juriさんの映画レビュー・感想・評価 - 36ページ目

ハーフ・オブ・イット: 面白いのはこれから(2020年製作の映画)

4.7

このレビューはネタバレを含みます

有りがちに思えて今までなかった映画。
アイデアと脚本の大勝利。

セックスと心底嫌な奴が出てこない映画ってやっぱりいいなあ。

最高に素晴らしいこと(2020年製作の映画)

2.4

このレビューはネタバレを含みます

自分と世界の間に想定以上の分厚いガラスがあって、これくらいかと手を伸ばしたらぶつけたり届かなかったり。

よくある展開でいいからハッピーエンドがよかったな、、
姉と彼氏と、2人に先立たれた主人公が果た
>>続きを読む

彼らが本気で編むときは、(2017年製作の映画)

1.3

このレビューはネタバレを含みます

リンコさんの作るご飯はいつも美味しそうですね

わたしはこの映画、あんまりでした。以下、理由と思われるもの。

①リンコさんがいい人すぎる。障害者とかこういう癖のある役って、いつもいい人設定なのが気に
>>続きを読む

サリュート7(2017年製作の映画)

3.5

とにかく映像のクオリティが高い。
実際に作業しているのを側で見ているようでした。

初ロシア映画でしたが、ロシア語って美しいですね。

モンスター上司(2011年製作の映画)

3.2

コメディの部分はわたしにはハマらなかったのだが、脇役がめちゃくちゃいいキャラ演じてて面白かった。笑

ケヴィンスぺイシーとジェニファーアニストンのファンはそれだけで見る価値あるかも!
気が向いたら2も
>>続きを読む

ミス・アメリカーナ(2020年製作の映画)

4.5

あまりに有名だからテイラーの何曲かは知っているという程度で見始めたこちら。

政治、フェミニズム、ひとりの人間としてのテイラーの恋愛やプライベートな時間。

たくさん垣間見得てよかった。
政治的な発言
>>続きを読む

トランス(2013年製作の映画)

3.3

これはタイトル通り、催眠にかかったような映画だった。

酔っ払ってフワフワしてるときと同じ映像が流れる。スクリーンで見たら酔ったかも。

ターミネーター(1984年製作の映画)

3.5

2は大好き大好き言いながら、1はおそらく人生で2回目の鑑賞。
(にわかですみません)

これ、アップデート感がすごいですね!
当時リアルタイムでみてた人が羨ましくて仕方がない。

いま見ても面白いです
>>続きを読む

ロード・オブ・ウォー(2005年製作の映画)

4.0

うーん、なかなか渋い映画だ。

実態がぼやかされてるから受け入れられてるものってこの世にたくさんあると思う。

Wi-Fi、家畜の肉、ピル、そして銃。

銃を使った映画で毎回人間がリアルに蜂の巣になっ
>>続きを読む

チューリップ・フィーバー 肖像画に秘めた愛(2017年製作の映画)

3.3

衣装か美しければそれでいいや〜と見始めたのですが、話が思わぬ方向へ進み続け、意外にもエンターテイメント性の高い作品でした。

プライドと偏見の脚本家なんだね。

シャチの見える灯台(2016年製作の映画)

3.7

地平線と灯台が好きな人にはそれだけでオススメしたい映画。

こんな未開の地みたいな場所がまだあるんだね..しかも白馬に乗ってくるものだから絵になるや..。

科学的には解明されてない、オカルトちっくな
>>続きを読む

食べて、祈って、恋をして(2010年製作の映画)

3.0

イタリアには行ったことあるのですが、貧乏旅行だったので一品料理のみだったのが未だに悔やまれます。

映画みたいに大人数で好きなだけ頼んで死ぬほどワイン飲みたい..

展開としてはあるあるだし、特に心掴
>>続きを読む

スノーピアサー(2013年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

最初に書いておきますと、ポン・ジュノ監督の世界観はわたしにはなかなかハマらないです。
嫌いとかじゃなくて、ハマらない。

でもなんとなく最後まで見てしまいました。

セットはどれも狭いんだろうし派手で
>>続きを読む

ビューティー・インサイド(2015年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

君のために別れたほうがいい、なんて言ったら綺麗事だと笑うだろうか。

それでも僕の好きになった君は、僕に出会う前の君だから。

いつも僕の瞳をとらえてしまう、表情豊かな君だから。

この苦しい運命に付
>>続きを読む

MOTHER マザー(2020年製作の映画)

-

この監督に詳しくもないしファンの方に怒られそうで怖いのですが、

秋葉原無差別殺傷事件のことを触りだけベースに面白おかしく映画にした人ですよね?

今回も心配です
洋画みたいに ※事実を基にしたフィク
>>続きを読む

ショート・ターム(2013年製作の映画)

5.0

優しさで掛けてくれる言葉をつい偏屈で捉えてしまう。傷ついた過去ばかり引きずってしまう貴方に見てほしい映画です

とても優しく、心に寄り添ってくれるから

「メンヘラ」とか、「虐待の連鎖」とかって言い放
>>続きを読む

ブルーに生まれついて(2015年製作の映画)

4.0

イーサン・ホークの演技が素晴らしい。

チェットの故郷が想像以上に田舎でびっくり。

何にもないから感性が磨かれたのか。
孤独ゆえに薬物にハマったのか。
才能があるから期待してしまうのか。

卵が先か
>>続きを読む

天国からの奇跡(2016年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

冒頭10分で完璧な"家族像"の説明がされる。わたしにもこんな娘ちゃんいてほしいわ。

この映画をみて思ったのは、支える側も相当辛いんだよなということ。
わたしは子どももいなければ結婚もしていないけれど
>>続きを読む

コードネーム U.N.C.L.E.(2014年製作の映画)

4.5

※脚が長い白人が好きな人は必ずみてください。

髪が濡れたヘンリー・カヴィルはエロい。ありがとうございます。

他の方が言われてるように少し音楽がうるさいときもありますが、銃が必要最低限でおしゃれなス
>>続きを読む

ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q(2012年製作の映画)

-

人見知りなのに頑張って自分から話しかけたら、めちゃくちゃ怒られてシュンとしたって話ですよね?

新劇場版のアスカは母性が強い

美味しい美女/グルメな歯医者(2017年製作の映画)

3.5

カニバリズムをこんなにポップにしてしまうなんて..!
恐れ入ったわ

幼い頃みてたNHKの教育テレビ思い出した。シュールだし訳わかんないけど目が離せないってやつ

光のノスタルジア(2010年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

とても静かな映画。

人生がはやく終わることを祈ってる。

そんな死ぬまでの暇つぶしのうち、新しいことを学ぶことはそのうちの最も有意義なことだと信じてる

後半に顔写真が集まった場所が映し出されるのだ
>>続きを読む

ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破(2009年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

ネットフリックスとかの定額サービスでなく、YouTubeで公開してくれたカラーに感謝!

15歳でこんな状況に耐えられるか..? シンジくんはクズ扱いされてるけど、結局ちゃんとエヴァに乗るから偉いよ。
>>続きを読む

レッド・ドラゴン(2002年製作の映画)

3.3

ハンニバルはずっと見たかったのですが、みなさまのレビューを見るとグロさがマシそうなこちらから鑑賞。
ノートン出てるしね

レクター博士がいなければよくあるサスペンスもの、という印象で残念。
でもシリー
>>続きを読む

君が君で君だ(2018年製作の映画)

4.7

池松くん目当てで鑑賞。
最高すぎ。
あんな姿やこんな姿が見られます。

一方通行の愛情は、やっぱり自己満足止まりだと思う。この3人を否定するわけじゃないけど。

YOUさんがでてる映画って個性的だしい
>>続きを読む

ダンプリン(2018年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

舞台がテキサスというのがいいよね。笑

キャラクターがよかった。
亡くなった叔母も、好きになってくれる彼も、1番の親友もほんとにいい人でいいこと言う。

だからこそもう少しキャラの背景とか詳しく知りた
>>続きを読む

オリーブの樹は呼んでいる(2016年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

お父さんのことを人でなしと呼ぶのは簡単だけど、大人の事情もすごく分かるな。

スペインとかイタリアって、ゴリゴリの資本主義から離れてる価値観のイメージ。

2000年後にはあのオリーブの木はないだろう
>>続きを読む

空気人形(2009年製作の映画)

4.3

perfumeの「コンピューターシティ」みたいな、人間がよく分からない女の子になりたかった。

周りと合わなくてもういっそお人形になりたいと思ったときもあった。

理想のお人形像、ペ・ドゥナ。

確か
>>続きを読む

GODZILLA ゴジラ(2014年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

うーん絶妙に微妙。

渡辺謙が元々あまり得意じゃないからかもしれんが、彼必要?とか思ってしまった。

結局何をしたのかわたしには分かりませんでした。

ゴジラが口から光線吐くシーンだけはカッコいい。
>>続きを読む

クリスティーナの好きなコト(2002年製作の映画)

3.0

想像以上にくだらねえ〜〜!笑
キャメロンディアスが可愛いので頑張って最後まで見ました。

恋愛の話よりも、ギャル友達との関係が気兼ねなくて羨ましい。
生まれ変わったら絶対ギャルになる〜

グッバイ・シングル(2016年製作の映画)

2.7

自立した女性の第二の人生をみるはずが..。
この主人公、無理すぎる。。
人を振り回しまくって正に大きな子どもって感じ。

コンクールに出たいって話をするシーンだけは、核心をついててよかったのでは。
>>続きを読む

ユリゴコロ(2017年製作の映画)

4.0

あなたの優しさは容赦がありませんでした

人は多面性を持つ生き物だと思う。
面積の違いはあれどいろんな面をもってて、その全てが嘘ではないんだ。

吉高由里子って正直苦手だったけど、この役はとてもハマっ
>>続きを読む

ピッチ・パーフェクト(2012年製作の映画)

3.5

ストーリーは..まあありきたり。
(でもあと2作あるのを知っているから🥰)

こういう映画はグリーで止まってたんですよ。(グリーは映画じゃないけど)

フェミなわたしには女性だけのボーカルてのが心地よ
>>続きを読む

ハッピー・デス・デイ 2U(2019年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

アマゾンプライムって安いのに映画好きに刺さるチョイスで有難い..🙏

ツリーめっちゃいい子じゃない?
ループが彼女に戻ったときのリアクションが面白すぎて、そうなるよねwってめっちゃ親近感わいたわ。
>>続きを読む

BLACKFOX(2019年製作の映画)

3.0

キャラクターは魅力的だし、絵も綺麗。
でももう少しアニマルドローンの活躍が見たかったな..。