ツキナシヤバ子さんの映画レビュー・感想・評価 - 8ページ目

クレイジー・リッチ!(2018年製作の映画)

3.0


音楽が楽しませてくれた〜
シンガポール料理美しかった〜
ベストフレンドとしての中性的な人の確立した立ち位置〜

ラブ&ドラッグ(2010年製作の映画)

3.0


バスタブで子犬のような顔をする
ジェイクが愛おしい🥺

ヴァレリアン 千の惑星の救世主(2017年製作の映画)

3.0



最初はテンポよくて
面白かったけど
後半あきてきたけど
おもしろかった〜。

ひまわり(2000年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます


死んだことに気づかない
人たちなの?
そうやってともみだけを死んだことにして
現実をそして記憶を歪曲していくことは
よくあることなのだろうか
目の前にある彼女との問題とか
取り組まなきゃならない本当
>>続きを読む

フェリシーと夢のトウシューズ(2016年製作の映画)

3.8


新しい場所に来て
新しいストーリーが始まる
その感じ!
最初は知らないものや知らない人ばかりで
不安や恐怖でその場所が嫌いに
なりそうになる
でもそんな時、今までの自分では
しなかった選択をもう既に
>>続きを読む

君への誓い(2012年製作の映画)

3.0


何度も何度も思い出して
ずっと覚えておきたい
愛おしい瞬間を
自分しか覚えていないなんて
辛すぎる
でも思い出なんかよりも
今 目の前に愛する人がいる幸せ
それが何より素敵な
愛すべき瞬間なんだね
>>続きを読む

プリティ・ウーマン(1990年製作の映画)

3.5


隠してたのデンタルフロスとか!
そのギャップ!
愛らしすぎ!!!!!

フロリダ・プロジェクト 真夏の魔法(2017年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます



現実がもはや夢の国でなくなったとき
こどもたちはあの夢の国へ向かうのか


思い通りにいかなかったときに
誰かを罵るのではなく
どう対処していけば生きやすくなるのか
あの子に教えてあげてほしい
>>続きを読む

イノセント・ラブ(2004年製作の映画)

3.0



家族のあり方って多様であっていいよね
って改めて
血の繋がりだけが家族じゃないって


豊かな感受性を失わないまま
大人になったボビーが
都会に傷つけられることなく
そのまま優しい愛に溢れた時間を
>>続きを読む

アルフィー(2004年製作の映画)

3.4



みんながレビューで取り上げてる
肝心のトイレのシーン
レンタルDVDは不具合を起こし
そこだけ止まってしまって
早送りせざる得なかったよ

アベンジャーズ/エンドゲーム(2019年製作の映画)

4.0


ファンの人が言う
控えめに言って最高ってゆーのが
納得でした
自分はこの1カ月これを見るために
一作も見たことのなかった
マーベル作品を見始めたのだけれど
それでもやはり全てを見終えることは
出来
>>続きを読む

アベンジャーズ/エイジ・オブ・ウルトロン(2015年製作の映画)

3.2


人を惑わす改造人間が放てるシールドや光線とは一体🤔
人から見えないくらい速く走れるキャラはどこかで見覚えが🤔
何あの赤い静寂の人🤔
名前が色々あって覚えられない🤔
といろいろ盛りだくさんだけれど
>>続きを読む

アベンジャーズ(2012年製作の映画)

3.0


いろんなキャラクターが共演していて
楽しい

もうただの人間として生きることに満足できないよっ!

エンドレス・ポエトリー(2016年製作の映画)

1.8



お母さんはずっとミュージカルで
カラータイツだと思ってたら
ボディーペインティングで
色々めちゃうけるんですけど
めちゃ見てて疲れたー
抽象的な表現で人生を褒め称えることの
所詮はおしゃれムービー
>>続きを読む

世界一キライなあなたに(2015年製作の映画)

3.3



ころころかわるエミリアクラークの表情が
とにかくかわいい
こんな風に毎日を泣いたり笑ったり喜んだり残念がったりして最大限に生きている
彼女の横にいることは
もちろん元気の源にはなったかもしれないけ
>>続きを読む

万引き家族(2018年製作の映画)

2.5


誰しもがヒーローやヒロイン
成功者やお姫様や王子様
なんらかの能力者を演じたい中で
こんなにも剥き出しにダサく
生活感溢れる役柄を演じた役者さんたち
そして
誰しもが断捨離を良しとし、
スタイリッシ
>>続きを読む

アラジン(2019年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます


めっちゃ良かったでした🧞‍♂️✨

ディズニーとゆー看板を抱え控えめだけどガイ・リッチーおなじみのスローモーション、早回しが効果的に使われ、
架空の街の下町の喧騒を逃げるアラジンにワクワクが止まりま
>>続きを読む

夜の浜辺でひとり(2016年製作の映画)

1.0


ことあることに流れる
同じメロディがきらい
でも
だいたいの人は偽物で満足してる
みたいなセリフは響いた気がする

みんな元気(2009年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます


薬踏み潰したあのクソな男も
だれかの何かを夢見ていた
子供だったんだよねえ

そしてもちろん このお父さんだって

ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー(2014年製作の映画)

1.0


世界を滅ぼす力がなんか突然普通に現れて
みんなが普通に自分の使命と仲間意識に目覚め 宇宙でわいわいやってることに
全然全くさっぱりついていけなかったが
キレまくるブラッドリークーパーは
イカしていた
>>続きを読む

パーティで女の子に話しかけるには(2017年製作の映画)

2.0


え なにこれ
思ってたのと
全然ちがった

エルファニング大好き少年が
夜な夜な書いてた
変態小説って感じ〜

アントマン(2015年製作の映画)

3.0

自主的マーベル作品スタンプラリー
4作目

スケールが大きいけど小さくて
楽しいアイディアがいっぱいの話でした🐜

ドクター・ストレンジ(2016年製作の映画)

3.1



「ドルマムー‼︎ ちょっと話がある」

笑笑笑笑笑笑笑笑

生と死をも超越する悪の力に対して
めっちゃフランク笑笑笑笑笑
何回やるの‼︎笑笑笑笑笑笑

しかし とてもよくできた映画でした
CGスタ
>>続きを読む

クレアモントホテル(2005年製作の映画)

4.0


非日常的な丁寧で優しい2人の会話が
とても心地よい映画

おばあちゃんたちが歌って踊っちゃうとこでおもわず笑みました

MEG ザ・モンスター(2018年製作の映画)

2.0



わ〜〜
こわい
でも思ったほどではない
でもこれ以上残酷なのはみれない😂

アイアンマン(2008年製作の映画)

1.0

このレビューはネタバレを含みます



そもそも戦いをみているのが
全然楽しくないから
やっぱりヒーローもの向いてないなと実感

完全にそれが悪であると
言ってしまえることが
愚かなことだと思ってしまう私には
アフガニスタンで普通の人間
>>続きを読む

マイティ・ソー(2011年製作の映画)

2.5


へんな格好したクリヘムとトムヒをみれただけでわいわい

ビューティフル・ボーイ(2018年製作の映画)

3.0


う〜ん
とくに書くことがないなぁ
しいていえば素敵な家にすんでたなぁってことかなぁ

あとすべては本人次第
ってゆーのを思い知らされ
何も言うことがない
励ましや心配の言葉にどれだけの力が
あるのだ
>>続きを読む

愛がなんだ(2018年製作の映画)

4.0


テルコには自分がなくて
自分の好きなものや
夢や目標ややりたいことがない
まもちゃんのことを
自分のことのように錯綜すること
まもちゃんのそれを
自分のやるべきこととすること
恋とか愛とかではなく
>>続きを読む