Kさんの映画レビュー・感想・評価 - 6ページ目

K

K

映画(273)
ドラマ(0)
アニメ(0)

ボビー・フィッシャーを探して(1993年製作の映画)

3.5

息子のチェスの才能に気づいた父親。
その才能を見込み、様々な大会に出場させ、息子は見事優勝を重ねる。
初めはチェスを楽しんでいた息子も、段々とプレッシャーを感じ、スランプに陥る。

子役のマックスポメ
>>続きを読む

ウルフ・オブ・ウォールストリート(2013年製作の映画)

4.6

ンーン♪ンーン♪

欲望の暴走が清々しい。
ディカプリオの演技が素晴らしい。
短時間しか出演してないのにマシューマコノヒーの存在感よ。

マネー・ショート 華麗なる大逆転(2016年製作の映画)

4.0

サブプライムローン問題で稼いだ男たちのお話し。
専門用語が多くでてくるのである程度知識はあったほうが楽しめそう。なくても楽しかったけど。
テンポよく、嬉々としてアメリカ経済の破綻に賭けるウォルストリー
>>続きを読む

天空の城ラピュタ(1986年製作の映画)

5.0

セリフ覚えるくらい観てるけど、毎回ワクワクする。

グリーンマイル(1999年製作の映画)

3.0

スティーブンキングとトムハンクスで面白くないわけがないけど、、、

イグジステンズ(1999年製作の映画)

3.5

キャッチコピーが良い。
グロテスクなアダプターを首筋に取り付けることによって
ゲームの世界に飛び込むお話。

スワロウテイル(1996年製作の映画)

4.5

近未来(?)の日本が舞台。
マフィアの抗争とか。世界観が良い。
渡部篤郎がひたすらかっこいい

クローバーフィールド/HAKAISHA(2008年製作の映画)

4.5

ゴジラの世界をその他一般人の視点で体感できる映画。
没入感すごい。

時計じかけのオレンジ(1971年製作の映画)

5.0

今観ても画面構成、小道具、ファッション、音楽のインパクトが凄い。
中二病発症注意。

ニュー・シネマ・パラダイス(1989年製作の映画)

5.0

途中までは退屈だなぁーと思ってたんですよ。でもね、クライマックスで号泣。

マルホランド・ドライブ(2001年製作の映画)

5.0

カオス。
夢を見ているかのような気持ちになる映画。
二度三度見たくなるはず。

ブレードランナー(1982年製作の映画)

3.0

当時は斬新だったのかな。
今見ると陳腐さが拭えない。
原作の退廃感が足りない。

パピヨン(1973年製作の映画)

5.0

刑務所からの脱走を何度も何度も何度も試みた男の話し。
スティーブ・マックイーンの怪演は必見。
150分と長時間だがあっという間・・・・ということはなく、かなりズッシリと来る。
日曜日の夜、とかに観るは
>>続きを読む

CUBE(1997年製作の映画)

5.0

背景も分からず、トラップだらけの施設に閉じ込められた人間たちの恐怖や焦りを描く。

「誰がいったい何のために?」といった理由を想像したり、グロテスクな殺人トラップに驚いてみたり。

あ、次作以降は見な
>>続きを読む

カッコーの巣の上で(1975年製作の映画)

5.0

詐病で精神病棟に入院した主人公と、
入院患者達が織りなすドタバタハートウォーミングコメディ(嘘)
結構重い。

シュガー・ラッシュ(2012年製作の映画)

4.0

ディズニーらしく映像・脚本・音楽全て完璧な気がする。
特に、お菓子や機械ゲーム筐体の「質感」がすごい。必見。

イングロリアス・バスターズ(2009年製作の映画)

3.0

頭皮を剥ぐ映画。
ランダ役のクリストフ・ヴァルツが不気味な存在感。

レザボア・ドッグス(1992年製作の映画)

3.5

タランティーノ初監督作品。
冒頭からタランティーノ節。
軽口、言葉遊び、時間軸の並べ替え。