ぺんちゃんさんの映画レビュー・感想・評価 - 6ページ目

  • List view
  • Grid view

陰日向に咲く(2008年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

宮崎あおいさん、めちゃくちゃ可愛い!!
西田敏行さん(モーゼ)と、新入りホームレス三浦友和さんも良い。

個人的には『青天の霹靂』の方が好きだったかな。
他に好きな人がいる芸人に一目惚れした女性(しか
>>続きを読む

サマータイムマシン・ブルース(2005年製作の映画)

3.0

Disney+に加入して、最初に見たのがこれ!笑

え、ペンギン持ってきちゃう人がムロツヨシさんで、写真部のメガネの美人なお姉さんが真木よう子さんなの!?

ずっと気になってて、見たかった作品だっただ
>>続きを読む

ライアーゲーム 再生(2012年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

椅子取りゲーム。

いまいちルールや戦略が分からなかったけど、なんとなくでもついていけた。
参加者たちがみんな一癖ありそうなメンツで良かった。野波麻帆さん好きです。川村陽介さんも。
小池栄子さんは、も
>>続きを読む

ライアーゲーム ザ・ファイナルステージ(2009年製作の映画)

3.7

金・銀・赤のリンゴを投票する『エデンの園ゲーム』🍎

連ドラの方が、毎回ドキドキしてた気がする。
葛城レベルの敵キャラがいなかったからかな?時間的にもサクサク進むし。
ラストは、それでも福永あたりは裏
>>続きを読む

ゲゲゲの女房(2010年製作の映画)

2.3

なんか...、全然よく分からなかった...!!!?
なにを見せたい映画だったんだろう🤔

水木先生の周りに妖怪がちらちら見えて現実と妖怪がごちゃまぜっぽい世界観は良かったけど、なんで背景が現代になるの
>>続きを読む

記憶にございません!(2019年製作の映画)

3.3

豪華キャスト✨✨
顔ぶれだけで見応えある!
田中圭さんの警官役が面白かった。
石田ゆり子さん、私もタイプです笑

テレビ放送してた時に、オチだけ見ちゃったことが悔やまれる💦

「総理の奥さんになると、
>>続きを読む

ルパン三世 VS キャッツ・アイ(2023年製作の映画)

2.6

大々的に宣伝していたから楽しみにしていたけど、筋書きがあまりにも単純だった💦
絶対にルパンが悪者なわけないってわかっちゃうし…
ルパンVSコナンの方が見応えあったな。
あと、ルパン一味がやたらと若く見
>>続きを読む

フラ・フラダンス(2021年製作の映画)

2.9

このレビューはネタバレを含みます

思いのほかCoCoネェさんが大活躍していておどろいた!笑
ただ、CoCoネェさんは2015年頃からの新キャラだから、震災で亡くなった方の魂が宿るという設定にはちょっと疑問🤔

ダンス練習シーンは、自分
>>続きを読む

見えない目撃者(2019年製作の映画)

2.0

前情報なしで見始めたら、後半結構グロいし不穏な感じで怖かった…🥺😭💦
犯人はとんでもないことやらかしている割に、動機がしょぼかった…
あんまり画面見られなかったけど、音楽もすごく気持ち悪い感じだった。
>>続きを読む

ラプラスの魔女(2018年製作の映画)

2.8

『ガリレオ』みたいなつもりで見ると良くないかも。
ファンタジーだと思って見た方が良い作品だと思いました。

前半は硫化水素だの、特殊能力が開花する脳の手術だのの話で、物理学の先生が主人公だからかなり論
>>続きを読む

柄本家のゴドー(2018年製作の映画)

3.0

『ドライブマイカー』を観て、『ゴドーを待ちながら』に興味を持ったので。

稽古場の様子や、柄本親子がイメージを絵にしたり…
普段は絶対見られない舞台の裏側を見られる貴重な映像。

「書いてあることを言
>>続きを読む

ドライブ・マイ・カー(2021年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

うわぁ、めちゃめちゃ良かった!!!

途中でセリフが小説を読んでいるようで、長くて自分語りが多くて、「なんか村上春樹みたいだなー」と思ってたら、村上春樹原作だった💦すみません笑
そのくらい、何も事前情
>>続きを読む

HK 変態仮面(2013年製作の映画)

2.7

ずっとなにやってんの!?笑

なんでバレンタインデーの今日、これを見ようと思ってしまったのか、自分!🤣🤣🤣

噂通り鈴木亮平さんの体が仕上がっている✨すごい!

その影に隠れ気味だけど、安田顕さんも十
>>続きを読む

ムーンライト・シャドウ(2021年製作の映画)

3.0

原作を読んだのは20年くらい前だったと思うけど、「柊」「制服」「切ない」「『キッチン』の中で一番好き」という印象だけは記憶に残っていた。
今回、小松菜奈さん主演で映画化ということで楽しみにしていたけど
>>続きを読む

のだめカンタービレ 最終楽章 後編(2010年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

後半は前半に比べて苦悩が強くて暗いシーンが多い…
会話じゃなくモノローグも多い。
こういう風に悩んで、音楽や表現活動を辞めていく芸術家って多いんだろうな…と思うと見ててつらかった。

連ドラでははっき
>>続きを読む

のだめカンタービレ 最終楽章 前編(2009年製作の映画)

3.7

『テルマエ・ロマエ』『翔んで埼玉』などの武内監督らしく、ドラマより更に楽しい映画だった!
「魔法使いの弟子」という曲が出てきて、映画の中でも途中からディズニーアニメみたいなことになる。
しかも、パリが
>>続きを読む

バレンタインデー(2010年製作の映画)

3.7

豪華キャスト!
群像劇だけど、最後には色々繋がっていっておもしろかった✨
ブラッドリー・クーパーがイケメン!
ジュリア・ロバーツは軍人さんでかっこいい!
アン・ハサウェイかわいい!

みんな色々あるよ
>>続きを読む

護られなかった者たちへ(2021年製作の映画)

3.9

※東日本大震災について扱っています。被災された方、特に津波にPTSDのある方にはおすすめしません。
でも、私も東北出身者ですが、嫌な気持ちになるというよりは、人の温かみを感じるが故に震える感じのお話で
>>続きを読む

海街diary(2015年製作の映画)

4.1

よかった。
イメージしていたのと違った。
見てよかった。

いつ見ても美人が映ってて眼福✨
広瀬すずちゃんほんとにかわいい。
三姉妹も、それぞれが美しいと思うシーンがあった。

綾瀬はるかさん演じる幸
>>続きを読む

ウルフ・オブ・ウォールストリート(2013年製作の映画)

3.9

ナオミがエッチすぎて笑っちゃった🤣

3時間という長尺だけど、面白かった。
個人的に『華麗なるギャツビー』よりも好きだったな。なんか、豪快で貪欲で正直だった。金とセックス。快楽に貪欲ですごくシンプルな
>>続きを読む

博士と彼女のセオリー(2014年製作の映画)

3.0

恥ずかしながらホーキング博士という人物を全然知らなかったので、全てがあっという間に嵐のように過ぎ去ってしまった印象だった。

顔の良い男女がお互い一目惚れして、彼は天才で宇宙と時間の素晴らしい発見をし
>>続きを読む

ファーザー(2020年製作の映画)

4.3

認知症のお父さん目線の日常。
毎日毎日、違う人が家に来て、昨日言っていたはずのことと違う。何が正しいのか、どっちが間違えているのか分からなくなる…
ある意味ホラーのようだった。
「認知症」というものを
>>続きを読む

大怪獣のあとしまつ(2022年製作の映画)

4.5

三木聡監督も山田涼介くんも好きなのでとても楽しみだった反面、レビュー評価でけちょんけちょんにこき下ろされているので、どれだけヒドいのかとこわごわ見てみたけど、、、普通の三木作品じゃん‼️笑
通常運転で
>>続きを読む

コーヒーが冷めないうちに(2018年製作の映画)

4.0

有村架純ちゃん、かわいい🥰
学食のご飯食べてびっくりとか、口紅塗ってもらうのに口を突き出すところとか、もう、かわいい…✨癒される。

パケ写が、いかにも邦画のお涙頂戴系っぽくて敬遠してたけど、普通に癒
>>続きを読む

累 かさね(2018年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

原作がとても面白くて全部読みました。
映画では、どう頑張っても芳根京子さんが可愛いから、原作漫画のような胸が痛くなる感じは少なかった…
累の子役もとても可愛かったし。
本当に画面に映せないレベルに顔が
>>続きを読む

マイ・ブロークン・マリコ(2022年製作の映画)

4.3

見る人によっては、ものすごく不謹慎で罰当たりなんだろうけど、とても良かった。

永野芽郁さん好きなので、ほとんどずっと永野さんが映っていて満喫できた。
普段?というか、『ハコヅメ』とかで新人でほんわか
>>続きを読む

潮騒(1964年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

「その火を飛び越してこい!その火を飛び越してきたら…」

とても印象的なフレーズだけど、とても唐突に名台詞言ったように感じた💦
初枝って、「恥ずかしから、、お前さんも裸になれ」とか言う子だったの?作者
>>続きを読む

ステップ(2020年製作の映画)

3.9

アマプラ期限間近だったので見てみたけど、じんわりと、人と人のつながり、温もりが感じられる良い作品だった。
見てよかった。
見終わってからきづいたけど、重松清さんか。とても、そんな感じ。凄く、重松作品っ
>>続きを読む

漁港の肉子ちゃん(2021年製作の映画)

4.0

変わったトトロだった…🤭

ジブリへのオマージュたくさん✨
かと思いきや、内容としては結構重たい…
実写化ではなくアニメ化が大正解だったと思う。
肉子ちゃんの明るさに救われる。

cocomiちゃんと
>>続きを読む

イミテーション・ゲーム/エニグマと天才数学者の秘密(2014年製作の映画)

4.3

このレビューはネタバレを含みます

久しぶりに見た!
好きな作品✨

戦争、エニグマ、暗号、解読、タイムリミット、コンピューター、数学…
そんなキーワードの作品なのに、とっても「人間的」なドラマなところが素敵だなと思う。
暗号解読するサ
>>続きを読む

ちひろさん(2023年製作の映画)

4.0

原作マンガが面白かったので映画化楽しみです!
有村架純さん、もともと可愛いなと思っていたけど、最近『前科者』や『石子と羽男』での演技がとても好きだったので、ちひろさん似合いそう!楽しみ✨
──────
>>続きを読む

憂国(1966年製作の映画)

3.5

三島由紀夫の、文字通り自作自演映画。
「ハラキリ」への執着が凄い。見てるだけで、思わずグッと力が入ってしまった。痛々しい。
奥さんの真っ白な白無垢が真っ赤に染まるコントラストもよかった。
音楽も良かっ
>>続きを読む

不道徳教育講座(1959年製作の映画)

3.0

白黒映画でほとんどが知らない俳優さんだし、メガネの人が複数いるから、途中よくわからなくなってしまった💦
出所したばかりの犯罪者が高級官僚になりすましているのは分かるけど、居候している校長の息子も黒縁メ
>>続きを読む

百円の恋(2014年製作の映画)

3.7

女性版の『あゝ、荒野』という感じ。
雰囲気や音楽が寺山修司っぽくて良かったです✨
あまりセリフは多くなく、主演の一子の姿だけで見せていく作品。
噂通り、安藤サクラさんは前半と後半で別人のように変わって
>>続きを読む

僕のワンダフル・ライフ(2017年製作の映画)

4.0

2023年1本目の映画!
帰りの新幹線で。
男の子が主人公かと思いきや、わんちゃん(ベイリー)が主人公なんだね。

ベイリーかわいい♡ベイリー賢い!
やっぱり動物は見ていて癒される。

見終わって。や
>>続きを読む

Dr.コトー診療所(2022年製作の映画)

4.6

このレビューはネタバレを含みます

冬休みに帰省して家族と。
私は最近TVerでシリーズ全部見てたので、楽しみにしていました!でもTVerで見られる宣伝動画でかなりネタバレしてしまっていたのが残念だったー💦できれば何も知らず見たかった。
>>続きを読む