ひよみゆさんの映画レビュー・感想・評価 - 18ページ目

サマーウォーズ(2009年製作の映画)

-

7月ー21

「竜とそばかすの姫」を観る前に、細田作品の中でも似た匂いのするこちらの作品を、幸い地上波で放送していたので予習として再鑑賞しました。前に観たのは10年前くらいかな?

細田監督の作品は、
>>続きを読む

健太郎さん(2019年製作の映画)

3.5

7月ー20

大学生監督さんの作品ということですが、なかなかどうして、雰囲気良し、構成良し、音楽良しで、今後にも期待できるのではないでしょうか。

役者陣も、健太郎さん役の人はもちろん、お母さん役の人
>>続きを読む

パブリック 図書館の奇跡(2018年製作の映画)

-

7月ー19

エミリオ・エステベス、アレック・ボールドウィン、クリスチャン・スレイターって、いつの作品だよ!…という懐かしのメンバーが集結。
て言っても、アレック・ボールドウィンはちょいちょい見ますけ
>>続きを読む

ライトハウス(2019年製作の映画)

-

7月ー18

な、な、なんじゃこりゃーーー!!!
(褒めてます)

思い、思われ、ふり、ふられ(2020年製作の映画)

-

7月ー17

WOWOWで実写版とアニメ版の両方放送していたので、録画しておいて、どっちから観るのかめちゃくちゃ迷った結果、まずはこちらの実写版を先に鑑賞。
(どっちを先に観たいのか自分の気持ちに正直
>>続きを読む

ジェラルドのゲーム(2017年製作の映画)

-

7月ー16

たまたまあらすじ読んで、面白そうだと思ったゲスなワタクシが悪かったです…。

過去パートは良かったですけどね。

愚行録(2017年製作の映画)

-

7月ー15

さすが石川監督!やっぱり腕あるわ〜。
最初のバスのシーンでもう持っていかれましたもんね。

さて、順番が逆になってしまったけど、監督の作品では、最近観た「アーク」、短編の「点」がどちらも
>>続きを読む

100日間生きたワニ(2021年製作の映画)

4.0

7月ー14

原作が話題になったときは、「たしかに面白そうだな」「なかなか良いアイデアだな」とは思ったものの、そこまで興味が湧かず、ほとんどスルーしていました。

映画の制作が発表になったときは、「な
>>続きを読む

プラットフォーム(2019年製作の映画)

-

7月ー13

以前、たまむすびで町山智浩さんが解説していて、楽しみにしていた作品。

「ワンシチュエーションスリラー」の新たな傑作で、グロ描写込みでワタクシ好みの作品でした。

アメリカン・ユートピア(2020年製作の映画)

4.0

7月ー12

トーキングヘッズ、デヴィッド・バーンについては、お恥ずかしながら名前しか知らなかったワタクシですが、尊敬する宇多丸師匠がムービーウォッチメンで絶賛していたので、「これは絶対観ておかなけれ
>>続きを読む

星の子(2020年製作の映画)

-

7月ー11

内容はともかく、ただただ、2020年現在の芦田愛菜ちゃんを目に焼き付けるべき作品。

将来必ず、この時代にタイムリーに10代の芦田愛菜ちゃん(どうしてもちゃん付けになっちゃいます)を観て
>>続きを読む

ブライトバーン/恐怖の拡散者(2019年製作の映画)

-

7月ー10

WOWOWさんには申し訳ないのですが、ここ数年は、観たい番組がある期間だけWOWOWに加入〜その期間が終わると退会ということを繰り返しています。

年間で必ず観ている番組を挙げると、
>>続きを読む

ゴジラvsコング(2021年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

7月ー9

この作品、「ネタバレ注意」という噂を聞き、なんとなく自分の中でいろいろ想像してしまったので、これから観る人は、そんなことは忘れて何も考えずに映画館に直行した方が良いと思いますね…って、もう
>>続きを読む

ソウルフル・ワールド(2020年製作の映画)

-

7月ー8

次々と、思っていたのと違う展開になってビックリ。

やっぱりピクサーすげえな。

GODZILLA ゴジラ(2014年製作の映画)

-

7月ー7

幼いとき、親に連れられて初めて映画館で観た作品が「ゴジラ対メカゴジラ」(1974年版の方ね。年齢がバレるな、こりゃ)だったと記憶しているワタクシですが、普通ならそれからどハマりするところを
>>続きを読む

あの頃をもう一度(2021年製作の映画)

-

7月ー6

短時間だけど、ほっこりした気持ちになりました。

今宵、212号室で(2019年製作の映画)

-

7月ー5

前半は良かったんですけどね。

ファンタジーが過ぎて、正直、ちょっとついていけなかったです。

美熟女好きの方にはたまらないのではないでしょうか…。

クルエラ(2021年製作の映画)

4.5

7月ー4

お恥ずかしながら、ついこの前まで「クルエラ」については、「101匹わんちゃんの悪役」という知識しかありませんでした。

それでこの度、

・アニメの「101匹わんちゃん」を鑑賞。(初見)
>>続きを読む

1秒先の彼女(2020年製作の映画)

4.0

7月ー3

この作品、元々観る気は無かったのですが、尊敬するブロガーの三角絞めさんが前売り券を購入したというので、あらすじ読んでみたら面白そうで気になっていたところ、「クルエラ」観る前にちょうど時間が
>>続きを読む

空に住む(2020年製作の映画)

-

7月ー2

青山監督の作品は、勉強不足で「共喰い」しか観ておりません。

で、この作品を観ながらの感想(つぶやき)をダラダラ書くと…。


【若干ネタバレあり】


・多部ちゃん、そんなに簡単に部屋に
>>続きを読む

(2017年製作の映画)

-

7月ー1

「アーク」の石川監督の過去作ということで鑑賞。

あ〜、なんかいい。

なんかいいわ〜。

Arc アーク(2021年製作の映画)

4.0

6月ー29

【鑑賞前】
・芳根京子さんが主演。
・監督は「蜜蜂と遠雷」の石川監督。
・不老不死がテーマのSF映画。

という情報だけで鑑賞しました。

【鑑賞後】
いやいや、これは相当な歴史に残るカ
>>続きを読む

夏への扉 ―キミのいる未来へ―(2021年製作の映画)

-

6月ー28

正直、ツッコミどころ満載でしたが、それも含めて楽しい作品でした。
(ツッコミながら観るのがまた楽しい)

特に藤木さんが登場してからは、意外にも笑えるシーンが多くて、これはコメディなのか
>>続きを読む

月世界旅行(1902年製作の映画)

-

6月ー27

この度、ありがたいことに、友人から「世界シネマ大事典」なる分厚い本をいただいた(自分では買おうとは思わないので、ホントありがたい)ので、この機会にまだ見ぬ名作映画をどんどん観ていこう…と
>>続きを読む

22番VS人間の世界(2021年製作の映画)

-

6月ー26

ソウルフルワールド観る前に、前日譚だということで鑑賞しました。

最後、思わず絶句しましたよ…。

ほしのこえ(2002年製作の映画)

-

6月ー25

この作品を観るに至った経緯はこちらを参照願います。

https://filmarks.com/movies/55819/reviews/114151017

観てみたら、やっぱりこの
>>続きを読む

彼女と彼女の猫 -Their standing points-(1999年製作の映画)

-

6月ー24

新海誠監督については、恥ずかしながら「君の名は」で初めて認識したという新規ファンのワタクシですが、「君の名は」を観た後、過去作もほとんど鑑賞しまして、あと残すはデビュー作の「ほしのこえ」
>>続きを読む

一度死んでみた(2020年製作の映画)

-

6月ー23

昨日のザ・ファブルに続いて堤真一さんの出演作を鑑賞。(偶然デス!)

正直、しょうもないギャグ連発で、しょうもない話なんだけど、ワタクシはこの作品、嫌いじゃないデス!(むしろ好きデス!)
>>続きを読む

ザ・ファブル 殺さない殺し屋(2021年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

6月ー22

なんかいろいろ雑っていうか、とっ散らかってるっていうか…。 

岡田くんをはじめとして、俳優の皆さんはホント素晴らしかったと思いますけど、正直、前作の方が良かったですね〜。

あと、「あ
>>続きを読む

地獄の花園(2021年製作の映画)

4.0

6月ー21

この作品を観たのは、

①親バカだけど、うちの娘が似ていると言われてからずっと贔屓にしている永野芽郁ちゃんが主演。

②バカリズムが脚本。「架空OL日記」も面白かったし。

③ユナイテッ
>>続きを読む

HELLO WORLD(2019年製作の映画)

-

6月ー20

映像は素晴らしい。

声優は超豪華俳優たち。

主題歌、挿入歌はなんとオカモトズ、ヒゲダン、ナルバリッチという豪華さ。しかもどの曲も素晴らしい。

舞台が京都っていうのも良い。

で、内
>>続きを読む

キミだけにモテたいんだ。(2019年製作の映画)

-

6月ー19

ワタクシみたいなオッサンが観たり語ったりするべき作品ではないのは重々承知しておりますが、WOWOWで放送したのを試しに観てみたら、正直、面白かったんですよね。

観ている間も「なんかこの
>>続きを読む

クワイエット・プレイス 破られた沈黙(2021年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

6月ー18

元々そんなに観たいとは思っていなかったんだけど、宇多丸師匠の「ムービーウォッチメン」で今週の課題映画になったので、まあしょうがない、時間もちょうど空いたし観てみるか…と思い、
前作はあま
>>続きを読む

なぜ君は総理大臣になれないのか(2020年製作の映画)

-

6月ー17

今、観るべき衝撃のドキュメンタリー。

こういう作品こそ、地上波で放送して、多くの人に観て欲しい!

101匹わんちゃん(1961年製作の映画)

-

6月ー16

お恥ずかしながら全くの未見で、内容も知りませんでしたが、「クルエラ」観る前に予習しておこうと思って鑑賞しました。

いや、こりゃワンちゃんたちのこと好きになるよね。

悪役たちはタイムボ
>>続きを読む

春夏秋冬そして春(2003年製作の映画)

-

6月ー15

観る前は、キム・ギドク作品にしてはなんか優しい雰囲気の作品だなあ、と思っていましたが、観てみたら、やっぱりいつも通りのクセが強い作品でした。
「魚と寝る女」に似た感じで、もう笑うしかない
>>続きを読む