ツキナシヤバ子さんの映画レビュー・感想・評価 - 6ページ目

アイ・フィール・プリティ! 人生最高のハプニング(2018年製作の映画)

4.0



水着コンテストのとこ
誇らしくて泣きそうになった🥺
ほんとはこーゆーパフォーマンスができる
才能も、男の人と楽しくおしゃべりできる才能も持ってたけど
外見を気にして出来なかった
だからそれを思う存
>>続きを読む

ユーロビジョン歌合戦 〜ファイア・サーガ物語〜(2020年製作の映画)

3.0



舞台衣装以外のファッションかわいい☺️
いくつになっても情熱にピュアでいたい🧚‍♂️✨
レイチェルマクアダムスこんなコテコテのコメディーにでてるのって思ってみたけど
いい感じに歳とっててかわいかっ
>>続きを読む

ビッグ・リボウスキ(1998年製作の映画)

2.8


20年以上前の映画って感じがしないほど
洗練された映像だったように思える🤔
ストーリーとしては
ただ適当にいろんな人物を
絡めては意味を持たせないって
感じで、真剣に見てたら疲れちゃった
主人公も相
>>続きを読む

ロストボーイ(1987年製作の映画)

3.0


何かを解決する為に
自転車で奔走する少年たちに


なりたい

ラスト サムライ(2003年製作の映画)

3.0



バカバカしいといえば
バカバカしい
同じ国民同士での殺し合い
信じているものに何の
真実性もない
命に比べれば
刀など
ヘアスタイルなど
どうだっていい
だがしかし
何かを強く信じられたものだけが
>>続きを読む

アリ・G(2002年製作の映画)

3.0


これ
サシャバロンコーエンなの
全然気づかなかった
絶妙なダサさがくせになるな🤔

ウォーターワールド(1995年製作の映画)

3.7


コスチューム
美術
感動的なレベル
世界観、ストーリーもおもしろい
ドライランドに関しては
聞きたいことは山盛りあるけど
たぶんそのあたりは
メインじゃないのでよしとして、
海版マッドマックスみたい
>>続きを読む

アポカリプト(2006年製作の映画)

-



小学校のときに授業で
はだしのゲンをみさせられて
トラウマになったとゆー人がいると
思うのだけれど、
これはこれで新しいそれ
こんなに画面をみれなかったのは
塚本晋也の野火以来
みなさまお気をつけ
>>続きを読む

ラビリンス/魔王の迷宮(1986年製作の映画)

3.8


世の全てのお母さん方
子供が言うこと聞かなかったら
この映画を見せてやって

ゴミ捨て場にいる
おばあさんみたいなキャラ
マジでトラウマ
ストーリーが全く予測できない方向に進むというかねなんかね
>>続きを読む

とらわれて夏(2013年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます


すごくものすごく
穏やかに静かに
進む話なのだけれど
波風のたたぬ水面に
ただ一滴の水滴が落ち
その波紋が隅々にまで
広がるように
じんわり感じる不安

親子で秘密を共有していた
ことによって
あの
>>続きを読む

タイラー・レイク -命の奪還-(2020年製作の映画)

2.5


アクションと
クリヘム
そして
インドとか
バングラディシュの
格差と色彩の描写
その辺りは
とても
よかったなあ

デイヴィッドハーパー
なんか変だったなあ

終始
なんでこんなにたくさん
人が死
>>続きを読む

おんなのこきらい(2014年製作の映画)

3.0



めっちゃかわいくて
ビッチな年下の知り合いのおんなのこが
男関係でうまくいかないって
言ってたから

おんなのこきらい
17歳の肖像
愛がなんだ

の三本をオススメしたんだけど
みてくれたかなぁ〜
>>続きを読む

ショーン・オブ・ザ・デッド(2004年製作の映画)

2.0



たぶん
ゆるくて
笑えるやつなんだと思う
なんでだろう
最近
とぼけた奴をみるのと
人が死んだりするのをみることを
楽しめない…
あと
サイモンペックの顔って
コメディって感じしないんだよなあ
>>続きを読む

きっと、うまくいく(2009年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます


夢を叶えた大人ってかっこいい!
問題の正解ではなく
機械がどうやってうごくか
実際に教えてるあの自然の中の学校が
最高に素敵だった!

みんなが協力して
もてる技術をフルに生かして
祝福されたあのコ
>>続きを読む

本当の僕を教えて(2019年製作の映画)

3.0



不穏で不穏で怖かった
"わからない"
ということのほうが恐怖が
膨らむ

フェリスはある朝突然に(1986年製作の映画)

1.0

このレビューはネタバレを含みます


この主人公の男の子は
別に悪いことをしているわけではなく
ただやりたいことをやっているだけで
私のような凡人はそれができないから
あれこれ理由をつけて
ダメだダメだって言いたくなる
そんなことばっか
>>続きを読む

ディスタービア(2007年製作の映画)

2.2

このレビューはネタバレを含みます



クリーピーやで
あんな地下の池みたいなとこ
見ちゃったらもうこの近所に
住んでられないし
トラウマになって
キスどころじゃないよなぁ
めでたしじゃないよなぁ
正当防衛とはいえ
人を殺して
あんな普
>>続きを読む

硫黄島からの手紙(2006年製作の映画)

1.0



伝えたいことが
よくわからなかったなぁ
もっと色んな人の手紙に焦点をあてて
あればよかったのに
ただ手紙でてきただけみたいな
ストーリーとしては
夏の終戦記念2時間ドラマより
出来が悪くないか?
>>続きを読む

ジャックは一体何をした?(2017年製作の映画)

1.0



始まって数分後
あなたはとりあえず
携帯をいじりだすでしょう

マッド・ファット・ワイフ(2007年製作の映画)

3.0


最初字幕でみてたけど
途中で吹き替えにしてみたら
吹き替えのほうが面白かった!
字幕だとエディの声が裏声すぎて
何言ってるかわからなかった

毒づきたい願望

ウィッカーマン(1973年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます


かならずしも映画は
ハッピーエンドじゃなくてもいいけど
最近都合のいい話ばかり見てたせいか
衝撃的なラストでした
状況はさておき
理不尽な死のほうが多数だよね
きっと🤔

失くした体(2019年製作の映画)

1.0

このレビューはネタバレを含みます



手をメインに
数えきれないほどの
思い出や温もりや質感を
伝えるその手段は素敵よ
だけれど手の冒険的な要素は
別にそこまで魅力的ではなかった
たどり着いたその先にあったのは
なんだったの?
あの子
>>続きを読む

マスク(1994年製作の映画)

3.9


ジムジムキャリーキャリー…🥺
天才🥺✨

昔このキャラが少し怖かったんだよねぇ
なぜだろう
セクシーすぎたのかな🤔
身の危険を感じるほどの
ぐいぐい感

キャメロンディアスは無敵
セクシーすぎて
>>続きを読む

jackass number two(2006年製作の映画)

-


この世にまだ楽しそうな人々が
いるみたいでなにより

ホット・ファズ 俺たちスーパーポリスメン!(2007年製作の映画)

3.0


面白い
編集のテンポもよい
ガンアクションもいい
脚本もしっかりしてて楽しい
しかしフラストレーションがめちゃくちゃ
たまるのは田舎の住人たちのせいか
頭が固すぎる主人公のせいか
めちゃくちゃ不気味
>>続きを読む

チーム★アメリカ/ワールドポリス(2004年製作の映画)

3.0



鑑賞中になにか懐かしさがこみ上げてきて
それはNHKの人形劇でもなければ
サンダーバードでもなく
なんだっけと思ってたら
それはイッツァスモールワールドでした🌎
破壊されるためだけのものもあっただ
>>続きを読む

俺たちフィギュアスケーター(2007年製作の映画)

3.0


まず、フィギュアスケートを題材に
コメディを撮ろうと決めた時点で
かなりの前衛的意欲を感じる👏
冬季オリンピック中に
地上波でこの映画が流れていたら
どれだけ世界は輝くだろう
とにかくくだらないでも
>>続きを読む

ダークタワー(2017年製作の映画)

3.0


わは〜
楽しかった〜
言葉で人を殺せる能力こわ〜

マッドマックス(1979年製作の映画)

-


嫌い
とにかく嫌い
怒りと暴力に生きる男達が嫌い!
怒りのデスロードのほうが
サーカスみたいで楽しい

砂の惑星(1984年製作の映画)

-


世界観とゆーか
ビジュアルが
いろいろ生理的に無理だった

1番吐き気がしたのが
ケースに入った
小さい生き物みたいなのを
潰してそのまま生搾りジュースみたいに
飲むとこ

クロコダイル・ダンディー(1986年製作の映画)

3.0



テッカテカに日焼けした肌に
真っ白い歯青い瞳...
何事にも屈しない
強い精神とサバイバル能力…
正直キモいのだけれど、
心細い野生での生活で
底知れぬたくましさを見せられたら
ちょっとグッとくる
>>続きを読む

1917 命をかけた伝令(2019年製作の映画)

-


戦争映画はもう見なくても
いいやと思える作品でした
いい意味で
どんな人にもストーリーがあり
映画にすらならない
しょぼいせつないストーリーが
数え切れないほどある中で
1人の目線から見るストーリー
>>続きを読む

JAWS/ジョーズ(1975年製作の映画)

3.0


初めて見てみた🌱
それなりに面白かったけど
最後までサメのことにあんまり興味が
わかなかった🦈

こーゆー映画を楽しめないことで
感覚がマヒしているんだなあと実感
サメよりヤバいことが沢山起こりすぎ
>>続きを読む

パティ・ケイク$(2017年製作の映画)

1.5



なぜこれを見たのか🤔


夢を見る若者が仲間を得て
良い作品を作り出し
なんかもしかしたらスターに
なっちゃうんじゃないかなって
思っちゃった瞬間
ボコボコに立ち直れないほどに
音楽が嫌いになる程
>>続きを読む