ゴン吉さんの映画レビュー・感想・評価 - 87ページ目

ゴン吉

ゴン吉

映画(3482)
ドラマ(0)
アニメ(0)

37セカンズ(2019年製作の映画)

4.2

出生時に37秒間呼吸が止まったために、体が不自由で車椅子生活を余儀なくさせられた女性を描いたヒューマンドラマ。

本作品のヒロインと同様に脳性麻痺で車いす生活を送りながらも社会福祉士として活動している
>>続きを読む

ボーダー 二つの世界(2018年製作の映画)

4.4

ムーミンで有名な北欧の国境の税関で、不審者を臭いでかぎ分ける能力をもった女性職員が、ある人物と出会うことで、本当の自分を知ることになる衝撃的な展開。
人間としてのボーダーはどこにあるか?

カンヌ映画
>>続きを読む

1917 命をかけた伝令(2019年製作の映画)

4.7

第一次大戦中の1917年のある1日を描いた作品。
英軍兵士2名が前線部隊の1600人の仲間の命を救うため、伝令として奔走する。
全編ワンカットで撮影したかのような長回しの映像は、まるで現場にいるかのよ
>>続きを読む

チャイルド・プレイ2(1990年製作の映画)

4.0

「チャイルド・プレイ」シリーズの2作目。

連続殺人鬼が憑りついたグッドガイ人形の「チャッキー」は、前作で壊されてしまったが、おもちゃ工場で修理されて復活する。
チャッキーは魔術により、里親に引き取ら
>>続きを読む

チャイルド・プレイ(1988年製作の映画)

4.0

「チャイルド・プレイ」シリーズの1作目。

連続殺人鬼が魔術を使って死に際に人形「チャッキー」に憑りつき、殺人を繰り返す恐怖を描いています。
最新作と異なり、オカルト要素があります。
子供が必死になっ
>>続きを読む

チャイルド・プレイ(2019年製作の映画)

4.1

「チャイルド・プレイ(1988)」のリブート作品で、最新AI技術を搭載したバディ人形「チャッキー」が凶暴化して殺人を始める恐怖を描いています。
「IT イット “それ”が見えたら、終わり。」のプロデュ
>>続きを読む

オールド・ボーイ(2013年製作の映画)

4.2

土屋ガロンと嶺岸信明のコミックを原作とし、韓国のパク・チャヌク監督が映画化した「オールド・ボーイ」(2003年)のハリウッドリメイク作品。

泥酔中に突然拉致されて20年間監禁された後、突然解放された
>>続きを読む

オールド・ボーイ(2003年製作の映画)

4.1

パク・チャヌク監督が日本のコミックを原作として映画化した作品で、「復讐者に憐れみを」や「親切なクムジャさん」とともに復讐3部作のひとつです。

娘の誕生日に拉致され、理由も分からないまま15年間監禁さ
>>続きを読む

親切なクムジャさん(2005年製作の映画)

4.2

パク・チャヌク監督の「復讐者に憐れみを」「オールド・ボーイ」に続く復讐3部作の完結作。

刑務所内で囚人たちにやさしく接して「親切なクムジャさん」と呼ばれていた女性は、実は、ある男への復讐を誓っていた
>>続きを読む

Fukushima 50(2019年製作の映画)

4.6

東日本大震災でおきた福島第一原発事故を現場の視点で描いたヒューマンドラマ。
原発事故の関係者90人以上への取材をもとに書かれた門田隆将氏によるノンフィクション作品「死の淵を見た男 吉田昌郎と福島第一原
>>続きを読む

キャッツ(1998年製作の映画)

4.3

ミュージカルの舞台を映像化した作品でライブビューイングといってもよい作品。
ミュージカル版は劇団四季版も含めて初鑑賞です。

2019年の最新映画版の復習として観ましたが、本作品は素晴らしいの一言です
>>続きを読む

キャッツ(2019年製作の映画)

4.2

アメリカでは公開当初のCGが不評で、上映期間中にもかかわらずVFX修正版に差し替えられた作品。
映像に集中したかったので、字幕版ではなく、公開初日に吹き替え版で鑑賞しました。

ミュージカルの金字塔「
>>続きを読む

帰ってきたヒトラー(2015年製作の映画)

4.5

アドルフ・ヒトラーが現代にタイムスリップして、そっくり芸人としてスターになるというティムール・ベルメシュ原作の小説を映画化したブラックコメディです。

ヒトラーは、20世紀最悪の独裁者として定着してい
>>続きを読む

ヒトラーの忘れもの(2015年製作の映画)

4.4

第二次世界大戦終結後に、捕虜になったドイツ少年兵らが、デンマークの海岸に埋められた地雷を撤去する姿を描いたヒューマンドラマです。

当初は厳しく指揮していたデンマークの軍曹だが、次第にドイツ少年兵らに
>>続きを読む

ジョジョ・ラビット(2019年製作の映画)

4.2

第2次世界大戦時のドイツが舞台で、ナチス青少年団ヒトラーユーゲントで奮闘する10歳の少年ジョジョの心の成長をユーモアを交えて描いた作品です。

靴紐も結べない幼い少年が、最初は何の疑いもなく愛国心一筋
>>続きを読む

アルキメデスの大戦(2019年製作の映画)

4.5

戦艦大和の建造秘話から最後までを描いた人間ドラマ。
週刊誌ヤングマガジンの連載漫画を原作とし、山崎貴監督が実写映画化。
菅田将暉が主演、舘ひろし、田中泯、浜辺美波、柄本佑、橋爪功、國村隼、小日向文世、
>>続きを読む

シャイニング(1980年製作の映画)

4.1

スティーブン・キング氏の小説を原作としてスタンリー・キューブリック監督が映画化したホラー作品の金字塔。

冬季は豪雪のため休業となり、外界と遮断されるコロラドのロッキーにある「展望ホテル」が舞台。
>>続きを読む

ペット・セメタリー2(1992年製作の映画)

3.9

前作の続編で、監督も引き続きメアリー・ランバートです。
舞台も同じ場所なので、前作を観ておいた方が理解しやすいですが、登場人物は違うので、本作品だけでも楽しめます。

前作ではニャンコが復活しましたが
>>続きを読む

ペット・セメタリー(1989年製作の映画)

3.9

スティーブン・キングの同名小説を原作として作られたホラー作品。

2019年のリメイク版の復習として鑑賞しましたが、本作品が2019年版と大きく違うのがラストです。
本作品では親切な幽霊も活躍して心を
>>続きを読む

ペット・セメタリー(2019年製作の映画)

3.8

1989年にも映画化されたスティーブン・キングの同名小説を原作としてリメイクされたホラー作品。

ある場所に埋葬すると体は復活するものの、性格は凶暴化してしまう。
娘を交通事故で失った父親が、娘の亡骸
>>続きを読む

アンダー・ユア・ベッド(2019年製作の映画)

4.2

大石圭の小説を原作として安里麻里監督が映画化した作品です。

誰からも存在を認識されることなく名前すら呼ばれたことがない三井君。
彼は、小石の裏で蠢く虫のような人生を送ってきた。
学生時代に名前を呼ん
>>続きを読む

ハドソン川の奇跡(2016年製作の映画)

4.4

2009年1月15日にニューヨークで起きた飛行機事故を描いた作品。
クリント・イーストウッド監督がメガホンを取り、トム・ハンクスが主演。

バードストライクによりエンジン全停止に陥った航空機がハドソン
>>続きを読む

15時17分、パリ行き(2018年製作の映画)

4.3

クリント・イーストウッド監督がメガホンを取り、2015年にパリ行きの列車の中で起きたテロ「タリス銃乱射事件」を映画にした作品です。

たまたまその場に居合わせ、犯人を捕まえた3人の若者の半生を描いてい
>>続きを読む

ヴァイオレット・エヴァーガーデン 外伝 - 永遠と自動手記人形 -(2019年製作の映画)

4.2

京都アニメーション制作のテレビアニメ「ヴァイオレット・エヴァーガーデン」の劇場版。  
「寂しくなったら名前で呼んで」「君の名を呼ぶ、それだけで二人の絆は永遠なんだ」の2部構成。

ヴァイオレット・エ
>>続きを読む

FREAKS フリークス 能力者たち(2018年製作の映画)

3.8

「未体験ゾーンの映画たち2020」の上映作品。

父親と2人暮らしの少女クロエは、父親から屋外は危険と言い聞かされて育てられ、屋外に出ることを禁じられて家の中だけで生活を送っていた。
それが正しいのか
>>続きを読む

さよならくちびる(2019年製作の映画)

4.5

インディーズで注目された女性ギターバンド「ハルレオ」のハルとレオは、喧嘩が絶えなくなったためバンドの解散を決め、最後の全国ツアーに旅立つ。
何とかしたいけれども、どうにもできないもどかしさ。
自分の居
>>続きを読む

巨蟲列島(2020年製作の映画)

4.0

秋田書店のWebコミックサイト「マンガクロス」で連載中の漫画を原作として、クラウドファンディングで作成された作品。

飛行機が墜落し、巨大な蟲が生息する島に流れ着いた高校生たちのサバイバルを描いたSF
>>続きを読む

ライリー・ノース 復讐の女神(2018年製作の映画)

4.1

麻薬組織に最愛の家族を殺された母親の復讐劇。
ジェニファー・ガーナーがヒロインを演じ、ジョン・オーティスらが共演。

ロサンゼルスの平凡な主婦ライリー・ノース(ジェニファー・ガーナー)は、貧しいながら
>>続きを読む

前田建設ファンタジー営業部(2020年製作の映画)

4.5

虎ノ門で行われた試写会にて鑑賞。

前田建設工業は、ダム、トンネルなどの建設を得意とする実在の会社ですが、数年前からアニメなどに登場する架空の建造物を、実際に作ったらどうなるかを積算してWEB上で公開
>>続きを読む

リチャード・ジュエル(2019年製作の映画)

4.8

1996年のアトランタ爆破事件の実話を基に、クリント・イーストウッド監督がメガホンをとった40本目の作品です。
イーストウッド監督、いい仕事してます!

爆弾の早期発見に貢献し、多くの命を救った男が、
>>続きを読む

サヨナラまでの30分(2020年製作の映画)

4.5

全編にわたり、たくさんの素敵なオリジナル曲が散りばめられたミュージック青春ドラマです。

作品冒頭からカセットテープとウォークマン。
いつの時代が舞台の作品?と思ったら、現代。
「何でカセットテープな
>>続きを読む

マリッジ・ストーリー(2019年製作の映画)

4.4

弁護士仲介の離婚調停を通じて、夫婦の歴史を振り返る作品。

お互いが嫌いになったわけではないが、夫婦生活がうまくいかなくなり、円満な協議離婚を望んでいたカップルが、弁護士を交えた離婚調停と息子の親権を
>>続きを読む

コンフィデンスマンJP ロマンス編(2019年製作の映画)

4.4

人気TVドラマシリーズの劇場版作品ですが、TVシリーズ未見で鑑賞。

長澤まさみ演じるダー子、東出昌大演じるボクちゃん、小日向文世演じるリチャードそして小手伸也が演じる五十嵐たちの信用詐欺師チームが、
>>続きを読む

夜は短し歩けよ乙女(2017年製作の映画)

4.2

森見登美彦のベストセラー小説を原作として、湯浅政明監督が独特の世界観で日常的な出来事を抒情的な画とセリフで表現したアニメーション作品です。 

京都の大学文化祭や古本市を舞台に、黒髪の女子大生と彼女に
>>続きを読む

ロス・バンドレロス 盗賊たち(2009年製作の映画)

3.5

「ワイルド・スピード」シリーズの番外編で、4作目「MAX」の前日譚で、ドミニカが舞台です。

ドミニクを演じるヴィンディーゼルが監督・脚本を務めた短編作品で、「ワイルド・スピード MAX」のBlu-r
>>続きを読む

Turbo Charged Prelude to 2 Fast 2 Furious(原題)(2003年製作の映画)

4.0

「ワイルド・スピード」シリーズの番外編。

1作目で、ドミニクを逃亡させて指名手配されたブライアンが、警察バッジを置いて、レースで賞金を稼ぎながら1作目の舞台のロサンゼルスから2作目の舞台となったマイ
>>続きを読む