こそばすさんの映画レビュー・感想・評価 - 8ページ目

こそばす

こそばす

映画(338)
ドラマ(1)
アニメ(0)

ダウンサイズ(2017年製作の映画)

3.5

途中から思ってもない展開で最後まで飽きずに見れた。ヒットはしてないらしいけどなかなかの良作。

ボヘミアン・ラプソディ(2018年製作の映画)

4.3

クィーンはちょっと知ってる程度の知識だったけど個人的には今年見た映画の中で
今のところNo.1!
ラストのライブのシーンが感動的で迫力が凄い!
久しぶりに映画館で見て良かったと思える映画。
クィーンの
>>続きを読む

クリード チャンプを継ぐ男(2015年製作の映画)

3.0

ロッキーをずっと見てきた世代の人は少し寂しい気持ちになるかもしれない。
自分は昔のロッキーの映画みたいにクライマックスに向けて熱いものを感じる事が出来なかった。

王立宇宙軍 オネアミスの翼(1987年製作の映画)

3.8

八王子の美術館で展覧会をやっていたので鑑賞。
ヒロインは全然可愛くないがこの作品は傑作なのは間違いない。
80年代はこういう骨太なアニメ映画がたくさんあったんだよなぁ。

2001年宇宙の旅(1968年製作の映画)

3.8

半世紀前の映画とは思えない。
いろんな作品が影響を未だに受けているのがよくわかる。
不朽の名作だとは思うけど芸術性が高いので人を選ぶかな。
映画館で観るべき映画。テレビだと寝てしまいます。

ザ・サークル(2017年製作の映画)

2.5

トム・ハンクスが出演してる映画にしては珍しくつまらなかった。

ウインド・リバー(2017年製作の映画)

4.0

社会派サスペンスの傑作。
娘がいる親は観るのが辛いかもしれない。

カメラを止めるな!(2017年製作の映画)

3.5

三谷幸喜のラジオの時間みたいな映画だ。
なかなか面白かった😊

ハン・ソロ/スター・ウォーズ・ストーリー(2018年製作の映画)

3.5

アクションが物足りないとこもあったけど、なかなか面白い。
あとキーアがレイア姫に似てた様な気がする。

万引き家族(2018年製作の映画)

4.0

不寛容な世の中ですけど、こういう映画って今こそ大事だと思う。
こういう良質な邦画はどんどん作って欲しい。

ファントム・スレッド(2017年製作の映画)

2.5

ストーリーはいまいちかな。
でも役者や映像、衣装はすごく良い。

地獄の黙示録(1979年製作の映画)

3.5

午前十時の映画祭で初鑑賞。
映像の迫力が凄い!
若かりし頃のハリウッド俳優が多数出演してて楽しい。マーティン・シーンとチャーリー・シーンは親子で名作ベトナム戦争映画の主演をやっているのに今更気づいた。
>>続きを読む

レディ・プレイヤー1(2018年製作の映画)

3.5

スピルバーグの日本サブカルチャーに対する愛を感じた。昭和生まれのおじさんは感動したよ😂