juriさんの映画レビュー・感想・評価 - 41ページ目

牧師といのちの崖(2018年製作の映画)

5.0

自分にとって映画って現実逃避の部分が多いのに、ドキュメンタリー映画も結構好きなの不思議やな。


まず、心配して声をかけ続けるってすごいことよな。周りの人にできてる人がどれだけいるんやろ。

心配した
>>続きを読む

ドニー・ダーコ(2001年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

難解すぎて途中でくじけそうになりましたが、、

ジェイクがかわいすぎて最後まで見てしまいました。
精神科医に泣きつくシーン、本当に子どもみたいで可愛い。かと思ったらサイコパス顔。はあ、お上手。

ヒットマンズ・レクイエム(2008年製作の映画)

3.2

主演の俳優さん、ひげないと顔変わりますねー。
誰かと思ったわ。

中盤から一気にストーリーが進む。
今まで見たどんなクライム映画とも違うなあ。

何故か、アッサリしたフレンチの前菜を思い出したわ。

女神の見えざる手(2016年製作の映画)

3.8

ム ズ カ シ イ...!
見終わってすぐ解説読みました。笑

台詞回しが面白いだけじゃなくて、映像でも魅せてくれるので最後まで飽きなかった。

アメリカで絶対ヒットしないってわかっていて作るのすご
>>続きを読む

キューティ・バニー(2008年製作の映画)

4.1

GALZ make us HAPPY!!

音楽もイケイケなやつばっかりでよかった🌺🌺

ディパーテッド(2006年製作の映画)

4.0

2時間映画みるのって長いよね。って思っていたとこでコレ。

あっという間に2時間半たってしまった。
終始ハラハラしっぱなし。

マフィアの世界って些細なことで死んじゃうから、精神弱いわたしはストレスで
>>続きを読む

マッチポイント(2005年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

私たちは一体何を見せられてんだ??

彼女は"unlucky"だったってオチ?

なんだろうな。気持ち悪い。
男女のなかなんてさ、そんなもんだよ。世の中そんなもんだって言いたいんだろうけどさ。

あま
>>続きを読む

かぞくはじめました(2010年製作の映画)

3.2

ソフィーがずっとかわいい💛

子ども番組って意外と面白いよね。

ガタカ(1997年製作の映画)

5.0

結構好きという気持ちだけ記憶がある映画。詳細はまた見なきゃだけど、つじつまが合わないとこがいくつかあったような...

私には一応夢がある。
でも、叶わないのかなという気持ちもある。

数字で絶対に無
>>続きを読む

恋愛適齢期(2003年製作の映画)

4.0

愛してるよ〜

ジャックニコルソンは「恋愛小説家」と合わさってわたしの中ではラブコメも強いぞ!

ぼくたちの家族(2013年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

医者に腫瘍がありますって知らされた時のお母さんの叫び。ハッとしました。本当は全部わかってるんじゃないのかなって。


先日婦人科でホルモン検査をして、悪いのは卵巣じゃなくて脳かもしれないって医者に言わ
>>続きを読む

花とアリス殺人事件(2015年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

動きが気になる...。

あと、トラックの下に暖をとるために入られてひいてしまったら...と運転手に感情移入しすぎてしまい、

もはや感想がそれだけになりました。笑

マリリン&モナ 踊って、泣いて、輝いて(2012年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

うわー!やられた。かなり好きなタイプの映画だ。

途中までは辛い現実ばかりで参ったけど、ときどき嘘みたいに広大な自然のなかにポーンって放り出される女性2人が美しかった。

これは人間愛の話なのかなあ。
>>続きを読む

ジェニーの記憶(2018年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

呪いだなあ。
君は他の子とは違うってのも、僕は本当の君を知ってるってのも。

他人から見たらそれがどんなにいびつでも、その言葉を反芻して生きている人間もいる。

子どもが無知なんじゃなくて、純粋なとこ
>>続きを読む

愛する人(2009年製作の映画)

4.2

結構内容詰め込まれていたと思うけど、テンポがよかったです。

女性の主役が何人かいる映画で、同じような神経質ってか厳しい性格の人ばかりなのは珍しかったような、、

MOTHER AND CHILD
>>続きを読む

ジャック・サマースビー(1993年製作の映画)

2.5

このレビューはネタバレを含みます

あれ...この映画見たことあるかな??
それともアメリカの古い映画は似ているだけ??


いやいやいや
これから子どもの世話あるんよ、勝手な理由で選んだんだから死刑は一人でまっとうせい!と思った。

心の旅(1991年製作の映画)

4.1

このレビューはネタバレを含みます

とにかくブラッドレイがよかった。

時代背景もあり、まだ黒人差別とかあったかもしれないのに、

金持ちだからといじわるせず(わたしならしてしまうかもしれない)、明るくジョークも交えながらプロの仕事をす
>>続きを読む

セデック・バレ 第一部 太陽旗(2011年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます


ひじょ〜〜に!不愉快です。

誇り?勇者?
ちょっと何言ってるかわかんないです。。

それって奥さんより、子どもより大事なんですか?あの戦いのあと、報復に皆殺しにされるのは目に見えてる。

子どもに
>>続きを読む

さくらん(2007年製作の映画)

4.0

内容はともかくとして...(え)

土屋アンナの顔が大好きで。
大好きな顔には真顔でいてほしくて(え)

ハスキーな声、派手すぎる衣装、うるさいくらいの椎名林檎の音楽。

(わたしは椎名林檎大好きです
>>続きを読む

40歳の童貞男(2005年製作の映画)

2.0

ラブコメすきだけど、笑いのツボ合わないと最後まで微妙に苦痛という典型。

プラダを着た悪魔(2006年製作の映画)

-

ミーハーだと言われてもやっぱり大好きなのよ。

なんでわたしだけ??なんで?こんなに報われないの??

仕事しながらよく思います。

トイレで涙こらえたときもあったなー、そういう瞬間ってほんと不思議な
>>続きを読む

ウィンストン・チャーチル /ヒトラーから世界を救った男(2017年製作の映画)

3.0

安全保障か...。

大学で国際政治のゼミにいて、そのころは安全保障が1番大切だと信じてました。

自民党が信用できなくても、まともに外交ができそうなのはあそこだけかなと。

でもいまはわからんなぁ。
>>続きを読む

亜人(2017年製作の映画)

2.0

原作未読。

なんか展開はやくない??
アクションはいいのかな?

うーーーん

スパイダーマン3(2007年製作の映画)

4.0

もし自分の彼がヒーローで、あのキスを他の人(しかも知り合い)にしてたら、すげー興ざめするだろうな。笑

スパイダーマンの悪役って全面的には憎めないキャラ多い気がする。
それが狙いなのか??😐

ファー
>>続きを読む

アトミック・ブロンド(2017年製作の映画)

3.5

硬派なスパイ映画。

わたしは詳細はおろか人の名前も覚えられませんでした。ちゃんちゃん。

ただ、銃でばったばった殺しまくるスパイよりかは格闘術が本格的でよかった!

ハンナ(2011年製作の映画)

3.5

アクション映画のなかでは繰り返しみた方。

久々に見たら、背景とか小物にこだわりがあって美しい、アクション映画らしからぬ(失礼)

ジョーライト監督か、納得。

砂漠?荒地のなかに色素薄いハンナが放り
>>続きを読む

アベンジャーズ/エンドゲーム(2019年製作の映画)

5.0

スコットとホークアイが好きなので出番が多くて嬉しかった。

こんなに好きなキャラしかいない映画って他にない。終わってほしくない3時間でした。

ありがとうございました💐

スパイダーマン(2002年製作の映画)

-

17年前...?ええー..びっくり。

その昔、映画どころかテレビも見てなかったころに何故か何度も見た記憶が。

わたしの1番のヒーローです

ハート・ロッカー(2008年製作の映画)

2.0

なんなんだこの映画...。

フルメタルジャケットも、ジョニーは戦場へ行ったも、めちゃくちゃ落ち込んでトラウマになるレベルだったけど、最終的には見てよかったと思えた。

けどこの映画は...。
ゼロダ
>>続きを読む

彼女がその名を知らない鳥たち(2017年製作の映画)

3.0

何が愛なのかは分からない。一生かかっても分からんかもしれん。

阿部サダヲって、キャッチーなイメージあるけど懐の広い役者さんだなあ。

ゴッドタン キス我慢選手権 THE MOVIE2 サイキック・ラブ(2014年製作の映画)

3.4

上原亜衣ちゃん可愛い。

最初は何見てんだろ...ってなんとなく流してたけど、じわじわ笑えてきた。笑

南瓜とマヨネーズ(2017年製作の映画)

-

評価みてると主人公理解できないって人と自分に重ねてる人真っ二つな気がした。

あ〜、絶対セックスしたいだけじゃん、ダメだってー!と見ながら実況してました。笑

自分のことになると理性的になれないのなん
>>続きを読む