鹿田さんの映画レビュー・感想・評価 - 10ページ目

東京ゴッドファーザーズ(2003年製作の映画)

5.0

完璧
監督が亡くなってから観ましたが残念でならないです。

ハンニバル(2001年製作の映画)

3.6

機内食にまでしてしまうとは…
前作に引き続きゾクゾクして楽しめました。

イット・フォローズ(2014年製作の映画)

4.0

すごい映画。
志村~!後ろ~!ってのを大分怖い方に振ったようなコンセプト。
めちゃくちゃハラハラします。

SUPER 8/スーパーエイト(2011年製作の映画)

5.0

仕事帰りに何の気なしに観に行って笑って泣いてすごく感情を揺さぶられた記憶。
何故かよくわからないですが一番好きかもしれない。

バットマン vs スーパーマン ジャスティスの誕生(2016年製作の映画)

3.6

タイトルだけでもドキドキする。

バットマンが心配でハラハラする作品。
人間だから多少手加減してくれんと!

ザ・ファブル(2019年製作の映画)

3.4

クスッと笑えるアクション映画としてはとっても楽しい作品でした!

ただ、原作から入ってたからだと思うのですが、岡田くん割りとダメージ負ってるのに違和感。
演出上仕方ないんですけど
兄さんはプロや―――
>>続きを読む

フルメタル・ジャケット(1987年製作の映画)

3.9

ハートマン軍曹の語彙力が圧巻。

ミッキーマウスクラブ歌いながら行進してるところが何かもうすごい。

ランペイジ 巨獣大乱闘(2018年製作の映画)

3.3

どうなんだろう…と思いながら観ましたが、頭空っぽで楽しめる映画でした。
ロック様かっこいい。

愛のむきだし(2008年製作の映画)

4.0

長台詞がすごい
地元がちょいちょい出てきて嬉しくなる

ロケットマン(2019年製作の映画)

4.5

劇中の歌全部いい。
観賞前はユアソングが有名すぎてそれしかパッとでてこなかったのですが、
え!これもエルトンジョンだったの!?って驚くことがしばしば。
サントラが最高。

パージ(2013年製作の映画)

3.8

ついついもし日本で同じような法律ができたらあの人とあの人を…とか考えちゃいます。
ハラハラできて面白かったです!

凶悪(2013年製作の映画)

3.8

ラストの遠ざかってくシーンが個人的に妙に印象的で変な夢観てるみたいな気分になりました。

夜は短し歩けよ乙女(2017年製作の映画)

3.5

初めて読んだ森見登美彦作品の映画化だし星野源だしたいへん満足しました。

黒髪の後輩がずっとかわいい。

ラスト付近は高熱出したの時のちょっとラリパッパな感じもあってよかった。