nekonekoさんの映画レビュー・感想・評価 - 40ページ目

  • List view
  • Grid view

ワンス・アポン・ア・タイム・イン・ハリウッド(2019年製作の映画)

4.0

長尺だし 皆さんのレビューを観ると「覚悟」もいるなぁと…先延ばしにしていた作品でございます💧
(「シャロンテート殺人事件」なんて!凄惨な事件!💀)


序盤から2時間…(クリフの愛犬 🦮ブランディの「
>>続きを読む

ザ・ロイヤル・テネンバウムズ(2001年製作の映画)

3.8

天才家族の崩壊と再生?👨‍👩‍👦‍👦ファミリードラマ?

ロイヤルテネンバウムは長年の奔放な振る舞いから妻エセルと別居
エセルが3人の子供を育てるが…
長男チャスはビジネスマン
長女マーゴは劇作家
>>続きを読む

めぐり逢わせのお弁当(2013年製作の映画)

4.0

おばさんの格言?「料理は愛を深める」
日本でも「男心は胃袋でつかめ!」なんてドラマのセリフがあったけれど…笑

「ダッパー」重ね式の金属製の弁当箱
各家庭で作ったお弁当を仕事先に運ぶ仕事「ダッパーワー
>>続きを読む

エレファント・ソング(2014年製作の映画)

3.8

舞台はカナダの精神病院
失踪した医師の行方を探るための院長と患者である青年との長い会話劇


清潔感はあるけれど 温かさが感じられない院内(ブルーグリーンの色味が強いから
よけいに冷たい印象になるのだ
>>続きを読む

裏切りの街(2016年製作の映画)

3.6

出会い系で繋がったフリーターと主婦のお話…
お互いに求めているのは…「愛」じゃなくて「ココロの隙間」を埋めたいだけ…?

ストーリーは置いといて池松壮亮と寺島しのぶが観たかったと言う…笑

池松壮亮の
>>続きを読む

ゲーム・ナイト(2018年製作の映画)

3.7

コメディだって言うし ジャケの可愛さにも騙されて…予備知識ナシで観たら!
えぇ?えぇ!そーなる?

「リアル」と「フェイク」が満載‼︎

推理ゲーム♟を仲間と楽しんで居たら
マジな犯罪に巻き込まれてし
>>続きを読む

たった一人のあなたのために(2009年製作の映画)

3.6

1950年代のアメリカ大陸🇺🇸を派手なキャデラックで巡るロードムービー

ロードムービー🚙好きだけど…「夫」「父親」探しの旅ぃ??

夫の浮気で息子2人を連れてニューヨークの家を飛び出し旅を続ける母親
>>続きを読む

リリィ、はちみつ色の秘密(2008年製作の映画)

3.8

「桃農家」の娘が「ハチミツ農家」で愛💓を見つけるお話…?
(どちらも甘くて美味しいけれど どちらも苦い現実と秘密がありました💧)

4歳の時に誤って銃を発砲させ母を亡くしたリリィ…(「同情するなら金を
>>続きを読む

ブラック・ムーン(1975年製作の映画)

3.2

シンデレラから「ブラック」で不思議な「屋敷」のアリスへ…

男女間の戦争が行われている世界
いつの時代か?何処の国かもわからない
オンボロな軽自で男装した少女リリーがアナグマ🦡?を轢くシーンから不気味
>>続きを読む

エバー・アフター(1998年製作の映画)

3.7

現代版「灰かぶりの娘」(シンデレラ)

波乱万丈!紆余曲折を地で行っちゃってるバリモア嬢に👏拍手喝采❗️

恐れるなかれ!
現代女子のための痛快シンデレラストーリー!

カボチャの馬車も魔法使いも出て
>>続きを読む

月と少年 / La Luna(2011年製作の映画)

3.8

ショートフィルムに入っている7分ほどのファンタジー作品✨

小さい時から「月」が好きです笑

漆黒の海に手漕ぎボートで漕ぎ出した🚣‍♀️
祖父 父親 少年の3人…
船上で少年に2人から誕生日プレゼント
>>続きを読む

アンジェリカの微笑み(2010年製作の映画)

3.7

ポルトガル🇵🇹のオリヴェラ監督が101歳の時に撮ったと言う作品❗️(現役最高齢の監督と言われた)にそそられて…

ポルトガルの小さな町で亡くなった富豪の娘「アンジェリカ」の写真を依頼された主人公イザク
>>続きを読む

リトル・レッド レシピ泥棒は誰だ!?(2005年製作の映画)

3.8

仕事疲れが抜けきらないので…
皆さんお馴染みの「赤頭巾ちゃん」を!
フォロワーさんの「渋め」に惹かれて笑

童話要素は2分で終了!
……「おばあちゃん👵息がくさい」なんてくだりあったっけ??笑

「赤
>>続きを読む

ロシアン・ドールズ(2005年製作の映画)

3.7

グザヴィエと仲間たちの5年後を描いた続編…
25歳から30歳へと大人の階段上が〜るぅ♪はずと観ていたけれど…グザヴィエのグダグダ感はあまり変わらず笑(カバ🦛を見習って笑)

フランス🇫🇷
イギリス🇬🇧
>>続きを読む

白い馬(1952年製作の映画)

3.8

主人公の少年ファルコが美少年💓

野生馬🐴の群れのリーダー「白い馬」と貧しい漁師の少年の物語

馬飼いの男達が執拗に白い馬を捕らえようと追い回します
傷ついた馬に寄り添う少年と白い馬 そして広大な沼地
>>続きを読む

シャンドライの恋(1998年製作の映画)

3.7

政治犯として夫が投獄され イタリア🇮🇹ローマに逃れたシャンドライ
医学の道を志しながら音楽家キンスキーの古い屋敷に住み込みの家政婦として働き始める…

序盤の「? 」マークだけ書かれた五線譜
花(カト
>>続きを読む

エンドレスサマー II(1994年製作の映画)

3.8

夏だ!海だ!サーフィン🏄‍♀️だ!笑
…と言っても サーフィンはしない笑

このレトロなジャケとサーフィン🏄‍♂️に引かれて観てしまった(古さは感じません)

カルフォルニアの2人の若者が世界中のサー
>>続きを読む

ほとりの朔子(2013年製作の映画)

3.6

ほとりの朔子…18歳夏物語
☀︎刺す様な夏の日差しをかわして部屋で観るにはいい作品

大学受験に失敗した女の子朔子の淡い恋と
自分探しを日記形式で記していきます

さながら「疎開」のように海辺の叔母の
>>続きを読む

最高の花婿/ヴェルヌイユ家の結婚狂騒曲(2014年製作の映画)

3.5

フランス人🇫🇷夫婦の4人の娘が4人とも国際結婚と言うすっごい!お話…

それぞれの夫は
長女 ユダヤ人
次女 アラブ人
三女 中国人
そして…四女は…まさに多国籍家族!(日本人のムコがいないの残念笑)
>>続きを読む

赤い風船(1956年製作の映画)

3.6

前から観たかった作品
1956年って!CGのない時代のファンタジーが凄い!
思っていたより「赤い風船」🎈が大きくてビックリ〜!笑

通学途中に街灯に引っかかった風船を小さな少年が見つけて なんとかとる
>>続きを読む

Vision(2017年製作の映画)

3.8

大人向け🧑のファンタジーと言ったところでしょうか?…スピリチュアル…

舞台は 日本で奈良の山あい⛰
フランス🇫🇷の名女優ジュリエットビノッシュと永瀬正敏を軸にして脇を固める俳優陣も「個性派」!(夏木
>>続きを読む

遠くの空に消えた(2007年製作の映画)

3.5

小さな田舎の村を舞台に空港建設をめぐる大人達の争いと子供達が起こす奇跡を描いたファンタジー??笑

月の満ち欠けで進行していく…🌙

まだ幼さが残る神木君や豪華俳優陣の共演がすごい!
(殺し屋になった
>>続きを読む

画家と庭師とカンパーニュ(2007年製作の映画)

3.7

画家と雇われた庭師の友情物語

パリから帰郷した画家(キャンバス)が雇い入れた庭師(ジャルダン)は偶然同郷の幼馴染みだった

画家は浮気を繰り返し妻から離婚を切り出され自分本意に日々を送ってきたが 庭
>>続きを読む

人生はビギナーズ(2010年製作の映画)

3.7

監督さんの体験を元に作られた作品
(20センチュリー…といいすっごいご両親)まぁ うちもカオスな親でしたが💦


38才独身のオリバー 母が亡くなって75才の父親が「ゲイだ」といきなりのカミングアウト
>>続きを読む

おじいさんと子猫の魔法の家(2013年製作の映画)

3.2

猫アニメ🐈なのでお気楽に観ようか?と…

動物版ホームアローン🏠でございます笑

どちらというとキッズ向けだから大人には
物足りないかなぁ💦
(可愛いいんだけれど…)

見知らぬ街📦捨てられた子猫サン
>>続きを読む

静かなふたり(2017年製作の映画)

3.4

原題は「奇妙な鳥たち」🦅
こっちの方があっていたような…

パリを舞台にした祖父と孫のような年齢差の2人の恋模様…

地方からパリに引っ越しできたばかりなマヴィは 古書店の仕事を見つける
店主は謎めい
>>続きを読む

フォーチュン・クッキー(2003年製作の映画)

3.7

なり変わり映画🎟のコメディ

オープニングロールの家族写真とラストにホッコリ💓する…

精神科医の堅物の母親テスとロック好きな娘アンナの物語

中華料理店🥟で受け取った「フォーチュンクッキー」と地震に
>>続きを読む

セバスチャン・サルガド 地球へのラブレター(2014年製作の映画)

3.9

ブラジル🇧🇷出身の報道写真家セバスチャンサルガドの軌跡を追ったドキュメンタリー

「ブエナビスタ.ソシアル.クラブ」のヴェンダースとサルガドの息子が共同で監督を務めている

人間は「大地の塩」だとヴェ
>>続きを読む

MR.LONG/ミスター・ロン(2017年製作の映画)

3.7

キムギドクの「ブレス」でチャンチェンの「瞳」に惹かれての選んだ作品
チャンチェンが なぜか刀を捨てた侍浪人に映る……

演出やストーリーにツッコミどころはあるけれど…笑
子役とチャンチェンの存在感だけ
>>続きを読む

列車に乗った男(2002年製作の映画)

3.7

青く染まる夕暮れ時の街のオープニング映像とギターの旋律が美しかった…✨

孤独な男のヒューマンドラマ
アウトローと元国語教師という全く違う人生を送ってきた2人は偶然の出会いからお互いの境遇に憧れを抱く
>>続きを読む

ディーパンの闘い(2015年製作の映画)

3.8

スリランカ🇱🇰の戦火から逃れてきた疑似家族の物語

元兵士はディーパンと呼ばれフランス🇫🇷に平穏な生活を求めてやって来る

ディーパンは団地の管理人の職を得て
妻を演じるヤリエは麻薬の売人宅に家政婦と
>>続きを読む

TOMORROW パーマネントライフを探して(2015年製作の映画)

3.8

SFではない現実として受け止めなきゃならない地球環境🌏について様々な視点から掘り下げた作品

イギリス アメリカ インドなど10ヵ国を巡り「新しい暮らしや試みを実践している人々」を尋ねるフランス発🇫🇷
>>続きを読む

しあわせはどこにある(2014年製作の映画)

3.9

シアワセへの✨ロードムービー!
アレ?これ前に観たかも笑

精神科医ヘクターが「シアワセ探し」の旅をして本当の「幸せ」を見つけるお話

中国🇨🇳で銀行家のエドワードに
アフリカでは悪党と言われるディエ
>>続きを読む

素敵なウソの恋まじない(2014年製作の映画)

3.4

ヨンサメカ🐢…ヨンサメカ🐢…
早く大きくなぁれ!ってか?笑

オープンクレジットからオシャレ✨
女性受けを狙いましたね…

釣りとガーデニング🌸を楽しみながらのマンション暮らしをしているホッピーさんの
>>続きを読む

天国でまた会おう(2017年製作の映画)

4.0

序盤の戦闘シーンは圧巻…
第一次世界大戦末期の戦場から物語が始まります

戦場で顔半分を無くす大怪我を負ったエドゥアール
戦争で恋人も家も職も全てを失ったアルベール
2人の帰還兵はパリに戻りナント!国
>>続きを読む

裸足の季節(2015年製作の映画)

3.7

タイトルと序盤の5分位は「青春映画」
だけれど…
それ以降は幽閉「犯罪」だよね?


亡くなった祖母が生前「今の若い人は自由でいいね」って言ってこと思い出した
昔は写真だけで結婚なんて時代もあったらし
>>続きを読む