ひかるんさんの映画レビュー・感想・評価 - 8ページ目

アジャストメント(2011年製作の映画)

3.5

アクション映画かと思って見始めたら、ほとんどアクション要素のない映画でした。

Amazonのあらすじのところには、「サスペンス・アクション大作!」と書いてあるんですが、アクション大作というのは間違い
>>続きを読む

ガンズ・アキンボ(2019年製作の映画)

4.0

最高に狂った頭おかしい映画です!
でもなぜだか愛おしい。

劇場公開時から見たい見たいと思っていた映画です。上映しているところが少なかったので映画館では見れませんでしたが、満を持してBlu-rayにて
>>続きを読む

フリー・ガイ(2021年製作の映画)

4.3

結論から言って、すごい好きです!
評判の良さも納得の1本。

ライアン・レイノルズ目当てで見に行ったわけですが、本作はかつてないほどにライアン・レイノルズを楽しめる映画です!
単純にライアン・レイノル
>>続きを読む

アベンジャーズ/エンドゲーム(2019年製作の映画)

3.8

見てて、終盤の展開には少し目が潤みました。
やっぱりアイアンマンが好きだなあ、と。

前作「インフィニティ・ウォー」と比べると、サノスがちょっと強くなってた印象。圧倒的な強さ!って感じは相変わらずしな
>>続きを読む

アベンジャーズ/インフィニティ・ウォー(2018年製作の映画)

3.8

「ソー」と「ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー」シリーズは見ていませんが、他はあらかた見たのでそろそろ本作を見ても良いだろうと思い、手に取りました。
「ソー」の2作目以降を見てないので良くわからないん
>>続きを読む

ジョーカー(2019年製作の映画)

4.1

見る前からわかっていたこととはいえ、なんだか気分が重くなる映画でした。

夜に見るなと言われていたため、日中に視聴。見終え、夜に見ない方が良い理由がなんとなくわかった気がします。
鬱になるというほどで
>>続きを読む

チャーリーズ・エンジェル(2019年製作の映画)

3.7

スタイリッシュで時々笑えるスパイアクション映画。

ジャイモン・フンスーが出てるの知らずに見始めて、出てきたところでめっちゃテンション上がりました。
敵の暗殺者みたいな男の人がかっこよかったです。ター
>>続きを読む

劇場版 とある魔術の禁書目録 エンデュミオンの奇蹟(2012年製作の映画)

3.8

そう言えば登録してなかったなぁとふと思い出したので。

公開当時、映画館に足を運んで見た記憶。それから何年か経ってから、半ば衝動的にDVDを買って改めて見直したのが去年だったか一昨年だったか。
劇場で
>>続きを読む

イン・ザ・ハイツ(2021年製作の映画)

4.7

まさに傑作!!!!

もととなったミュージカルは知らないんですが、予告編を見たときに鳥肌が立つほど惹かれたため、見ました。楽しみにしていたため期待値はけっこう高かったんですが、それすら上回る映画でした
>>続きを読む

ジャングル・クルーズ(2020年製作の映画)

3.7

ドウェイン・ジョンソンの映画を劇場で見るのは「ワイスピ スーパーコンボ」以来約2年ぶり。
ロック様ムービーを見に行くつもりで映画館に足を踏み入れましたが、帰りはディズニー映画を見たなあという気分で映画
>>続きを読む

ホビット 決戦のゆくえ(2014年製作の映画)

4.1

最終決戦!

「ロード・オブ~」と同様に、最後の戦いは広大な場所で敵の勢力と味方の勢力がぶつかり合う白兵戦。やっぱり映像技術が進化してるからか、「ホビット」の方が迫力がありました。
最後の戦い、主人公
>>続きを読む

ホビット 竜に奪われた王国(2013年製作の映画)

4.1

「ホビット」シリーズ第2弾!
「ロード・オブ~」三部作と「ホビット」三部作合わせた六作品の中で、本作が一番好きです!
映画館で見たわけではなくて、自宅でのDVD鑑賞でしたが、見終えた後の興奮は凄まじい
>>続きを読む

ホビット 思いがけない冒険(2012年製作の映画)

3.9

「ロード・オブ・ザ・リング」の前日譚。「ロード・オブ~」を見る前は、こっちが後の話だと思ってましたが、物語の時系列的には「ホビット」三部作の方が昔の話なんですね。
とはいえ、個人的には普通に公開順(「
>>続きを読む

幸せのレシピ(2007年製作の映画)

3.8

以前、大学の授業で途中まで見たので、prime videoで最後まで見てみました。

普段、映画は俳優や監督で選ぶ人間なので、別段好きなキャストというわけでもない本作は、途中まであまり楽しめませんでし
>>続きを読む

ゴースト・イン・ザ・シェル(2017年製作の映画)

4.4

すごく面白かったです!!!

あまり売れなかった映画、評判が良くない映画、というイメージを持っていたため見るのを躊躇ってましたが、いざ見てみるとめちゃくちゃ好みの映画でした。
一緒にするのもあれですが
>>続きを読む

007/ダイ・アナザー・デイ(2002年製作の映画)

3.8

ピアース・ブロスナン主演の007最終作。
前作までと比較して、より大作感が増している気がします。ピアース・ブロスナンによる007シリーズでは唯一2000年代に公開された本作ですが、3作目までとはひと味
>>続きを読む

センター・オブ・ジ・アース2 神秘の島(2012年製作の映画)

3.7

前作の内容を90%以上忘れた状態でしたが、まったく困ることなく見れました。

「神秘の島」というサブタイトルからわかることですが、「センター・オブ・ジ・アース」というタイトルは名ばかりで、今回は別に地
>>続きを読む

マイティ・ソー(2011年製作の映画)

3.6

MCUのなかで、初期からいるアベンジャーズメンバーなのに、ソーの単体作品は1つも見たことがなかったので、見てみました。
評判の良い映画が多い(と個人的に勝手に思っている)MCUの中で、本作はあまり評判
>>続きを読む

007/ワールド・イズ・ノット・イナフ(1999年製作の映画)

3.8

前作「トゥモロー・ネバー・ダイ」と比べると少し硬くなった映画とのこと。それまでのシリーズと比較してシリアスな物語になっているらしいです。
確かに、ヒロインっぽく登場した女の人の扱われ方だったり彼女のバ
>>続きを読む

竜とそばかすの姫(2021年製作の映画)

3.9

なんだか不思議な映画でした。

普段あまりこういう類のアニメ映画は見ない人間だからかもしれませんが、なんとも感想を書きにくい映画でした。「サマーウォーズ」も見たことないですし、別監督の作品ですが「君の
>>続きを読む

ジョニー・イングリッシュ 気休めの報酬(2011年製作の映画)

3.7

次回作「アナログの逆襲」と比べて、本作はジョニー・イングリッシュがわりと有能なエージェントでした。
それが理由か、途中までは、今回はコメディ要素少な目なのかな?と思いながら見ていましたが、終盤は笑いど
>>続きを読む

ターミネーター(1984年製作の映画)

3.8

「ターミネーター」シリーズは小学生の頃から好きなんですが、これまでなんだかんだと1だけは見てきませんでした。単純に見る機会があんまりなかったのと、なんとなく2以降に比べて怖そうな印象があったので。>>続きを読む

ヴァレリアン 千の惑星の救世主(2017年製作の映画)

4.0

あまり売れなかった映画と聞いていましたが、かなり楽しい映画でした!
ぜんぜんつまらなくない!

娯楽映画なので、物語はわりと分かりやすいものでした。でもその分映像はとても綺麗ですし、面白いアクションも
>>続きを読む

ジョジョ・ラビット(2019年製作の映画)

4.5

キャプテンKに惚れざるを得ない!

全体的にコメディっぽい楽しい雰囲気をまといながら、時折暗い現実が見え隠れする映画でした。
前半は「ホーム・アローン」みたいな子供が主人公のファミリーコメディ映画のよ
>>続きを読む

素晴らしきかな、人生(2016年製作の映画)

4.0

なんだか綺麗な映画でした。

パッケージから、もっとハピハピな映画かと思っていました。「ラブ・アクチュアリー」とか「マイ・インターン」とか、そんな感じの。
しかしふたを開けてみれば、開始早々にウィル・
>>続きを読む

ロック・オブ・エイジズ(2012年製作の映画)

3.9

思っていた以上にミュージカルでした!
吹き替え版がないのはなんでだろう?と思ってましたが、ほとんど歌だからなんですかね。

明るい楽しい曲ばかりで、あとコメディ要素も多くて、ずっと楽しく見れる映画でし
>>続きを読む

ゴジラvsコング(2021年製作の映画)

3.8

良い感じに頭のなか空っぽで見れるモンスター映画です!!!
ハリウッドのアクション大作映画はこうでなくちゃ!

アメリカでも大ヒットしたということで、けっこうな期待をして見に行ったわけですが、思っていた
>>続きを読む

トゥモロー・ウォー(2021年製作の映画)

3.9

面白かったです!

SF映画ですが、その中でも系統としては「オール・ユー・ニード・イズ・キル」や「アフター・アース」と似た感じの作品です。上記2作と同じように、近未来が舞台で、中型の怪物たちと戦う系の
>>続きを読む

ジャスティス・リーグ:ザック・スナイダーカット(2021年製作の映画)

4.5

最高の4時間!!!

待ち焦がれてました! 配信リリースされても、Blu-ray発売を待ち続け、満を持して手に入れ視聴。劇場公開版「ジャスティス・リーグ」と物語はほとんど同じなのに、まったく飽きません
>>続きを読む

ピーターラビット2/バーナバスの誘惑(2020年製作の映画)

4.0

1作目に劣らない楽しさ!

一言で表すなら、まさにジェットコースタームービーでした!
序盤こそ物語がゆっくりと進行するものの、バーナバスが登場してからはトントン拍子で話が進んでいきます。派手なアクショ
>>続きを読む

アフター・アース(2013年製作の映画)

3.6

評判の良くない映画だということは知った上で、食わず嫌いは良くないと思って見てみました。
結果、思っていたものとはだいぶ違う映画でした。

まず、SF作品だと知っていたので、見る前にこの映画について予想
>>続きを読む

ピーターラビット(2018年製作の映画)

3.9

ドーナル・グリーソンを好きになった一本!

初めて本作を見た当時(2020年9月)、ドーナル・グリーソンは、自分にとってなんとなく苦手な俳優に含まれてました。何が嫌ってわけじゃなかったんですけどね。本
>>続きを読む

ロード・オブ・ザ・リング/王の帰還(2003年製作の映画)

4.0

通常版ですら3時間を越える超大作。

クモの場面やらゴラムの出てくる場面やら、これまでの2作品よりもハラハラする、ホラーみたいな場面が多く出てきた印象です。苦手な人は注意が必要かも??

シリーズを通
>>続きを読む

ロード・オブ・ザ・リング/二つの塔(2002年製作の映画)

4.0

「ロード・オブ・ザ・リング」三部作の中で一番好きです!

平和な状態からスタートした1作目とは打って変わって、緊張感漂う迫力満点のアクション大作でした。心なしか、CGも前作より綺麗になっているような?
>>続きを読む

エンド・オブ・ステイツ(2019年製作の映画)

3.8

前2作と同様に、安定した面白さがあります!

なんだかんだ言っても大統領を守ったり救出したりしていた前2作と違って、今回はほとんど守りません。いや守るんですけど、途中まではそれがメインではない感じ。
>>続きを読む

ディープ・インパクト(1998年製作の映画)

3.7

いわゆるディザスター映画ということは知っていましたが、隕石が降ってくる話だったんですね。地球上の異常気象とか、そういう話だと思っていました。

20年以上前の映画とは思えないくらい迫力のある映像でした
>>続きを読む