こそばすさんの映画レビュー・感想・評価 - 6ページ目

こそばす

こそばす

映画(339)
ドラマ(1)
アニメ(0)

THE GUILTY/ギルティ(2018年製作の映画)

3.5

ワンシュチュエーション映画の傑作!
観賞後、タイトルの意味をいろいろ考えてしまった。

アクアマン(2018年製作の映画)

2.5

う〜ん。いまいちだったかな。
ストーリーは古臭し、内容がRPGみたい。
一番の問題は、キャラクターが魅力的に感じない。
主人公が最初からめっちゃ強いし。う〜ん。もう少し、子供の頃のエピソードがあった方
>>続きを読む

七つの会議(2018年製作の映画)

3.0

時代劇風な現代劇。
私にはこういう会社で働ける気がしない😅
今、新型コロナ騒動の中、こういう利益第一主義の日本の会社はどんなことになっているんだろうかと。ふと考えてしまった。
最後の野村萬斎の語りがと
>>続きを読む

シャザム!(2019年製作の映画)

3.5

コロナ騒動で映画館には行けないし、気が滅入る中。
こういう映画は気楽に見れて楽しい🙂
でも、ただのヒーロー物ではなくて家族についても対比を交えて、しっかり描いている。
ヒーローは哀しみを抱えてもユーモ
>>続きを読む

RBG 最強の85才(2018年製作の映画)

3.8

淡々したドキュメンタリー映画だけど
すごく面白い。あっと言う間に時間が経ってしまった。
最強の85才って題名だから、熱い外向的な女性なのかと思ったら、真逆の内向的な人だったとは。
ギンズバーグさんの言
>>続きを読む

X-MEN:フューチャー&パスト ローグ・エディション(2014年製作の映画)

3.0

面白いんだけど、シリーズが多いから何がなんだか、よく分からん。キャストは凄い豪華だ!

ウルヴァリン:X-MEN ZERO(2009年製作の映画)

3.0

デッドプールとウルヴァリンってこういう因縁があったのね。
映画デッドプールでウルヴァリンをいじる理由がよくわかった😆

バック・トゥ・ザ・フューチャーPART3(1990年製作の映画)

5.0

子供から大人まで、めっちゃ楽しめる。まさに最高で完璧な3部作!
また、映画館で観られて良かった!

3はドグのロマンスもあってしんみりするし、西部劇へのオマージュもあっていい。
このシリーズはシナリオ
>>続きを読む

バック・トゥ・ザ・フューチャー PART2(1989年製作の映画)

5.0

続編でさらに面白くなる稀有な作品!
今、見ると2015年がもう過去になってしまっている。そりゃそうなんだけどね😅
公開当時は、まだ見ぬ未来だったので、ワクワクして観てたなぁ

ジュディ 虹の彼方に(2019年製作の映画)

4.6

映画好きだけど、恥ずかしながらオズの魔法使いも観たこと無いし、ジュディ・ガーランドの事も全然知らない。
しかし、ただひたすら感動した。
コロナの影響でガラガラだった映画館の観客席の中で、おっさんの俺が
>>続きを読む

バック・トゥ・ザ・フューチャー(1985年製作の映画)

5.0

もう、何回観たか分からないぐらい観ているけど、映画館で観るのは、85年公開時、家族と冬休みに映画館に行って以来。
ハリウッド映画が大人気だった時代。
あの頃、今みたい指定席なんてない、映画は超満席。立
>>続きを読む

地獄の黙示録 ファイナル・カット(2019年製作の映画)

3.0

IMAXで見るキルゴア中佐の一連のシーンが最高!
あとは長いかな😅通常版で充分満足出来た。

スウィング・キッズ(2018年製作の映画)

4.0

世間ではパラサイトが話題だが
この韓国映画もすごい!いや〜びっくりした!
個人的にはパラサイトよりも良かったし、心に響いた。
いろんな具材が入った美味しいキムチ鍋みたいな映画。めっちゃ大満足。

ファ
>>続きを読む

1917 命をかけた伝令(2019年製作の映画)

3.3

自分が戦場に放り込まれた様な臨場感が凄い。
ストーリーとかより、とにかく映像体験をする戦争映画。
途中で、自分がTPSの戦争ゲームをしている錯覚を感じた。それくらい没入感が凄い。

この映画、池袋グラ
>>続きを読む

ナイブズ・アウト/名探偵と刃の館の秘密(2019年製作の映画)

3.3

役者が豪華な火曜サスペンス劇場!
主人公はダニエル・グレイグかと思っていたら、そうではなかった。
ただのミステリーではなくて、主人公が移民の女性というところが、この映画の味噌。現在のアメリカ社会の風刺
>>続きを読む

大脱走(1963年製作の映画)

3.5

小さい頃にテレビで観て、子供ながらに単純に面白いと思った。
大人になって観て、やっぱり面白い。
まさに男達のドラマ!

収容所の所長っていい奴だったんだな。軍人同士、お互いにリスペクトがある感じがいい
>>続きを読む

ジョジョ・ラビット(2019年製作の映画)

3.5

評判が良いので映画の日に観てきた。
重くなりそうなテーマだけど、切り口がユーモアがあって斬新!
妄想のヒトラーには笑えるし、それぞれの役者が本当に良かった。特に主人公の親友は最高!

フォードvsフェラーリ(2019年製作の映画)

3.5

IMAXで鑑賞。
服がビリビリするほどのエンジンのサウンドが最高!
車を運転したくなってウズウズしてしまう。

パラサイト 半地下の家族(2019年製作の映画)

3.5

パラサイトしてから
予想もしない展開にハラハラ、ドキドキ!
より深く作品を理解するのに、この記事が興味深かった↓
https://bunshun.jp/articles/-/25011?page=1

アイリッシュマン(2019年製作の映画)

4.5

長い映画だし、難しい部分あるから途中で寝ちゃうかなぁと心配したけど。
いやいや、ロバート・デ・ニーロ、アル・パチーノ
やっぱり演技力がハンパねぇ!
物語にどんどん引き込まれてしまった。凄いわ!

スター・ウォーズ/スカイウォーカーの夜明け(2019年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

日比谷のIMAXで鑑賞。音と映像は最高でした。
昔は、わくわくして見ていたスターウォーズ。大人になるにつれ純粋には楽しめなくなっている。でも、それは仕方がない。
良くも悪くも、これぞスターウォーズだ。
>>続きを読む

カツベン!(2019年製作の映画)

3.0

活動弁士なる職業をよくは知らなかったので、
興味深く見れた。
作品のテイストは昔の活動写真に寄せてあるので、ストーリーやドタバタは古臭く感じるが、そこが味でもある。成田凌の弁士ぶりはなかなか良い。
>>続きを読む

シュガー・ラッシュ:オンライン(2018年製作の映画)

3.8

前作も面白かったけど、今回も面白い!
小ネタが満載。笑えた😆

ファイティング・ファミリー(2019年製作の映画)

3.5

まさに王道なストーリー展開だが
笑えるとこもあるし、
WWEとか、ロック時代のドウェイン・ジョンソンがどれくらい凄い人なのかよく分かってない俺でも楽しめた!

ワンス・アポン・ア・タイム・イン・ザ・ウェスト(1968年製作の映画)

3.3

これぞ西部劇。男臭さ満載な映画。美男子とかはまったく出てこないけど、出てくるおっさん達がやたらと渋い。映像と音楽も渋い。
特にチャールズ・ブロンソンってまったく二枚目では無いと思うんだけど、何であんな
>>続きを読む

永遠の門 ゴッホの見た未来(2018年製作の映画)

3.0

ゴッホ好きの為の映画。
ゴッホが何を考え、感じて絵を描いていたか。
やたらドアップの映像が多かった。
哲学的でなかなか癖のある映画でした。

ターミネーター ニュー・フェイト(2019年製作の映画)

4.0

個人的に本年度ナンバー1アクション映画!
T2以降のシリーズは無かった事にした作戦(ターミネーターは未来を変えれるんですよ😅)
は大成功。
鬼ごっこにカーアクション、ガンアクション、キャラクター。ター
>>続きを読む

IT/イット THE END “それ”が見えたら、終わり。(2019年製作の映画)

3.0

遊園地のお化け屋敷的な感じ。笑えるシーンもある。
なんでやん!ってツッコミどころが満載だけど、
この映画はそこを楽しめるかどうかだと思う。

ターミネーター2(1991年製作の映画)

4.5

何回も観ている映画だけど、3D上映されていたので映画館で再見。
3D感はあまり感じ無かったが、映画史に残る、傑作アクション映画には変わりはない。
やっぱり面白かった!
ガンアクション!カーチェイス!大
>>続きを読む

蜜蜂と遠雷(2019年製作の映画)

3.0

原作は未読。
予告編で何か面白そうと感じて観てみた。
なかなかの佳作。
ラストの演奏シーンは感嘆!
クラシック音楽のことはよくわからないが、とにかく震えた!
映画館で観て大正解!

イエスタデイ(2019年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

ビートルズ愛にあふれる映画。
自分はそこまでビートルズに詳しい訳では無いけど、それでも、とても楽しい映画。
ジョン・レノンが出て来た時には、不覚にも泣いてしまった。ビートルズが無ければ、そりゃなぁ、そ
>>続きを読む

ジョン・ウィック:パラベラム(2019年製作の映画)

2.0

アクションたくさんでお腹いっぱい。
寿司屋の親父には笑えたけど、途中で飽きて来る。

ジョーカー(2019年製作の映画)

4.0

2010年代を代表する傑作とか言われているけど、まさにその通り。だが万人にお勧め出来るかと言われたら、出来ない。
観た後は鬱々としてしまいます。

ホアキン・フェニックスの怪演が凄い。ジョーカーのあの
>>続きを読む

アド・アストラ(2019年製作の映画)

3.0

思っていたSF映画と全然違った。
2001年宇宙の旅に近い。宇宙飛行士の孤独を描いている。
眼前に広がる壮大な宇宙にいると、なぜか人は内省的にならざる得ない。不思議だ。

それにしても、アメリカ映画っ
>>続きを読む

ワンス・アポン・ア・タイム・イン・ハリウッド(2019年製作の映画)

3.5

この時代にノスタルジーを感じない人は、正直おいてけぼりになってしまう。タランティーノ監督の個人的なオタク魂が炸裂している映画。
本当に細かいとこまでこだわっている。車やファッション、音楽などのディテー
>>続きを読む