紫式部さんの映画レビュー・感想・評価 - 16ページ目

紫式部

紫式部

映画(1776)
ドラマ(0)
アニメ(0)

ダンス・ウィズ・ウルブズ(1990年製作の映画)

4.3

午前10時の映画祭にて

南北戦争で負傷した英雄が、赴任先に選んだ西部の果て
その土地で暮らすインディアンとの交流や、迫り来る白人の脅威等を、壮大な大自然と音楽で感動的に描いています✨

言葉が通じな
>>続きを読む

9人の翻訳家 囚われたベストセラー(2019年製作の映画)

3.8

翻訳家によるベストセラー小説の漏洩を防ぐ為に、人里離れた豪邸に隔離されて翻訳する事になった9人の翻訳家たちだが、冒頭の10ページがネットに流れ、出版社に脅迫メールが届く

全く予想もつかなかった・・・
>>続きを読む

キャッツ(2019年製作の映画)

-

キャッツは メモリー の楽曲しか知らず、ミュージカルも観てなく、内容も知らないまま予告編のみ観ての観賞

予告編の時点で、なんとも違和感あるビジュアルに戸惑いつつも、その不気味さは本編観始めても拭い
>>続きを読む

記憶屋 あなたを忘れない(2020年製作の映画)

3.3

都市伝説の記憶屋に婚約者の記憶を消されてしまった青年が、奪われて記憶を取り戻そうと、記憶屋を探すファンタジーホラー

記憶屋の正体が割りと簡単に分かってたらしまったりとか、突っ込み所は満載ながら、記憶
>>続きを読む

テリー・ギリアムのドン・キホーテ(2018年製作の映画)

3.5

30年越しの企画がついに完成

ドン・キホーテの映画の舞台となった村人と、撮影監督との奇妙な旅の始まり・・・

テリー・ギリアムの独特な世界観に気後れしそうになりながらも、展開の読めないストーリーはそ
>>続きを読む

ナイト・オブ・シャドー 魔法拳(2019年製作の映画)

2.9

ジャッキー映画はとりあえず観ておきたくて、字幕にて観賞

コメディなんだろうけど、あまり笑えず😥

サヨナラまでの30分(2020年製作の映画)

4.0

真剣佑と北村匠海、この2人の共演と言うだけでドキドキ、ワクワク💓

王道青春ミュージックファンタジーながら、とにかく前向きに夢を諦めない、出来ない事は無い、熱く爽やかでちょっぴり切ない、素敵な時間を過
>>続きを読む

アラビアのロレンス/完全版(1988年製作の映画)

4.5

午前10時の映画祭にて

半世紀以上も前に撮られたとは思えない程の圧倒的な灼熱の砂漠と太陽、バックに流れるオーケストラ
まさに自分が砂漠の真ん中に立っているかの様な臨場感に陥りました✨

第一次大戦下
>>続きを読む

イントゥ・ザ・スカイ 気球で未来を変えたふたり(2019年製作の映画)

3.6

気球に乗って、天気予報の礎を作った気象学者と気球乗りの天空アドベンチャー✨

とにかく、ヒヤヒヤドキドキ緊張の連続で、手に汗💦

気球で高度1100㍍まで昇った時の上空からの世界の美しさ、きっと彼らが
>>続きを読む

リチャード・ジュエル(2019年製作の映画)

3.8

イーストウッド監督が描く、1996年アトランタ爆破事件の真実

正義感強い真面目なリチャード・ジョエルが、爆弾発見の英雄からメディアやFBIから犯人扱いされてしまう、その理不尽さと恐怖に腹立たしさと怒
>>続きを読む

ジョジョ・ラビット(2019年製作の映画)

3.8

冒頭からかなり衝撃的で、ブラックコメディかと感じたほどでした

第二次大戦下のドイツで、兵士を目指す10歳のジョジョが数々の苦難を乗り越え成長していく感動のヒューマンドラマ✨

サム・ロックウェルがと
>>続きを読む

マリッジ・ストーリー(2019年製作の映画)

4.0

ある夫婦の離婚劇

円満離婚を望んでいる夫婦だが、感情の縺れから弁護士を挟んでの思わぬ展開になり・・・

冒頭の、お互いの良い部分を書いた手紙が全てを物語っています、もっとお互いにきちんと気持ちを伝え
>>続きを読む

マザーレス・ブルックリン(2019年製作の映画)

3.6

エドワード・ノートン監督、主演の探偵映画

時代背景のせいか、地味で淡々としていて、誰が誰やらこんがらがってしまいました😓

障害のある探偵役のエドワード・ノートンの演技が素晴らしい

エクストリーム・ジョブ(2018年製作の映画)

4.0

予告編すら観てないけれど、オススメ映画と言うことで観賞🎥

これは拾い物‼️
凄く面白くて、笑い声で溢れていました✨

クセあるキャストが本業そっちのけで唐揚げ屋を切盛りする姿は、可笑しいやら感心させ
>>続きを読む

ダウントン・アビー(2019年製作の映画)

3.9

パラサイト🎥観賞の後での観賞

なんとなく不愉快だった気分が、上品で絢爛豪華な建物と衣装と音楽と出で立ち✨それらにすっかりと払拭されて、ちょっと豊かな満たされた幸せな気分になりました✨

テレビドラマ
>>続きを読む

パラサイト 半地下の家族(2019年製作の映画)

3.8

前評判にハードル上げすぎたかも

無計画という計画・・・

格差社会を皮肉ったブラックユーモアと、後半からの予期せぬ展開と、凄いとしか言えない

セレブ家族を小馬鹿にしたような半地下家族の態度に不愉快
>>続きを読む

フォードvsフェラーリ(2019年製作の映画)

4.0

ル・マンに懸けた男達のプライドを懸けた、熱い挑戦の実話

サーキットを疾走するレースカーのエンジン音が体に響き渡る快感、これは映画館でなければ体感出来ない。

フェラーリに勝つ為に集められたドライバー
>>続きを読む

スペインは呼んでいる(2017年製作の映画)

3.5

イタリアは呼んでいる に続く、グルメとワインと洒落た会話でスペインを横断する、楽しい2人のおじさんのロードムービー

スペインに対する知識が少ないので、彼らが訪れる場所や料理がとても目新しかった✨
>>続きを読む

残された者-北の極地-(2018年製作の映画)

3.6

極寒の地でのサバイバル映画

人間の“生きる”事への執着に驚かされました

マッツ・ミケルセンほぼ1人の出演で、セリフも殆ど無く、過酷な冬の大自然の中で、必死に生きていく姿が痛々しく、墜落した救助ヘリ
>>続きを読む

ロング・ショット 僕と彼女のありえない恋(2019年製作の映画)

3.7

テッドっぽい下ネタの溢れるラブコメディ

相変わらず美しいシャーリーズ・セロンが凄腕国務長官役で、彼女の幼なじみの失業中ジャーナリストにセス・ローゲンと、 とにかくブラックユーモア満載で単純に笑えて、
>>続きを読む

映画 すみっコぐらし とびだす絵本とひみつのコ(2019年製作の映画)

3.7

2020年の映画初め

お正月にも関わらず、貸切でびっくり!

とにかくゆるっとしたキャラクターに癒され、絵本の世界に入った頃には夢の世界✨

あくまでも子供向け映画ながら、疲れた大人には優しい気持ち
>>続きを読む

映画 妖怪学園Y 猫はHEROになれるか(2019年製作の映画)

3.0

まさかの2019年の観納め🎥

単純に子供向けに面白いけどやりたい放題のアニメ

シリーズになるのかな

駒君は可愛い✨

燃えよスーリヤ!!(2018年製作の映画)

2.5

前情報無く観賞

これは外れ😓

アクションシーンは無意味なスローモーションが多くて迫力に欠け、ダラダラと面白くもない妄想シーンと、分かりにくい時系列

母親の復讐はどうなったのか・・・

つまらなか
>>続きを読む

この世界の(さらにいくつもの)片隅に(2019年製作の映画)

4.1

前作に更にいくつかのエピソードを加えた感動の作品✨

のんびりとしたすずサンが、その心の中で抱えていた物との葛藤で、より深い愛情として熱く伝わってきました

時代の激動の波に巻き込まれながらも、普通の
>>続きを読む

家族を想うとき(2019年製作の映画)

4.0

ケン・ローチ監督が強く訴えるかけ、現代社会に警鐘を鳴らす作品

気高く力強い絆を描く感動作、とのチラシの謳い文句ですが、とんでもない😓

個人の宅配ドライバーの父親、パートタイマーの介護福祉士の母親、
>>続きを読む

再会の夏(2018年製作の映画)

3.4

第一次大戦後のフランスの片田舎で、主人を待ち続ける忠犬と、留置所で黙秘を続ける英雄の真実を、豊かな自然と眩い夏の陽射しと、美しい田園風景で静かにゆっくりと明らかになっていく・・・

賢い犬と、ひた向き
>>続きを読む

THE UPSIDE 最強のふたり/人生の動かし方(2017年製作の映画)

3.7

ハリウッドリメイク版

オリジナルの細かい内容を忘れていたので、あまり比較する事無く、楽しめましたが、ちょっと軽過ぎ感は拭いきれませんでした。

オペラのシーンは好きです✨

環境も境遇も正反対の2人
>>続きを読む

テッド・バンディ(2019年製作の映画)

3.5

シリアル・キラーの語源となった男の姿を、その恋人の視線から描いた作品

その美しい容姿と、明晰な頭脳で、自らの弁護士までを務め、その裁判をテレビ中継までするという、怪物の様なテッド、若い女性が騙される
>>続きを読む

スター・ウォーズ/スカイウォーカーの夜明け(2019年製作の映画)

4.1

物語は完結へ・・・

アナキンからレイまでのジェダイの壮大な運命の最終章は、感慨ひとしおで何度か涙で霞んでしまいました✨

細かい事は置いといて、レイとレンの対決やレジスタントと帝国の戦いは、やはり見
>>続きを読む

映画 ひつじのショーン UFOフィーバー!(2019年製作の映画)

4.0

いたずらなショーンと仲間達が、宇宙からやって来たルーラを守る為に、大活躍❗️

とにかくショーンと仲間達が可愛いい‼️
冒頭からの、イタズラの数々は笑える😀

ショーン版E・T とも言えるこの作品、
>>続きを読む

ぼくらの7日間戦争(2019年製作の映画)

3.2

大人に反発して、籠城する高校生の7日間の冒険

SNSの恐さと、思考問題と、虐め、移民問題・・・

心の傷を持ちながらも、成長していく姿と行動力に驚き、正に青春✨

ファンタジーでないけど、現実離れし
>>続きを読む

サウンド・オブ・ミュージック(1964年製作の映画)

4.7

午前10時の映画祭にて

何度観ても感動で、何度でも観たい不朽の名作ミュージカル✨

家庭教師のマリアとトラップ家の子供達との音楽を通じての触れあいの、なんて楽しく微笑ましい事❗️
マリアと打ち解けて
>>続きを読む

カツベン!(2019年製作の映画)

3.6

カツベンって、活動弁士の事なんですね、決して カツ弁当ではなかったんだ😅

動画に加える喋りで、作品が全く違う物になる、しみじみと感じました。

ニューシネマパラダイス的な部分がとても好きですが、個人
>>続きを読む

ジュマンジ/ネクスト・レベル(2019年製作の映画)

3.7

前作の詳細を殆ど覚えて無くて、相関関係思い出すまでちょっと戸惑いましたが、細かい事関係無くアドベンチャーの世界に入れば、素直に楽しめました。

個性的なキャラに加えて、二人のダニーお爺さんの強烈なキャ
>>続きを読む

屍人荘の殺人(2019年製作の映画)

1.5

このレビューはネタバレを含みます

まさかのゾンビ映画だった、にも関わらず、詳しい事は殆ど解らず、都合よく終わってしまって、一体何だったの?

原作未読ながらも、ミステリー四冠との触れ込みで期待はしてたけど、ちょっとあり得ない😰
脚本が
>>続きを読む

ルパン三世 THE FIRST(2019年製作の映画)

3.5

アルセーヌ・ルパンが唯一盗めなかったお宝を盗め・・・

凄く面白くて、ワクワクしどおしのストーリーと、相変わらずのキャラクターにとても満足、のはずが・・・
ヒロインの吹替が・・“😓

予告編でかなり不
>>続きを読む