映画)

1.5

配膳の仕方とか、箸の使い方とか気になった
裃の肩幅が大きくて素敵だった♪
淡路島は東京都と同じくらいなんだ~
色々大変ですね
演技が…
海の手入れと、山の手入れがきちんとできるように整備されると良いで
>>続きを読む

ケシ畑の小さな秘密(2012年製作の映画)

1.0

ずるい大人に拒否反応が…
嘘だらけでイラつく
甘い言葉で犯罪に引きずり込まれてて…
何も学べなかった

殺人の告白(2012年製作の映画)

5.0

大~~~ど~んで~ん返し~~
面白かった!
予想もつかないお話しだった!!
日本版がどう作られているのかに興味が湧いたw

青いパパイヤの香り(1993年製作の映画)

5.0

昔の字幕見やすいんですけど~
昔の映画で落ち着くお年頃w
使用人って素敵だよね♪

(ハル)(1996年製作の映画)

3.0

二回目な気がするけど
初見のように楽しめた♪
今じゃ考えられないね~
パソコンの精度
皆若くて面白かったw

トランセンデンス(2014年製作の映画)

2.5

妄想し過ぎて自滅w
高尚過ぎて良く分からなかった
愛は凄いね~
コンピューティングのカタカナ目が釘付けになったんですけどw