ひよみゆさんの映画レビュー・感想・評価 - 17ページ目

ぱん。(2017年製作の映画)

-

公開中の「ベイビーわるきゅーれ」がめちゃくちゃ評判が良いので、来週あたり観に行こうかなと思い、その前に監督の過去作を調べたら、U-NEXTでこんなの見つけちゃいました。

な、な、なんじゃこりやーーー
>>続きを読む

シュシュシュの娘(2021年製作の映画)

4.0

非常に残念ながら、先日シネウインドさんに入江監督が舞台挨拶に来たときにはどうしても都合が悪くて行けず、ようやく本日(と言ってもレビュー書いてるのはその5日後ですが)、そのシネウインドさんで鑑賞すること>>続きを読む

ドント・ブリーズ2(2021年製作の映画)

4.0

【映画館で1日4本鑑賞にチャレンジ④】

19:45〜21:30
前の作品とのインターバル50分

本日一番短いインターバルの間に、ショッピングモール内の日乃屋カレーでチーズカレー食べてしっかり腹ごし
>>続きを読む

岬のマヨイガ(2021年製作の映画)

-

【映画館で1日4本鑑賞にチャレンジ③】

17:00〜18:55
前の作品とのインターバル1時間10分

孤狼の血を観た後、興奮冷めやらないままにインターバルの時間が過ぎ、ここで一つまったりした作品
>>続きを読む

孤狼の血 LEVEL2(2021年製作の映画)

5.0

【映画館で1日4本鑑賞にチャレンジ②】

13:20〜15:50
前の作品とのインターバル2時間20分

結果的にこの日の最長インターバルとなりました。おかげでこの間に、酒屋にシングルモルトウィスキー
>>続きを読む

オールド(2021年製作の映画)

4.0

【映画館で1日4本鑑賞にチャレンジ①】

9:00〜11:00の部を鑑賞

ワタクシ、今まで映画館では1日に2本鑑賞したのが最高で、3本以上は未知の領域だったのですが、今回、地元のシネコンのファースト
>>続きを読む

82年生まれ、キム・ジヨン(2019年製作の映画)

4.0

8月ー18

これ、きっついわ…。
映画でこんなにため息のシーン見たの初めてかもなと、こっちも思わずため息。

ここで描かれていることのいくつかは、世の男性諸氏はみんな身に覚えがありすぎて、かなり身に
>>続きを読む

鳩の撃退法(2021年製作の映画)

-

8月ー17

大好きな藤原竜也の新作を観に行かないという選択肢はない!ということで、全く情報無しで鑑賞。

ワタクシ、藤原竜也の酒好き・ギャンブル好きというクズな部分に共感し、勝手に親近感を持っており
>>続きを読む

どうにかなる日々(2020年製作の映画)

4.0

8月ー16

クリープハイプについては、人気があるのは知っていたし、娘からも勧められていたんですが、なにしろボーカルの尾崎世界観の声が非常にクセが強いので、とっつきづらくてずっと聴かず嫌いだったんです
>>続きを読む

ライリーの初デート?(2015年製作の映画)

-

8月ー15

好きなバンドは?

〇〇!(観てのお楽しみ)

サイコー!!!

ドライブ・マイ・カー(2021年製作の映画)

4.5

8月ー14

常々、映画は90分〜100分がベストだと言っているワタクシですが、この作品、なんと179分ですよ!179分!
観る前は正直、寝てしまわないか心配でした。

ところがところが、この作品の場
>>続きを読む

mid90s ミッドナインティーズ(2018年製作の映画)

4.0

8月ー13

やっぱりA 24作品にハズレなし!
いやー、面白かった〜!

もう主役の子が可愛くて可愛くて!

みんな、みんな、この頃(少年時代)ってイキって、イキって、イキリまくっちゃうのよね〜!

あの頃。(2021年製作の映画)

-

8月ー12

今、一番好きな映画監督、今泉力哉監督の作品にもかかわらず、劇場公開時にタイミングが合わずに見逃してしまっていたこの作品が早くもNetflixで配信!

…ということで鑑賞したのですが、な
>>続きを読む

フリー・ガイ(2021年製作の映画)

-

8月ー11

スーサイドスクワッド、ドントブリーズ2、そしてこの作品と、観たかった映画が3本一気に公開されて、どれから観ようかと迷いながら、前日のスーサイドスクワッドに続いてこちらを鑑賞。

ワタクシ
>>続きを読む

ザ・スーサイド・スクワッド "極"悪党、集結(2021年製作の映画)

-

8月ー10

これぞ悪趣味、不謹慎の極み!(褒めてます)

前作は無かったことになるのかな?

Swallow/スワロウ(2019年製作の映画)

4.5

8月ー9

鑑賞後に、Podcastで山本アナのフードムービーウォッチメンからの〜宇多丸師匠の通常版ムービーウォッチメン聴いてから、思わずもう一回観てしまいました。

観ているときは、

ん?何してん
>>続きを読む

クレヨンしんちゃん 嵐を呼ぶアッパレ!戦国大合戦(2002年製作の映画)

-

8月ー8

クレヨンしんちゃんについては、主要キャラや基本的な設定とかは当然知っているけど、
テレビアニメ版はまともに観たことはなく、
映画は、たまたま健康ランドで上映していた「オトナ帝国の逆襲」を観
>>続きを読む

キネマの神様(2021年製作の映画)

-

8月ー7

今回のレビューに共感できる人は少ないと思います。先にお詫びしておきます…。

さて、ワタクシにとって沢田研二は、子供のとき大好きだった思い出の大スターなので、この作品で志村けんの役をそのま
>>続きを読む

パーム・スプリングス(2020年製作の映画)

4.0

8月ー6

なんて素敵でお下劣な作品なんでしょう!

これはさすがに2回続けて観ちゃいました!
(観ればこの気持ち分かります)

毎回タイムループもの観るたびに言ってますが、何度でも言います!
やはり
>>続きを読む

ブラック・ウィドウ(2021年製作の映画)

-

8月ー5

今回は映画自体の感想は後半に少し書いただけなので、前半の文章に興味ない人はスルーしてください。

さて、普段、映画館での座席については、基本、画面を全身で感じたいので、できるだけ前方の中央
>>続きを読む

野球少女(2019年製作の映画)

-

8月ー4

オリンピックで野球日本代表が無事金メダルを獲得し、野球ファンのワタクシとしては、嬉しいというよりはホッとしています。
もし決勝で負けていたら、数年は引きずっていたと思うので…。

そして、
>>続きを読む

フード・ラック!食運(2020年製作の映画)

-

8月ー3

ジモンさん、肉好きが高じていつの間にかこんな映画まで作っていたとは、失礼ながら全く知りませんでした。
たまたまWOWOWで放送していたので、なんだこれは?こんな映画あったの?と、思わず録画
>>続きを読む

デジモンアドベンチャー(1999年製作の映画)

-

8月ー2

一応「時をかける少女」以降の細田作品は全部観ているとはいえ、まだまだ細田弱者なワタクシですが、どうやら、細田作品を語る上で「デジモンアドベンチャーぼくらのウォーゲーム!」を観ることは必須ら
>>続きを読む

ブリング・ミー・ホーム 尋ね人(2018年製作の映画)

-

8月ー1

出てくる人がクズばかりで、想像していたのと違って割とハードな展開の作品でした。

サイダーのように言葉が湧き上がる(2020年製作の映画)

-

7月ー29

ここしばらくオリンピック漬けで、なかなか映画観る時間が無かったワタクシですが、今日はなんとか、野球日本代表戦とサッカー日本代表戦のわずかな時間を利用して、地元のシネコンにダッシュで行って
>>続きを読む

哀愁しんでれら(2021年製作の映画)

4.0

7月ー28

TSUTAYAで雑誌買ったら、レンタル1枚無料券もらったので、久々にレンタルコーナー覗いてみたら、映画館で観そびれていたこの作品が早くもレンタルされているではありませんか!

ムービーウ
>>続きを読む

アンダー・ユア・ベッド(2019年製作の映画)

4.0

7月ー27

高良健吾くんの作品は全て観ようと思っていて、
前から気になっていたこの作品が、たまたまユーロ2020のために加入していたWOWOWで放送されたので、ラッキー!
ということで鑑賞したところ
>>続きを読む

パージ:エクスペリメント(2018年製作の映画)

-

7月ー26

観たかったこの作品、たまたまユーロ2020のために加入していたWOWOWで放送されてラッキー!

またもや群像劇で繰り広げられる「パージ劇場」に、ずっとムカムカしながら鑑賞。(褒めてます
>>続きを読む

茜色に焼かれる(2021年製作の映画)

4.0

7月ー25

こんなにモロにコロナ禍を描いた作品は初めて観ました。
マスク、フェイスガード、パーテーション、ソーシャルディスタンス…。
ドラマ「俺の家の話」でも描いてましたけどね。
他にもあるかもしれ
>>続きを読む

竜とそばかすの姫(2021年製作の映画)

-

7月ー22

正直、ツッコミどころ満載だけど、細かいことは気にせずに、この世界観と映像・音楽の素晴らしさを堪能するために、必ず映画館の大画面・大音響の中で観るべき作品!

クライマックスシーンには感動
>>続きを読む

SEOBOK/ソボク(2021年製作の映画)

-

7月ー24

ここ数日の猛暑の中、自宅のエアコンの効きが悪くて、日中家にいると死にそう。

ちょっと涼みに映画館行って来ようかな。

地元のシネコンだと、今、あまり観たい作品上映してないけど、仕方ない
>>続きを読む

ディック・ロングはなぜ死んだのか?(2019年製作の映画)

-

7月ー23

やはりA24作品にハズレなし。

家で観ながら

オイオイ、ちょっと待てよ!
それじゃアカンてば!
詰めが甘いのよ!
雑すぎるわ!
嘘だろ!何しとるのよ!
子供になんちゅうこと言わせるの
>>続きを読む

サマーウォーズ(2009年製作の映画)

-

7月ー21

「竜とそばかすの姫」を観る前に、細田作品の中でも似た匂いのするこちらの作品を、幸い地上波で放送していたので予習として再鑑賞しました。前に観たのは10年前くらいかな?

細田監督の作品は、
>>続きを読む

健太郎さん(2019年製作の映画)

3.5

7月ー20

大学生監督さんの作品ということですが、なかなかどうして、雰囲気良し、構成良し、音楽良しで、今後にも期待できるのではないでしょうか。

役者陣も、健太郎さん役の人はもちろん、お母さん役の人
>>続きを読む

パブリック 図書館の奇跡(2018年製作の映画)

-

7月ー19

エミリオ・エステベス、アレック・ボールドウィン、クリスチャン・スレイターって、いつの作品だよ!…という懐かしのメンバーが集結。
て言っても、アレック・ボールドウィンはちょいちょい見ますけ
>>続きを読む

ライトハウス(2019年製作の映画)

-

7月ー18

な、な、なんじゃこりゃーーー!!!
(褒めてます)