夏藤涼太さんのドラマレビュー・感想・評価 - 6ページ目

  • List view
  • Grid view

エール(2020年製作のドラマ)

4.2

#45回
鉄男の話長すぎいらねぇと思ってたけど、今回のヴィオレッタの演出はよかった。
こうして脳を破壊された大将は山崎育三郎とのホモルート突入か……

#第60回
博多華丸「朝から怖かった」
博多
>>続きを読む

0

Heaven?~ご苦楽レストラン~(2019年製作のドラマ)

4.0

#2話
多分人気は出ないだろうけど、個人的にはこのゼロ年代初期のコメディのノリが懐かしくて楽しい。1話より2話のが断然良かった。なんだかんだオーナーが主人公してるのが良い
ただコメディだと1時間は長い
>>続きを読む

0

中学聖日記(2018年製作のドラマ)

4.0

#2話
完全にあなそれ枠じゃねえか。黒岩君がちゃんと中学生らしいキャストなら、純粋でかわいらしい行動に見えたかもしれないのに、台詞やモノローグも少ないのも相まってほんとホラー
ただ有村架純の乳揺れニ
>>続きを読む

0

電影少女-VIDEO GIRL AI 2018-(2018年製作のドラマ)

4.0

#1話
思ったより舞台が続編だったのは驚いたけど、ストーリーは原作をなぞる感じになるのだろうか?原作のハッピーエンドを否定してなければいいけど……あいちゃんは全くの別人格なのか?デッキ壊れてないのに男
>>続きを読む

0

anone(2018年製作のドラマ)

4.2

#1話
開始10秒から引き込ませるって坂元裕二ってやっぱりすげーわ。でも序盤のノリからてっきりカルテットみたいなちょっと切ない基本コメディみたいなのを想像してたら、思ってたより重かった……次回からど
>>続きを読む

0

隣の家族は青く見える(2018年製作のドラマ)

4.1

#1話
深キョンがかわいいだけのドラマかと思ったら深キョンとマツケンが子作りするだけのドラマだった。いや正直子作りネタよりもBLカップルの自然体なガチイチャイチャのインパクトが強すぎて深キョンが入っ
>>続きを読む

0

僕たちがやりました(2017年製作のドラマ)

4.1

#5話
開幕ホモレイプとかホント草。窪田正孝のプリケツ大往生……からの倫子との一件が伏線になるってのはなかなか良かった。と思ったら唐突に童貞捨てて草。開始5分で展開が濃すぎるだろ……今回も不良モノのベ
>>続きを読む

0

セシルのもくろみ(2017年製作のドラマ)

4.1

#4話
専属狙いバトル、あっさり終わったな……急に少年漫画的バトルから女の戦いになってきましたね……
承認欲求が案外テーマになるんか?なら今ドラマ化したのは旬で上手いな。
ハマユカが有能すぎるのか編
>>続きを読む

0

「過保護のカホコ」2018 ラブ&ドリーム(2018年製作のドラマ)

4.1

面白かった。特に、本編放送当時、ネタで言ってたツイが現実になってたのが面白かった。いや笑えない。やることやってたのか……じいじもいる家で……なおストーカーされてた模様

湯川は相変わらずいい具合にオチ
>>続きを読む

0

過保護のカホコ(2017年製作のドラマ)

4.1

#5話
あんなにイライラしてたカホコがかわいく見えるし、その純粋さに涙が……まさに麦野くんの気持ちとリンクしている…
だんだん闇が見えてきたなぁと思いつつ、ラストの告白にパパがあっさり流されてしまっ
>>続きを読む

0

花のち晴れ~花男 Next Season~(2018年製作のドラマ)

3.9

#1話
一昔前の少女漫画みたいな設定が逆に楽しい。そういやこの枠って女子高生が主人公なのは今までなかったな

話題のホログラム道明寺が思ったよりホログラムだった……けど一番衝撃だったのは晴の子役が
>>続きを読む

0

きみが心に棲みついた(2018年製作のドラマ)

3.9

#1話
あなそれに引き続きゲェジドラマかよ東出出せよ

頭みっちゃん
サイコパス東出
精子脳鈴木
ラスボス仲里依紗
ガチホモ育三郎

今思うとあなそれのキャスト完璧やったな

しかし未だにカルテット
>>続きを読む

0

監獄のお姫さま(2017年製作のドラマ)

4.1

#3話
なるほどそういう話だったのね。面白いわ、プロットが練られてる。…だけに1話のスベリっぷりがもったいない。今の小ネタとギャグはこんなに面白いのに。
しかし勇介、あんなクソガキになって……

#
>>続きを読む

0

G線上のあなたと私(2019年製作のドラマ)

4.2

#1話
いくえみ綾に波瑠ってあなそれ……と思いきや想定外に良かった。仕事やめたくなるドラマ。
波瑠って眼鏡かけてる方がかわいいな。

ところで、美しいクラシック音楽(G線上のアリア)をバックに敵をグ
>>続きを読む

0

この恋あたためますか(2020年製作のドラマ)

4.1

#1話
火10で無名脚本家2人のオリジナルとか大丈夫かと思ったけど、思った以上によかった。泣いてる森七菜かわいすぎだし、それを認める中村倫也かっこよすぎるわ……
ただ最後の、社長が送るよって言ってビニ
>>続きを読む

0

私の家政夫ナギサさん(2020年製作のドラマ)

4.1

#2話
かなりスローペースな気もするが面白い。1話2話まとめて第1話って感じだな、やっぱり失敗描写あっての成功展開だわ。
ところで多部未華子の声ってこんなにかわいかったっけ?
火10TBS復活だわ
>>続きを読む

0

アンナチュラル(2018年製作のドラマ)

4.2

#1話
「逃げ恥の野木亜紀子脚本!」とか宣伝してて、いや原作ありドラマの脚本なんて推すなよ…と思ってたが評判良かったから見た
前半は如何にも邦ドラマな特殊職種モノ、凡庸なカット、音楽使いだなぁと思って
>>続きを読む

0

義母と娘のブルース 2020年謹賀新年スペシャル(2020年製作のドラマ)

4.0

面白かったが期待してたハードルを超えられず。というよりもこれは大人の事情で壊された感が…

一番嫌いな言葉は「続きは劇場版で」だったんだけど、「続きはパラビで」が更新した。
どうせ金払うなら劇場で見た
>>続きを読む

0

義母と娘のブルース(2018年製作のドラマ)

4.6

#2話
面白い!1話は滑り気味かなぁと思ったけど、2話は笑いあり感動ありでよかった。声優役まで披露した綾瀬はるかも子役二人も素晴らしいし、田口には泣いた……原作の評判と枠を信じてよかった。
しかし最
>>続きを読む

0

天国と地獄~サイコな2人~(2021年製作のドラマ)

4.1

#2話
『天国と地獄』2話を見た僕「綾瀬はるかには今後ドSか痴女役のみをやらせろ」

#3話
今のままでも戻っても人殺しという上に、妹や社員のことまで知っちゃって、いよいよマジモンの地獄になってきたな
>>続きを読む

0

カムカムエヴリバディ(2021年製作のドラマ)

4.3

#第1週
毎回毎回、「安子は幸せでした」みたいなナレーションが入るのが不穏すぎるわ。今回はいつもの朝ドラより早く戦争編に入りそうだな…
しかし見てると腹の空くドラマだわ。あんこ食いてぇ

あと、あのラ
>>続きを読む

0

婚姻届に判を捺しただけですが(2021年製作のドラマ)

4.0

#1話
同じ枠の偽装結婚モノの逃げ恥と比べると、平成から令和への世代観の変化が見える……かと思ったけど、普通に考えたら逃げ恥の方がどちらかと言うと令和っぽいな。平匡さんはマジでノー恋愛人間で、みくり
>>続きを読む

0

最愛(2021年製作のドラマ)

4.1

#1話
奥寺佐渡子✕塚原あゆ子という湊かなえ原作専属有能コンビによる新作。
期待半分不安半分だったのオリジナルドラマだったけど……1話は十分。
やっぱり湊かなえ感はある。

ただこの1話、ミステリ&
>>続きを読む

0

ウルトラセブン(1967年製作のドラマ)

4.1

#1
4Kリマスターの美しさたるや…ありがとう、NHK。払っててよかった、NHK。

大人向けなウルトラQと子供向けなウルトラマンの中間みたいなウルトラセブン。いや回によっては中間どころか、えらいハ
>>続きを読む

0

プロミス・シンデレラ(2021年製作のドラマ)

4.0

#1話
男主人公があまりにもクソすぎ&前半の胸糞展開っぷりに、令和の恋愛ドラマにしては攻めてるなと思ったが、後半はただのニセコイと花男を足して2で割ったような内容だった。
そういえばニセコイのアニメ
>>続きを読む

0

ハコヅメ〜たたかう!交番女子〜(2021年製作のドラマ)

4.2

#1話
正直不安しかなかったが……めっちゃいいドラマ化じゃないか!テンポや構成が上手い。今後どの原作のネタを拾ってくのか楽しみ。

さすがにヤバすぎるネタは削られてたけど、久々にガッカリ感のない漫画の
>>続きを読む

0

ウルトラQ(1966年製作のドラマ)

4.0

#1話

NHKbsプレミアムの4K再放送、ええな〜〜〜!
何がいいって、映像がきれいなのもいいけど字幕放送なのがいい。古い作品ってセリフ聞き取りづらいからな……
ってか今回気づいたんだけど、平成ガ
>>続きを読む

0

着飾る恋には理由があって(2021年製作のドラマ)

4.0

#1話

火曜10時TBSあるある
・1話終盤で主人公にショックな展開
・エモいBGMと共に走る主人公
・泣きながらご飯食べて主題歌突入
・本命男に慰められて主人公が再起して〆
うーん、実家のような安
>>続きを読む

0

大豆田とわ子と三人の元夫(2021年製作のドラマ)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

#2話

1話はいつもの坂元裕二って感じだったけど2話がよすぎた。
坂元裕二、やはり天才だったか……
中村慎森いいキャラしてるわ。

オサレEDの映像は、もしかして毎回変わるのか?曲もかっこいいし毎
>>続きを読む

0