MasterYuさんの映画レビュー・感想・評価 - 22ページ目

MasterYu

MasterYu

映画(888)
ドラマ(17)
アニメ(0)

セッション(2014年製作の映画)

4.0

上映当時(2015年)の感想です。


大まかなストーリーを書くと、プロドラマーを目指し名門音楽校に入学したニーマンは、幸運にも伝説の教師フレッチャーの目に留まり、彼のクラスに入ることを許される。
>>続きを読む

シンデレラ(2015年製作の映画)

3.4

上映当時(2015年)の感想です。


今更ストーリーを書くまでもないシンデレラの実写化。
ディズニーは一体どんな感じでこのメジャーな話を料理するのかと注目していましたが、意表を衝かれるほどにそのま
>>続きを読む

THE NEXT GENERATION パトレイバー 首都決戦(2015年製作の映画)

2.9

上映当時(2015年)の感想です。


本作を観るにあたって、とりあえずエピソード0~12を急ピッチで観ましたよ。

恐らくそれらのエピソードを観ていなくても、本作を観るうえでさして問題はないと思い
>>続きを読む

チャッピー(2015年製作の映画)

2.7

上映当時(2015年)の感想です。


ストーリーはちょっと置いておいて、映像は凄かったですねぇ。
いや、今やこんなのは当たり前なのか?

人とのやり取りが普通に違和感なく映像表現されているところ
>>続きを読む

蟲師 特別編 鈴の雫(2015年製作の映画)

3.0

上映当時(2015年)の感想です。


鈴の雫というタイトルで一本やるのかと思ったら、TVで放映された棘のみちが同時上映でした。

上映時間を見て、一本で長いのを気合い入れて作ったなぁとか思っていた
>>続きを読む

トゥモローランド(2015年製作の映画)

2.7

上映当時(2015年)の感想です。


トゥモローランドといえば、真っ先にディズニーランドにある同名のエリアを思い出しますが、何せそのエリアにはスター・ツアーズがありますから、スターウォーズファンとし
>>続きを読む

攻殻機動隊 新劇場版(2015年製作の映画)

3.0

上映当時(2015年)の感想です。



13年に始まったARISEですが、今回の劇場版はその総決算的位置づけの作品。
草薙素子と公安9課のメンバーとの出会いから9課設立までが本筋となります。
>>続きを読む

マッドマックス 怒りのデス・ロード(2015年製作の映画)

3.3

上映当時(2015年)の感想です。


かつてメル・ギブソン主演で制作されたマッドマックス。
日本では79年公開でしたが、私は劇場では観ていません。
なにせまだ子供でしたからね。
スター・ウォーズ
>>続きを読む

アベンジャーズ/エイジ・オブ・ウルトロン(2015年製作の映画)

4.0

上映当時(2015年)の感想です。



ディズニージャパンの戦略で「愛」がどうのと前面に打ち出されていましたが、別に「愛」を知らない人類が観ても何ら問題がない内容でしたね(笑)。

全体的にはこれま
>>続きを読む

ターミネーター:新起動/ジェニシス(2015年製作の映画)

2.5

上映当時(2015年)の感想です。


シュワちゃん復活ってことで話題の今作でしたが、正直あまり作品に入り込めなかったです。

ジェームズ・キャメロンが作った1作目、2作目はいいとして、もう3作目、
>>続きを読む

バケモノの子(2015年製作の映画)

2.8

上映当時(2015年)の感想です。


現実世界と異世界という設定は私的にはかなり好み。
またバケモノが住む異世界の作り方も、私の好みの範疇でした。

そこで展開されるバケモノの熊徹と、人間の九太
>>続きを読む

インサイド・ヘッド(2015年製作の映画)

3.2

上映当時(2015年)の感想です。


基本吹き替え版は観ない人なので、当然字幕版を観に行ったわけですけど、吹き替え版しかやっていない映画館が結構多いですよね。

まぁ子供向けだからというのもあるの
>>続きを読む

ジュラシック・ワールド(2015年製作の映画)

3.8

上映当時(2015年)の感想です。



ジュラシック・パークから既に20年以上が経っても尚新作が作られるんですから凄いものです。

そのジュラシックパークは私が大学時代、続くロスト・ワールドはアメ
>>続きを読む

ミッション:インポッシブル ローグ・ネイション(2015年製作の映画)

3.7

上映当時(2015年)の感想です。



いつまでも元気なトム・クルーズの姿を見ると嬉しい。
宣伝でも散々やっていた飛行機にしがみついたスタントであったり、バイクスタントであったり、個々のアクション
>>続きを読む

キングスマン(2015年製作の映画)

3.7

上映当時(2015年)の感想です。


この作品のノリは、かなり私の好みでしたねぇ。
年齢制限があるだけに描写がグロかったりしますけど、それすらもなんか笑えるような演出だった気がします。

監督の
>>続きを読む

アントマン(2015年製作の映画)

3.5

上映当時(2015年)の感想です。


MCUフェーズ2の最後を飾るアントマンですが、これまでとは作品世界の雰囲気が違って、MCUを観てきている人なら新鮮に感じられたんじゃないですかね?

いきなり
>>続きを読む

ピクセル(2015年製作の映画)

2.8

上映当時(2015年)の感想です。


最初に言ってしまうと、若い人たちにはウケない作品でしょうね。
80年代のゲームが題材となっていますが、交わされる会話などもそれに準じているので、その当時を知っ
>>続きを読む

ファンタスティック・フォー(2015年製作の映画)

2.4

上映当時(2015年)の感想です。


アメリカで思いっきりコケてしまったファンタスティック・フォー。
監督のジョシュ・トランク自ら、映画本編を批判するtweetをして20世紀フォックスをdisっち
>>続きを読む

ジョン・ウィック(2014年製作の映画)

3.6

上映当時(2015年)の感想です。


観る前からB級映画臭がプンプンしてきていましたから、もう内容なんて大して期待していませんでしたよ。

で、実際に観てみれば、予想通り内容なんてあってないようなも
>>続きを読む

トランスポーター イグニション(2015年製作の映画)

2.5

上映当時(2015年)の感想です。

トランスポーターといえば、ジェイソン・ステイサムの代表作だったわけですが、今回から2代目フランク・マーティンとしてエド・スクレインが登場します。

なのでどうし
>>続きを読む

PAN ネバーランド、夢のはじまり(2015年製作の映画)

2.2

上映当時(2015年)の感想です。

いきなり全体的なイメージを言えば、なんともパッとしない映画でしたねぇ。
ピーターパンが誕生するストーリーなんですけど、起伏に乏しい感じの構成で残念。

ディズ
>>続きを読む

コードネーム U.N.C.L.E.(2014年製作の映画)

3.8

上映当時(2015年)の感想です。

時代設定が米ソ冷戦時なんですが、作り方が非常にお洒落で、古いんだけど新しい、そんな感じの演出が楽しかったですね。

主人公ナポレオン・ソロ役は、マン・オブ・ステ
>>続きを読む

ハンガー・ゲーム FINAL:レボリューション(2015年製作の映画)

2.5

上映当時(2015年)の感想です。

アメリカ本国では人気がある同シリーズも、日本では苦戦気味のようですが、その理由は一体どこにあるのだろう?

アメリカでは原作が大ヒットしたうえでの映画化だったと
>>続きを読む

007 スペクター(2015年製作の映画)

3.2

上映当時(2015年)の感想です。


ダニエル・クレイグの007シリーズは、カジノ・ロワイヤル、慰めの報酬、スカイフォールと続き、このスペクターで4作目となりますが、今作はその集大成といった感じの構
>>続きを読む

スター・ウォーズ/フォースの覚醒(2015年製作の映画)

4.0

上映当時(2015年)の感想です。

最初のダメロンの登場のさせ方は上手かったですね。
合わせてBB-8の描写が巧み。
あれで一気にBB-8に心を持っていかれた人も多かったのではないでしょうか?
>>続きを読む

ブリッジ・オブ・スパイ(2015年製作の映画)

3.0

上映当時(2016年)の感想です。

予告や宣伝広告を見て予想していたものとは、随分違った印象の映画でした。
もっと作品全体を緊張感が包み、展開にドキドキしながらエンディングを迎える・・・・なんて思
>>続きを読む